先日、娘の3歳児検診を済ませてきました。 私の住む自治体では、3歳半から4歳の誕生日までに受診する必要があります。 産まれたばかりの頃は、月齢の成長の目安を細かくチェックして「ちゃんと育ってるかな・・・」と気にしてばかりでしたが、3歳を過ぎた今では、良い意味で細かい発達レベルとかを気にしなくなったと思います。 0歳から保育園に通っているので、同年齢の子と比べて極端に発達が遅れていないかどうか分かりやすい環境にいることも大きいし、3年間スクスク育ってきてくれたことも安心材料の一つ。 それでもやっぱり、改めて3歳児検診の問診票を記入する時は気が引き締まる想いでした。 身体的な発達、知能的・情緒的な…