埼玉県川口市のSKIPシティ内にNHKが建設した施設。 NHKが過去に放送した番組などの映像・音声を保存している。 埼玉県と共同運営する『番組公開ライブラリー』が併設されており、ここでは保存されている番組の中から権利関係等の処理ができたものを無料で視聴できる。 「まさに『映像のタイムカプセル』と呼ぶにふさわしい施設です」(公式サイトから) 同じ「NHKアーカイブス」という名前のテレビ番組もある。
「今を、そして未来を考えるためにこそ、過去を検証する…」をコンセプトに、昔NHKで放送された番組を改めて放送するテレビ番組。 毎週日曜の13:35〜14:45*1に放映されている。 同じ「NHKアーカイブス」という名前の施設もある。
*1:2010年4月から
-- ご挨拶 -- 初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ -- written by なりさらり -- ----- ♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2023年月4月25日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ) ---今日の記事は ここから!--- 少々忙しい日々 そういうときには、プチプチエッセイ♪ とりとめもなくあれこれと・・・。 なりさらblogのページのトップに書かれている挨拶メッセージ ↓↓ 〈ブログエッセイスト〉衣食住について、歳を重ねな…
下記リンク、ぜひ開いてください。 放送研究と調査 2023年3月開催の「NHK文研フォーラム2023」でのシンポジウム 「放送アーカイブの『公共利用』」の採録をベースに https://www.nhk.or.jp/bunken/research/domestic/20231001_4.html 全文掲載のPDFもダウンロードしてお読みくださーい。 最近、印刷しないので、プリンターも廃棄。 こういう時は紙にしてマーカーしたい。 で、マーカーするところが多すぎ。 著作権といえば、 Twitterでこれタダでいいんですか?情報を提供してくださる 弁護士の福井健策先生 (アニメ・映画等エンタメ好きな方…
どうも。約1か月半ぶりです。どうでもいいことですが、最近、NHKの『あの人に会いたい』で高橋幸宏さんが出てきたことに悲しくなっております(近い内に、坂本龍一教授も出てくるんだろうな・・・)(T_T)www.nhk.or.jp更にこれもどうでもいいことですが、この数か月間。幸宏さんのSNSの更新の気配がありません。特に、貴重なつぶやきが多かった、幸宏さんのツイッターが消されていないかが気になります。坂本教授が生前に始めた多くのSNSのアカウントは、今のところ国内外にいる坂本教授の個人事務所の人たちが引き継いで、毎日のように更新しています。そのせいなのか、ウザいくらいにインスタグラムからのお知らせ…
前にも見た覚えがある。昨夜やっててみるともなしに再視聴。 ポワンカレ予想にまつわる数学者の話。 ぜんぜんわからない。 けど人間に対する興味は湧く。 最終的にその難問を解いた人は、授賞式にも姿を現さず、 今は人と関わりを持たないで、 楽しみはキノコ狩りという生活をしている。 自分次第で、 数学でも音楽でも美術でも、 美の極致や真理に到達できるなら、 それで生きている意味、十分ありすぎ。 閉ざされた美しい世界で満足していたら、 そこから出て、 生臭い俗世間を渡っていくことなどには、 必要を感じないだろうな。 反対に凡人は、 みんなに行き渡るほど、 人類史上初めてのことは用意されてないだろうし、 ま…
認知症の進行緩和に効果があると言われる「回想法」。NHKでは過去の懐かしの映像を集めたコンテンツを提供中です。 回想法ライブラリー(NHKアーカイブス)https://www.nhk.or.jp/archives/kaisou/ こういったコンテンツは、当然目で見て(視覚で)当時に思いを馳せることになります。個人的な意見ですが、視力が衰えている高齢者も多くいることから、「視覚」だけに頼らないコンテンツもあったらよいな、と思います。 人間は、視覚のほか「聴覚・嗅覚・味覚・触覚」を含めた五感が備わっています。せっかくならばそれらをフルに活用したいところ。 突然ですが、上の写真は伊豆近海で獲れたキハ…
www.carbodiet.work
ドトールの後、 電車で岡山に(県立図書館、林原美術館、杜の街グレース、そば、NHKアーカイブス)。 帰って、壮年へ、食料品へと。 九千歩
はじめに 2024年のノーベル文学賞に韓国の現代文学を代表する作家のハン・ガン(韓江)さんが選ばれました。 mainichi.jp ハンさんは1970年に韓国の光州市に生まれ、首都ソウルの大学で文学を学びました。1993年に詩人としてキャリアをスタートし、その後、小説家としての活動を始めました。『菜食主義者』でイギリスの文学賞(ブッカー国際賞)を受賞するなどすでに世界的に知られた作家です。日本語訳も多く出ています。 『別れを告げない』は「済州島四・三事件」で負った人々の痛みを鳥など象徴的なイメージをも用いて繊細に描写しています。『少年が来る』は自身の出身地で起きた「光州事件」をテーマにしていま…
毎火曜日趣味どき・江戸落語入門というのが始まり、春風亭一之輔、ゲスト二人の30分番組、ゲストに一之輔が演目のあらすじを30秒で解説。なかなかこれは良いと火曜日を心待ちにしていたのだが、長く続かず終わってしまったのだが、そのなかで「芝浜」は三遊亭円朝さんが客席から酔っ払い、芝の浜、革の財布という三つのお題をもらい「芝浜」を作ったという話を聞いてびっくり!知らなかったなぁ~と、合間にNHKアーカイブスより五代目三遊亭円楽さんの「芝浜」の映像で円楽さんの目から涙がこぼれる場面あり、流石円楽さんと改めて思う回でした!
8月31日のロングサマー(6) (モーニングコミックス) 作者:伊藤一角 講談社 Amazon 10月15日の視聴 ・『趣味どきっ! 春風亭一之輔の江戸落語入門 第1回「愛すべきダメ主人公の噺」』 →ナレーションは蝶花楼桃花⇩。 【2024年『7月22日の視聴』→https://moritsin.hatenablog.com/entry/20240828/1724775443】 →毎回重鎮が出てくるのか?NHKアーカイブスから。今回は【五代目柳家小さん『道具屋』(1982年)】。面白いのは論を待たないんだけど、なんなら一之輔さんの方が面白いと思えるのは、その時代時代の空気かね。 →私は今回紹介…
俳優 火野正平さん死去 75歳 全国を自転車で回る番組でも活躍 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241120/k10014643781000.htm チャリオ君との「にっぽん縦断 こころ旅」 www.nhk.jp 火野正平さん死去 享年75 所属事務所が発表「自宅で家族に見守られ 穏やかな最期でした」 | ORICON NEWS 俳優・火野正平さん死去 祭壇の写真公開 ほほ笑んだ火野さんの姿が遺影に|日テレNEWS NNN 母が、お若い頃の火野正平さんプレイボーイだったけれど、別れた多くの女性たちは誰も彼を悪く言わないと言っていたなぁ。とても心…
かつてNHKで放送されていた深夜の人気お笑い番組「着信御礼!ケータイ大喜利」 そんな「ケータイ大喜利」風の大喜利を楽しめるイベントがあります! ケータイ大喜利とは 「ケータイ大喜利」風大喜利が体験できる! 「ケータイ大喜利」風の過去問 お題1 通常お題 お題2 31年売れてない演歌歌手「下積長子」 お題3 10文字作文 お題4 テレビ欄見出し ケータイ大喜利とは NHKのサイトによると 携帯電話(のちにスマートフォン、タブレット)からのメール投稿で、誰でも大喜利のお題に答えられる視聴者参加番組。生放送に対応して大量のテキスト投稿を即時に表示できるサーバー・作画システムを独自に開発した。2005…
ビワイチ(琵琶湖・200キロ)、ハマイチ(浜名湖・65キロ)、カスイチ(霞ヶ浦・130キロ)など、湖を一周サイクリングすることを〇〇イチと呼びます。しましまきりんもポタラーとしてこの響きにはワクワクします。 本日、随分とスケールは小さいですが「よし、タマイチだ!」と張り切って多摩湖一周してきました。普段は多摩湖橋を渡ってしまうので半周、言ってみればタマハン(笑)で実はちゃんと一周するのは初めてです。 ①スタート→③レオライナーと遭遇 元気いっぱいに堤防前をスタート。菊水亭を越えてしばらくするとレオライナー(山口線)とすれ違いました。この線路は昔「おとぎ電車」とよばれるミニ機関車が走っていてよく…
電車で岡山に(ドトール、NHKアーカイブス、セブン、岡山大学公開講座)。 帰って、食料品購入へと。 六千五百歩 ここから講演会が続く
すぐそばで見続けた父親、 手塚治虫の創作と葛藤|戦争|NHKアーカイブス 1961年手塚治虫の長男として生まれる。高校で8㎜映画の制作を始め、17歳の処女作が「日本を記録する8ミリフェスティバル」で高校生部門特別賞を受賞。1985年『星くず兄弟の伝説』で商業映画の監督としてデビュー。以降、ヴィジュアリストの肩書で実験映画から商業作品まで様々な映像制作に携わる。手塚治虫の遺族としても活動を続け、宝塚市立手塚治虫記念館や公式ホームページなどをプロデュースしている。1961年 東京・練馬区に生まれる。父は手塚治虫、母は悦子、2人の妹がいる 1978年 成蹊高校在学時から8ミリ映画を制作。日本を記録す…
NHKオンデマンドで5回目の一気見しました。(全7話) このドラマはオススメです。 16歳の菜々が奉公に上がった風早家には、優しい奥様の佐知と身分の分け隔てなく接してくれる主あるじの市之進、そして二人の子供たちが居た。菜々は実は武家の出。藩内の不正を明らかにしようとした父が無実の罪で切腹に追い込まれた後、出自を隠し母方の実家に身を寄せていた。やがて佐知は結核で亡くなり、藩内の不正を正そうとする市之進にも魔の手が迫る。菜々を演じるのは、ドラマ10「透明なゆりかご」でも大きな注目を集めた清原果耶さん。 武家の娘の主人公の菜々が父親の仇討ちをする物語ですが、次々に主人公に災難が降りかかります。 菜々…
小学校低学年のころ、土曜の午前中授業が早めに終わった日には、家に帰りつくなりすぐに人形劇の三国志を観ていたことをぼんやりと覚えている。NHKアーカイブスで調べてみると、このあいまいな記憶は1995~96年の記憶だと特定できる。 NHKクロニクル 1995年4月15日 | NHKアーカイブス 土曜午前11時からの再放送だったらしいが、これは『普通に帰ると見れなかった』という感覚があり、それと合致する。特に学年のはじめ、春ごろの記憶と結びついているのは、行事ごとなどで土曜を4時間目までやり切らずに帰ることが多かったからだろう。ちょっと急いだのに観れなかった日ってのもあった気がしている。放送時間に間…
「10. 『真田太平記』の上杉景勝、伊藤孝雄」10. 『真田太平記』の上杉景勝、伊藤孝雄 - tn3のブログ で上杉景勝を演じた最も心に残る俳優は伊藤孝雄であると記した。同じ類の話だが、山内容堂(豊信)を演じた俳優も明らかに一人が思い浮かぶ。1990年の大河ドラマ『飛ぶが如く』(主演、西郷隆盛:西田敏行、大久保利通:鹿賀丈史) 翔ぶが如く (NHK大河ドラマ) - Wikipedia 翔ぶが如く 〈第28作〉|番組|NHKアーカイブス で容堂を演じた劇団前進座の嵐圭史(1940-)である。 嵐圭史 - Wikipedia 小御所会議の場面の山内容堂と岩倉具視(小林稔侍)、大久保利通(鹿賀丈史)…
ゴミ出しの後、 電車で岡山に(マック、夢二郷土美術館、烏城紬、天神山文化プラザ、幸町図書館、ラーメン、NHKアーカイブス)。 帰って、物療へと。 一万歩
戦争|NHKアーカイブス 1926年 東京府向島区寺島町(現・東京都墨田区)に生まれる 1943年 都立向島商業学校卒業 1944年 2月、第4艦隊施設部軍属としてトラック諸島へ 1945年 トラック諸島薄島で終戦を迎える 1953年 中央大学を卒業し実家の旅館業 その後青果市場に勤務 1939年 会津若松歩兵第65連隊に入隊、中国上陸 1944年 大陸打通作戦従軍 1944年 銃剣で額を突かれ負傷、野戦病院に入院 1945年 復員、福島交通勤務
新プロジェクトX オウムVS.科捜研 〜地下鉄サリン事件 世紀の逮捕劇〜|番組|NHKアーカイブス新プロジェクトX「失われた時代」の主戦場 【NHKアーカイブス】に残る映像の紹介 「オウムVS.科捜研 〜地下鉄サリン事件www2.nhk.or.jp 1995年、国家転覆をたくらむ化学者集団でもあったオウム真理教が起こした「地下鉄サリン事件」。教祖の麻原彰晃は当初、犯行を否定。逮捕までには57日間に及ぶ攻防戦があった。その陰にいたのが科捜研の若手研究員で緊急結成された「科学班」。今回、オウムの実験ノートや化学工場の映像などテレビ初公開の新資料が発掘。研究者たちは、科学の力を駆使し、どのように麻原…