ランキング参加中芝居好き。 こんばんは。デラシネ(@deracine9)です。 本日は、「鎌倉殿の13人」を語る、PART2。 史実と虚構、と言うと難しくなりますが、要は歴史上の事実と言われているものを、いかにして、三谷幸喜が物語に仕立てていったのか、というお話です。 ドラマ制作のスタッフ・時代考証という役割。 大河ドラマほどの本格的歴史ドラマになれば、歴史考証を任された方が、制作の一翼を担います。 選ばれるのは、その時代に最も詳しい、専門知識を持った歴史学者の方々です。 テロップにも出てきますね。 学者先生は、三谷幸喜が作り上げた台本を読んで、歴史の専門家の立場から、史実との合理性を踏まえて…