クリープハイプ・尾崎世界観さんの”転の声”を読んだ。 『転の声』(尾崎世界観 著)文藝春秋 アーティストだって生身の人間、人前に出る分むしろ、感情の振れ幅は大きいだろう。 感情が豊かだからこそ、表現したいものも多いはず。 加えて、現実に向き合う深い思考と、表現能力。 二刀流は大谷翔平選手の専売特許じゃないね。 業界裏話を含め、楽しめた。 そして、やっぱり想像しちゃう、藤井風さんのこと。 彼のライブチケットは毎度争奪戦ではあるけれど、内心では不安だったり疑問だったりがあるんじゃないかな。 真摯に向き合えば向き合うほど、エゴサーチだって、そりゃ、したくなるよ。 プレミアを自分でコントロールできると…