→「8月9日」 「月9」誤爆対策です。
ムーミンの作者、トーベ・ヤンソン(1914〜2001)の誕生日。1945年にムーミンシリーズの最初の本『小さなトロールと大きな洪水』が出版されてから、今年(2005年)で60年が経過。それを記念して、8月9日が“ムーミンの日”と定められた。当日はさまざまなイベントが開催されるほか、多数のムーミン60周年記念グッズの発売が予定されている。
8月9日 長崎原爆忌です。 昨日は、タイピント画廊にて「平和5人展」を見てきました。 8月8日までということだったので、最終日だと思い慌てて行ったのですが、今月末まで会期延長だそうです。 下の方に会期延長のお知らせが加えられていました。 今月中にあと2回帰省しなければいけないので、そのどちらかで再度お伺いしようと思っています。 5人展の中央は、明松 智さんの作品。 これだけではなにかよくわかりませんが、実物は50号の大作でした。 実をいうと、「絵心」というタイトルの付いた実物を見ても、「なにか」わからないままだったのですが、大きなコンクールで入賞した作品とのこと。 墨だけを使って描かれたそうで…
☆★AIタイトルアシスト作品☆★ 今週のお題「この夏のプラン」 ※このサイトにはプロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 [rakuten:book:20105233:detail] 復元!被爆直前の長崎 原爆で消えた1945年8月8日の地図/布袋厚【3000円以上送料無料】価格: 3300 円楽天で詳細を見る #ライフスタイル 長崎原爆の日の2日前のニュース(2024) 【速報】米欧大使、長崎市に懸念の書簡 内容としては、G7やEUの駐日大使や代表が、長崎市の姿勢を非難したというもの。長崎市が来る8月9日の長崎平和祈念式典に、イスラエルを招待しなかったことに、…
広島原爆忌 不覚にも、新聞を開くまで、「今日は広島原爆忌」だということを忘れていました。 タイピント画廊の山口社長からしばらく前に「被爆79周年・平和5人展」の案内を頂いており、行きたいと思っていながら、まだおうかがいできておりません。 会期は8月8日までですから、行くなら明日しかないのですが・・・ 明日は前々から予定していたことがあり・・・迷っています。 明日の午前中にその用件を済ませ、午後から長崎に向かうというテならばあるのだけれど・・・ちょっと強行軍かなぁ。でも、それしか・・・な・い・・・ 9日は長崎原爆忌ですが、その日は長崎で迎えず、8日のうちに戻るつもりでいます。 ここで父の被爆体験…
お盆の花 ? タカサゴユリが 咲いた 230811 「千日楽行」の、早朝太極拳。 庭に出ると、タカサゴユリ。 毎年、お盆の前に咲く。 75歳で亡くなった父を思い出す。 存命ならば99歳、白寿である。 酒さえ飲まなきゃ、抜群のオヤジだった。 軍隊生活の悲惨さも、父からしっかり教えてもらった。 父は社会的批判や運動とは、無縁の人間。 しかし、自分が戦争反対の考えになったのは、父のおかげである。 アサガオも、咲いた。 首都圏は、台風接近のため今日も日向雨。 晴天続きだったので、恵みの雨である。 しかし、お化けあばら家を脱したと思ったのに、 植物の成長が、またまた勢いづいている。 一言メモ 13 本腰…
こんなに暑いのに、立秋? 8月8日(火)来週には旧盆が始まる。 確かに秋に近づいている。暗くなるのが早くなった、夕方は風が吹いて若干涼しくなったことは確かだが、まだまだ暑い。さらに台風が意地悪を始めているため、湿度が高く昼間動きたくない。秋が来るまでには時間がかかりそうだ。 いよいよお店に桃や梨が出始めた。秋に近づくに連れ果物の種類が増えていく。楽しみにしたい。ヒマワリも8月が似合う花だ。盆踊り、昔は、夕方に外に出ると色々な町内から練習のための曲が風に乗って流れてきたが、この頃は全く聞かなくなった。 町内を歩いていて見つけた花をパチリ。 町内で花を育てる名人の庭先にあった。名人に聞くとアメリカ…
7時30分頃 今朝6時の外気温 22.5℃ (夜警さん情報)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆ 【結婚記念日占い】〜8月9日が結婚記念日のあなたへ〜 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆ 『結婚記念日』からは、 ★今後、お二人が、どんなカップルになりたいか?(マリッジナンバー/カップルの特徴・テーマ) ★どんなことを学び、どんなことにチャレンジされたいか?(マリッジ挑戦数/ カップルの方向性・目標) を以下のように、読み解くことができます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆ ~お二人へのメッセージ〜 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
7時35分頃 今朝6時の外気温 22.5℃ (夜警さん情報) 今日は8月8日(日) 山の日の振替休日。 本日は5月に植えた 南瓜の様子をご紹介。 (前にも一度 掲載しましたが) 今日現在、この様な状態に。 本日8時50分頃 雑草はデイの職員がこまめに 取ってくれているので ほぼ南瓜の葉が広がりました。 (外来玄関前) 一部拡大すると 5月に苗を植えた頃は しばらく天気が悪く 育ちが遅かったですが いつの間にか。 収穫したらどうするかは 今のところ ノープラン です。