2022年1月に始めた郵便局めぐりは、もうすぐ1,800局台に達する。今までは日帰りで余裕で行けたが、今は未訪問局が大きなドーナツのように散らばっている。 基本的には「高速道路を使うかどうか」で日帰りで局巡りができるかどうかが決まる。高速道路を使うなら、朝9時の開局前に目的地に着くかが重要だ。仕事が終わってから出発するとしたら、だいたい6時ごろにE3九州道に入る必要がある。そこから余裕を持って動くとしたら、現地には朝8時までに着いておくべきだろう。 朝8時、遅くても朝8時50分までに現地到達が可能な距離を、NEXCO西日本の料金検索で調べると、 北部:山口県(美祢市・長門市の一部・下関市の一部…