預金金利が上がっている 私の老後資金は世の中の平均より少し多いくらいです。 妻の病気が悪化したり、私自身の健康状態が悪化すれば、妻を在宅介護することはできず長期入院や施設入所が必要になってきます。そうなると、まとまったお金が必要です。 母もあと3年足らずで貯金が無くなり、後は全て私の負担になります。 多少多めに資金を備えておかないと安心できません。その分、日々の生活は慎ましくして赤字にならないようにしています。 老後資金は預金と国債で運用しています。 株式投資や投資信託は一切していません。大事な備えを価格下落のある資産で運用して目減りさせる訳にはいきません。 ただ、これまで預金と国債の利率は極…