◯実現しない理想社会 なぜ、「皆が働き、その富を均等に分け合い、平等に暮らす」という理想が、実現しないのでしょうか。それどころか、それをめざした多くの社会は、独裁体制の監視社会になり、自由を制限するようになったわけです。一時的に理想が実現できても、すぐに腐敗していくのです。組織というものの宿命なのかもしれません。 それが万人の望む理想ではなく、それぞれに理想は違うからです。働くのは嫌、富の均等配分は嫌、平等は、嫌という人は、いくらでも身近にいます。きっと、それもまた生き延びてきた人間ですから、地球が滅びるまで、我欲から逃れえないのでしょう。 ◯全体主義、社会主義、共産主義は行き詰まる 「計画経…