亀の井ホテル鴨川に宿泊し チェックアウト前の朝ポタです。横渚(よこすか)海岸・前原海岸から 鴨川漁港にやってきました。堤防を進んで行き、その奥にある 弁天島には厳嶋神社がありますので、お参りを。これが個人として初詣になりました。平安時代から続く弁財天で、大漁と海上安全の神様として崇敬されてきたそうです。 この弁天島を含めて、幾つか小島があって、「鴨川松島」と呼ばれている景勝地。 そのまま海岸線をポタポタ進み、仁右衛門島の対岸にやってきました。 代々平野仁右衛門さんがお住まいの「仁右衛門島」。電線が渡っています。 ここは釣りの名スポットのようですね。釣り人がたくさんいます。釣り糸が電線にたくさん…