坂本龍一がプロデュースするKEN(松本人志)とSHO(浜田雅功)のユニット。 1994年、「Grandma Is Still Alive/Kick&Loud」でCDデビュー。
THE GEISHA GIRLS SHOW ― 炎のおっさんアワー
THE GEISHA "Remix" GIRLS SHOW ― 続・炎のおっさん
ザ・ゲイシャ・ガールズ・ショウ―炎のおっさんアワー
* リスト:リスト::アーティスト関連キーワード
~はじめに~ 毎週、月水金にプレイリストを黙々と書くという誰にも共感されなそうな趣味をもっております。 そんなウェンズデー。 音楽は目でも楽しめます。 なので、ちょっと変わったミュージックビデオで今回はプレイリストをつくってみました。 それではプレイリストへGO!! ~サイケなplaylist~ ・Apple Musicのプレイリスト ・Youtubeのプレイリスト ・各曲の個別曲紹介 ↑この順番で載せてあります。 聞き流しの方はプレイリストで、 お時間ある方は個別の曲紹介を是非どうぞー! ・Apple Musicのプレイリスト music.apple.com ・Youtubeのプレイリストy…
TBSドラマ もしも願いが叶うなら もしも願いが叶うなら 『もしも願いが叶うなら』とは あらすじ 印象が先行しすぎて最後にどうなったのかを実はよく覚えていない… 4兄妹は全員がアーティスト 中山美穂『ただ泣きたくなるの』 To Be Continued『君だけを見ていた』 H Jungle with t『WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント~』 FLYING KIDS『風の吹き抜ける場所へ Growin' Up, Blowin' In The Wind』 面白かった記憶さえあればいっか 『もしも願いが叶うなら』とは 『もしも願いが叶うなら』は、TBS系列で1994年1…
2022年2月20日放送の『テレビ千鳥』を見ました。企画は「ノブにベストドレッサー賞を取らせたいんじゃ!」です。
skmt 坂本龍一とは誰か (ちくま文庫) 作者:龍一, 坂本,繁雄, 後藤 筑摩書房 Amazon 坂本龍一への1996年からと、9.11を挟んで、それ以後の2006年ごろまでのインタヴューをもとにした本。この96年から2006年という期間は、すでに「世界のサカモト」という評価がされてしまいつつ、オペラ作品《LIFE》のような今を持って評価が定まっていないと思われれる(というか今後も肯定的に評価されることはなさそうな)大仕事を含み、オリジナル・アルバムもまだ再評価されるには至っていないながら、ジョビンへのアプローチなどで優れたアルバムもだし、政治的な発言も注目されつつある、という至って敏感な…
7:00-11:00 RADIANT MORNING (しもぐち☆雅充) プリンセス プリンセス / M 矢井田瞳 / 初恋 チューリップ / 魔法の黄色い靴 フジファブリック / 赤黄色の金木犀 BARBEE BOYS / チャンス到来 中村あゆみ / 翼の折れたエンジェル HOUND DOG / ff 藤井フミヤ / Another Orion -02- 太田裕美 / 赤いハイヒール BUMP OF CHICKEN / 真っ赤な空を見ただろうか RED WARRIORS / ルシアン・ヒルの上で 中森明菜 / 赤い鳥逃げた D-51 / NO MORE CRY 布袋寅泰 / DESTINY…
こんにちは! 今回は「水曜日のダウンタウン」などのバラエティ番組の演出家・藤井健太郎の言葉です。 【初回限定特別版】DVD『水曜日のダウンタウン(8)(9)』+GEISHA GIRLS“KICK & LOUD"PUNPEE REMIX &“水曜日のダウンタウンOPテーマ曲"CD BOXセット 出版社/メーカー: よしもとミュージックエンタテインメント 発売日: 2017/08/30 メディア: DVD それがこちら! 「積極的に見ればテレビは面白いけど、なんとなくテレビを見ていても偶然面白い番組とは出会いづらい。 それが今のテレビの現状。」 (adsbygoogle = window.adsb…
このブログで何度かご紹介した、BS12で毎週日曜日21時に放送していた『ザ・カセットテープ・ミュージック』。 sister-akiho.hatenablog.com sister-akiho.hatenablog.com sister-akiho.hatenablog.com 私にとって「1週間のお楽しみ」的な番組だったのですが、先週の日曜日、9月12日放送回をもって、ひとまず最終回を迎えました。スポンサーがないないと大騒ぎしながらも、なんとか4年も放送が続いたってのは、BS12では長寿番組といっていいんじゃないでしょうかね。 しかし、突然の終了だったな。事前に告知がほとんどなかったからビック…
ブラインドタッチの織姫 / キリンジプレイボーイ革命 / クレイジーケンバンドまわれ まわれ / 比屋定篤子雨がやまない / SMAP誰だ! (Radio Edit) / 電気グルーヴ何なんw / 藤井風さよならリグレット / くるりSUMMERTIME BLUES / RC Successionさすらい / 奥田民生借金大王 / ウルフルズ太陽は僕の敵 / CORNELIUSLuv U Tokio / METAFIVETime After Time / Towa Tei美術館で会った人だろ / P-Modelミサイルマン / THE HIGHSHININ' YOU, SHININ' DAY …
お前の番号で着信が残っていた、と母から電話があった。いや、かけてないよ、と言いながらチェックすると、発信履歴に母の番号がたしかに残っている。ポケットの中のiPhoneが摩擦で勝手にリダイヤルしたのだろう。 「なんかあったか思て」「いやいや大丈夫、なんもないよ」 わずかで会話は途切れ、電話を切った。 親孝行って何?って考える 母と電話をするたびに、浮かぶ歌。松ちゃんが作詞、マッキーが作曲、浜ちゃんが歌った名曲「チキンライス」のジャケットは、母校でもある尼崎市立潮小学校の校門で撮影されている。 あまがさきキューズモールに用事があったので、散歩がてらJR尼崎駅北地区を歩く。ダウンタウン・ヒストリーの…
水曜日のダウンタウン風の無駄に凝ったジャケ写 GEISHA GIRLSでマッシュアップ曲を作った マッシュアップ曲を初めて作ってみた。で、制作過程でテンションが上がってしまい曲を作るだけでは飽き足らず、動画用のジャケット画像まで作った。 今回作ったのは大好きなダウンタウンが90年代にやってたユニット「芸者ガールズ」の名曲「Kick & Loud」と、大好きなアメリカのミクスチャーバンド「Rage Against the Machine」の代表曲「ゲリラ・ラジオ」をミックスした曲だ。 曲名は安易に「ゲイシャラジオ」にした。なんか妙にかっこよく仕上がった。おれは早速YouTubeにアップした。 【…