高校野球の甲子園大会で、敗退したチームや優勝チームが内野グラウンド内の土を袋に入れて持ち帰る光景がよく見られます。 通常、スポーツを行なう会場の土を持ち帰ることはありません。 走り幅跳びの砂や水泳競技会場の水を、選手達が持って帰ることはありませんし、甲子園以外の野球場の土を持って帰ることもほとんどありません。 他のスポーツでは見られないことですが、なぜ甲子園では毎回土を持って帰るのが慣習となっているのでしょうか。 土を最初に持って帰ったのは誰なのか、持って帰る理由と土の量は決まっているのかについて解説します。 甲子園にある土は何のためにあるの? (内野の整地用土) 甲子園の土を最初に持って帰っ…