1913年に日本海側で初の水族館として オープンした 魚津水族館 愛称「うおすい」に 子供達と行ってきたよ🐧🐬🐠🐟 平日と雨のせいなのか人も少なく ゆっくり見れました。 いつものんびりしている亀さん🐢 今日は泳いでました𓆉𓈒 𓂂𓏸♡ 波の水槽 マアジやクロダイ達がいる水槽。 前迄は、造波装置で10分事に波を起こしてたんですが、それが故障してしまい現在は、スタッフさんたちが人力で波を起こしてるそう。 (人力って大変すぎじゃないか…) 波の水槽を見て奥に進んでいくと 日本で最初のアクエリ水槽(トンネル水槽)等があるエリアに。 ブリやエイ、クエ他にも色々な大きな魚達が泳いでます。 こちらでは、ダイバ…