うちの奥さんが小学校で理科の先生の手伝いをしているが、今の子供たちは臭いに鈍感になっているそうだ。アンモニアを嗅いでも「何も臭わない」と言うので、奥さんがどれどれ?と嗅ぐと強烈な臭いがしたそう😅当然マスクは外して嗅がせているのに臭わないのだそう。確かに今の小学生は入った時から→ — ウイルスは物質 (@8Sjzf6EMpsoeVjV) 2025年1月27日 このポストを見て、マスクのせいもあるだろうけど、子ども達が着ている服から漂い続けている、抗菌洗剤や柔軟剤の強すぎるニオイと成分のせいだろうなと思いました。 外ですれ違ったりすると、小学生は柔軟剤のニオイが強い確率が高いので…… 保護者の方は…