Adobe社から販売されていたドローソフトがタダでダウンロードできるようになった Fresco 即ち「フレスコ画」が描けるってことかいな? ルネッサンス期 絵画は主に2種類の描き方があった 1つは「テンペラ画」 これはレオナルドの「最後の晩餐」に用いられた技法で 絵具に卵白とか色々混ぜるらしいが 新しいやり方で描いたため この絵はレオナルドが生きている内から「剥落」が始まってしまった失敗作 ただ「乾いた壁の上から描き込むことができる」という点で 遅筆なレオナルドにとって適した描き方だったと思う 2つ目は「フレスコ画」バチカン サンピエトロ大聖堂内にあって 最も重要施設と言われている「システィナ…