(8月上旬 山形新幹線終点 新庄駅前無料大駐車場) 防災無線が、1945年8月9日11時2分に長崎に投下された原爆犠牲者の慰霊を呼びかけ、黙祷するへき地県境民です。 今から37年前の1986(昭和61)年、転職直後にやめたおかげで幸運にも実現した長旅。 「旅と鉄道好きが一生に一度多くの国を訪れる」条件に合致したのは、当時東西に分かれていたヨーロッパでした。 4月6日(西ドイツ レートゲン/ロェトゲン 地図2枚目右下の町) (レートゲン/ロェトゲンは右下) ここでは、連日夜のパーティーで2時ごろ寝てもあたりまえのようでした。 4月上旬はまだ町を歩いても”耳が痛い(低温)/まだ雪降るよ”。 (便せ…