日本書紀にも引用された魏志、百済三書。この魏志、百済三書から日本の古代史を紐解いていく。次の流れで紹介していく。 ・魏志などの引用箇所・百済三書(くだらさんしょ)とその引用箇所・神功皇后摂政期・応神天皇期・仁徳天皇~安康天皇期・雄略天皇期・清寧天皇~仁賢天皇期・武烈天皇期・継体天皇期 ■魏志などの引用箇所 ・神功皇后摂政・三十九年・神功皇后摂政・四十年・神功皇后摂政・四十三年・神功皇后摂政・六十六年 に魏志、晋の起居(ききょ)の注による、現代に伝わる魏志倭人伝と同等の内容がみられる。 ↓は日本書紀における魏志倭人伝の引用ヶ所について示した回 shinnihon.hatenablog.com ■…