最近視聴できていませんが、アジャイルを覚え始めた頃によく聞いていた「furoshiki.fm」のいっしーさんのセッション。岩瀬さんのfukaboriとfuroshikiを同時に両方よく聞いていて、いまの自分があるのはこの二つのポッドキャストのおかげだと思えるくらいには、夢中になってよく聞いていました。 社内受託開発というワードはそんなに馴染みが無かったんですが、とってもわかりやすい表現だなと。実際私の職場も、業務部門と開発部門が共にプロダクトにあたるわけですが、やっぱりグランドデザインは業務課の担当になりやすく立ち入れない事も多い。考える人作る人の構図が根強くあるのと、一方でITのスペシャリス…