支援級に困る!<4>(自閉症児篇)の続きになります。 もし、幼稚園や保育園、または入学時に支援級が勧められたら、支援級がどういうところなのかという説明を聞いてみるといいと思う。あまり行かないお店でクレジットカード付きのポイントカードを勧められたときのように、即座に拒否する必要もない。そして、育児をしていて、言われてみれば確かにちょっと、と思い当たる節があったら、専門医による診察を受けるのもいいかもしれないし、児童発達センターや療育センターに相談するというのもいいと思う。孤独な育児が、急に多くの人に見守られる育児に変わるチャンスかもしれない、とポジティブに捉えることができるかもしれない。僕はそう…