中国の王朝の一、魏の史書。三国時代を終わらせた晋(西晋)の歴史家、陳寿が編んだ。 厳密には三国志(正史三国志)の一部である「魏書」のことである。本紀4巻と列伝26巻からなる。このうち、「東夷」の一部「魏志倭人伝」が日本の史書への初登場である。