防獣柵の木杭の根元が腐ってグラついてきたので 前に知人のKさんから譲り受けて 保管したあった鉄杭と取り替えました。(3本) これからも、寿命の来た木杭と順次取り替える予定です。 にほんブログ村 人気ブログランキングへ
先日の雪で傾いて根が浮いたみかんの木 起こして鉄杭で支えて、 土を入れて 周りを踏み固めました、何とか生き延びて欲しいですね! にほんブログ村 人気ブログランキングへ
根元が腐敗でぐらつく木杭を 鉄杭に交換 同じく 鉄杭に交換。 田んぼ工事の時に壊されたと思われる柵? 予備の柵に交換。 その他3ヵ所 杭と柵を縛った番線を交換して南側田んぼ横の柵の補修作業完了! にほんブログ村 人気ブログランキングへ
老朽化と大雨でくずれた法面 あり合わせの材料を使って補修しました。 壊れた場所を解体 鉄杭を打ち込んで足場板を固定(足場板も鉄杭貰い物です) 砂利を入れ補修工事1ヵ所終了。 にほんブログ村 人気ブログランキングへ