日本初のLCC(格安航空会社)。全日本空輸(ANA)と香港ファーストイースタン・インベストメントグループが出資している。
2011年5月24日に社名をA&F・AviationからPeach Aviationに変更した。
2012年3月から運航を開始するエアラインのブランド名は「Peach」。
↓前回の初便搭乗記↓ 1998100324yu.hatenablog.jp ゆうきです。 また懲りずに初便乗ってしまいました。 レポしよう。 Peachが中部空港就航が嬉しすぎたんや、、、しゃあなし。 1.路線について 2.機材 3.搭乗時、到着時の様子 4.飛行中 5.記念品等 6.思ったこと 1.路線について 今回乗った仙台ー中部線はPeach就航前はANA、IBEXの運行で1日あたり5往復の設定がある路線です。 今はコロナで減便されてたり増しますが。 中部から飛んでいる便としては多い本数だと思います。 ANA機材、IBEX機材どちらでも乗ったことがありますが、基本はQ84やCR7での運行…
東京‐石垣島の直行便は、ANAかJALかPeach ANAの場合 JAL(日本トランスオーシャン航空)の場合 Peachの場合 LCC/Peachって正直どうなの?まずは成田までの道のり LCC/Peachって正直どうなの?乗り心地とサービス Peachって正直どうなの?とはいえ、不快な思いもしました LCC/Peachで南ぬ島石垣空港に到着!!ミルミル本舗のアイス食べました 東京‐石垣島の直行便は、ANAかJALかPeach 2020年10月現在、東京から石垣島に直行便でいけるのは3社。ANAおよびJAL(日本トラストオーシャン航空)羽田から。Peachは成田発着です。 行き:東京ー石垣島※…
新年1発目はピーチで香港へ 読者の皆様2020年もよろしくお願いします! 最初の旅行先は香港。今この時に香港⁈と思う人もいるかと思いますが、飲み会があるので行くのだ。元より仲間に会いたいのだ! 去年と同じく行きはピーチ、帰りは香港エクスプレスという、1泊で香港に行くには都合良く旅程が組めて且つ安い。駅降りてから右手のエアロプラザに進む。 バスに乗って2タミへ。 到着。 簡素なチェックインカウンターでチケットを受け取り出国審査へ。 ゲートオープン。 今回のゲートはダラダラと長く歩かされた。 徒歩搭乗は機体が見えるからいい! 今回は少しケチって普通の通路側の席に。 しかし足元が狭い。エンタメもない…
空港に沢山の人だかり 写真は帰りのバスから。昨日あれだけ閑散としていた空港が駐車場待ちの車で大渋滞。 一体なんなんだと思ったら、台湾フェアやってた。 特設のフードコートは大行列。タピオカミルクティーは早々に完売。おいおい…。 展望デッキも無料開放。ちょうどJ-AirのE90が降りてきた。 台湾フェアは大行列だったので、レストランでへぎそばを頂きました。 日本の機窓から 新潟-関空編 帰りの便はとても景色の良い中を飛ぶ事が出来ました。 RWY28から西向きに離陸。 程なくして、新潟市内に差し掛かる。 河口の形がよくわかる。 茶色に濁った川と、青い海。 お、信濃川ってここにも河口があるのか。 徐々…
久々に飛行機で出かけてみよう ここしばらく地元に篭りっぱなしで、休みの日はぼーっとしてばっかり。これではいかんと思い、久々に飛行機に乗って遠出してみる事にしました。たまには環境を変えて自分の事を考えてみよう。 今回の目的地は新潟。何故新潟かって?行った事がないのと、航空券の値段が安かったから。 麻生グループの大きな広告。2000万円くれ〜。 梅雨の中休み。徒歩で搭乗するにはいい天気。 06RからTake Off! 上空はずーっと雲の上。そして寝落ち 降下を開始した辺りでようやく地上が見えた。 流石米所の新潟。見渡す限りの田園風景。 緑豊かな風景をゆっくり降下していく。 RWY28に進入するため…
LCCで海外へ行く 今回は、トラム貸切オフが開催されるということで、香港に出かけて来ました。 11月後半、会社から年末年始休暇の日程が決まったタイミングで、一泊二日の日程でプランニング。 ただ年始の日程で、大手キャリアの運賃が高止まりする時期。NHの関空香港線はしれっと冬季休止。 その中でピーチが最前列指定で片道¥25,000-の価格。時間も8:20関空発11:50香港着と良い。 とはいえLCCで4時間近くも乗るのはどんなものか?多少の抵抗はあったものの、背に腹はかえられぬ。という事で行きはピーチに決定。 朝6時50分、関空T2に到着。 T2国際線にはピーチの他に、春秋航空とチェジュ航空が乗り…
帰りはピーチ 行きは19,000円の新幹線。帰りは6,690円のピーチ。リーズナブルで自宅から近いKIXにいける。 チェックインカウンター。 レシートのようなチケット。 セキュリティを抜けてビールを調達し、テレビを見ながら待つ。 清掃完了前に搭乗開始。先に手続きを済ませPBB前で客をウェイティングさせる。清掃が終わってすぐに客入れできるようにしてるのだろう。 機内は満席。ギッチギチ。客層は若者中心、たまにリーマン。 そういえばこの機体、割と新しめの薄型シートだったが、ものすごく硬くケツの肉が取れそうな感じ。ただ背もたれはしっかりしてる。 膝周りの広さはこんな感じ。私の身長は180cm。きっちり…
こんにちは! 就活を研究し続けて7年目、書いた記事は800以上の就活マンです。 今回は「国際学部の就職先や人気職種」をご紹介します! 国際化が進んでいる今の時代に、どのような仕事に進めるのか気になりますよね。 具体的な就職先も合わせて共有していくので、現在国際学部に在学している大学生から、これから学部を選択する人まで幅広く役立つと思います。 また僕のブログは就活特化なので「国際学部の学生が就活を有利に進めるためにやっておきたいこと」も解説しますね。 ぜひ最後までチェックしてください! そもそも国際学部とは? 外国語学部との違い 国際関係学部との違い 国際学部の主な就職先業界と企業例 ①サービス…
認知症と誤嚥性肺炎と脳梗塞の母を介護する糖尿病の父! こんにちは。まゆりんです。 私は、生まれも育ちも北海道で、今でも両親は、北海道で暮らしています。 「親孝行をしたいときには親はなし」という言葉がありますが、そのとおりだと思います。 「両親の元気な顔を見ることができるのは、意外と少ない。」ということを痛感し、両親の大切さを感じています。 親元を離れて生活していると「親孝行をしたい」と思っても今後、数えるくらいしか会うことができません。 // 認知症と誤嚥性肺炎と脳梗塞の母を介護する糖尿病の父! 現在、母は、認知症(にんちしょう)の治療で入院中なのですが、入院中に目眩(めまい)を起こしたことで…
先日、 コンテナ船が荷崩れしたとのニュースがありました ハワイ沖で積み荷大量流出 コンテナ船が神戸入港(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース 船から今にもこぼれ落ちそうなコンテナの数々... なんとも言えない虚しさがあります。 僕は就活を通して海運業界を第一志望にしていたこともあって海運の話題にはちょっぴり敏感です。 この間は日本の海運会社:商船三井がチャーターした貨物船がモーリシャスで座礁し、油を流失させる事故がありましたし、今回の事故を起こした船は日本の3大海運会社のコンテナ部門を統合して作られた会社:ONE(Ocean Network Express)関係の船です。 特に日本の海…
ピーチが本日Twitter等で1月に名古屋から沖縄便と石垣便を就航すると発表しました /【名古屋】から沖縄・石垣にも!販売開始&セール対象に追加!\先日発表した札幌・仙台線に続き、1月22日より名古屋(中部)-沖縄(那覇)/石垣線の2路線に就航します✈今日から販売開始し、開催中のセールの対象にも追加!感染対策は万全に、Peachで素敵な旅を♪ — 【公式】Peach (@Peach_Aviation) 2020年11月20日 1.先月にはセントレアにピーチを就航させると発表したばかり zappa1038.hatenablog.com 先月にはセントレアからビーチを就航させるという発表があったわ…
こんにちは。久しぶりの更新になります。 最近はひたすら年度末の試験に向けて対策を進めていて、ブログまで手が回ってなかったのが現状です。もうしばらくこの状態が続くとは思いますが、確実に試験はパスしてやろうと思って本人は本気で取り組んでますので、もうしばらく生暖かい目で見てくださるとありがたいです。 多分3月末くらいにはケロッとして元気に戻っているはずです。 今年は年末年始休みもほぼ返上かなぁ…仕方ないけど。大晦日・元旦くらいはゆっくりできたらいいなぁ。いつものこと過ぎてもう慣れてきた感じあるね。今年の大みそか・元旦は飲みまくるぞーー!! さて、今回はかの有名大手エアラインのグループ企業、LCCと…
格安航空券(国内)の予約は「さくらトラベル」国内線すべての空席情報や価格を一覧で比較。 24時間365日いつでも予約申込OKです! 「ANA(全日空)、JAL(日本航空)、スカイマーク(skymark)、【LCC】ピーチ航空(Peach Aviation)、 ジェットスター(Jetstar)、バニラエア(Vanilla Air)、スターフライヤー(SFJ)、 AIR DO(エア・ドゥ)、ソラシドエア(旧スカイネットアジア航空)、フジドリームエアライン(FDA)」など、 国内航空会社すべて取扱い可能です。 【国内旅行や家族旅行,出張に】 「ゴールデンウィーク(GW)、夏休みやお盆、年末年始やお正…
この冬は仙台へ!そんな想いから、航空券に使える500円分のクーポンをプレゼント♪ *クーポン対象路線:大阪(関西)/札幌(新千歳)/名古屋(中部)/沖縄(那覇)-仙台線【公式】ピーチ | Peach Aviation続きを読む
先日、全日本空輸やPeach Aviationを子会社に持つANAホールディングスが、中・長距離路線を担当する新たなLCCブランドを立ち上げると発表しました。 新型コロナウイルス感染症の世界的な感染拡大により、世界各国は自国での感染症蔓延を防ぐため外国人の入国制限を行っています。また各国国内においても、国内線が都市封鎖を始めとする需要減少の影響を受けています。 IATA(=国際航空運送協会)は7月、世界の航空需要がコロナ前に戻るのは2024年になるとの見通しを発表しました。 今回は、この2つの発表から見えてくるポストコロナの航空需要を考えてみます。
さっきーです。 コロナ禍で経営状態が大変なANAですが、期間限定ではありますが、ANAマイルをピーチポイントに交換する事が出来ます。 Peachとは ピーチポイントとは 交換レート 交換の流れ マイルからクーポン(eギフトカード)への交換期限 注意事項 今なら期間限定で等価交換です まとめ Peachとは ANAホールディングス株式会社の子会社ですね。 Peach・Aviation株式会社(ピーチ・アビエーション[5])は、関西国際空港を拠点とする日本の格安航空会社(LCC)である。ブランド名をPeach(ピーチ)としている。ANAホールディングス株式会社の連結子会社。 2019年10月にバニ…
本日10月27日、ANA HDは感染症の影響で航空需要の「量」と「質」の変化が予想されることから、ANAグループのビジネス・モデルを変革させることを発表しました。発表された事業構造改革案は エアージャパンを母体に第3ブランドを立ち上げ、中距離LCCに進出 プラットフォーム・ビジネスの具現化などにより非航空収益を拡大 エアライン事業規模を一時的に縮小し、固定費を削減 の3項目を軸としており、本記事ではエアライン事業に関係する1と3を中心に詳しく見ていきましょう。 ANA HDの公式発表はこちら 1. 2022年度を目途にB787型機を活用した中距離LCCを運航開始 近年のANAの成長を支えたのは…
MySQL Release note でわいわい言う勉強会 8.0.22 を公開しました! #mysql_jp https://t.co/He2Mlk1g0k #mysql8022— 坂井 恵(SAKAI Kei) (@sakaik) 2020年10月22日 MySQL Release note でわいわい言う勉強会 8.0.22に参加を申し込みました! https://t.co/pmwWDB5hZV #mysql8022— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) 2020年10月22日 まとめ!■GAFA勢Google 10点Amazon 10点Facebook 10点Apple 5点Micr…
zappa1038.hatenablog.com ちょっと前の記事では中日新聞が記事にしていましたがこの時点ではまだピーチからの公式発表がありませんでした。 1.セントレアの公式Twitterではそれとなく気配を出していたようで… 今日になってセントレアの公式Twitterでは… なぞの旅人フーと一緒に市内出張👜今日正装してこちらへ訪問です。 pic.twitter.com/hK7JN0Eak9 — 中部国際空港セントレア (@Centrairairport) 2020年10月21日 このようなツイートをしていましたがその数時間後には 🍑Peachがセントレア就航を発表🛫関空を拠点にするLCC…
2020年の夏休み、コロナウイルスの影響で、子供たちの夏休みは約3週間と通常の半分に短縮されました。 春からずーっとStay Homeを頑張ってきて、家と学校や職場、スーパーの往復だけの毎日だった我が家。 夏休みくらいはどこかに行きたいね、お外で遊びたいねと決めた奄美大島行き。 久しぶりの国内旅行です。
昨日(10月14日)の朝の新聞に載っていたらしく・・・ え!と、昨日の朝、ネットで探しましたが、ピーチのホームページでは見つからず・・・・ しかし というのが、引っかかり・・・・・ そして、本日見つけた記事がこちら エアアジアジャパンが撤退。ジェットスターも、札幌には行ってくれない・・・。 ということからの・・・・・ ピーチ就航。で、 札幌便 2便 仙台便 1便 ANAとのシェアコード? たしか、IBEXもANAと関係あったよね?仙台便は、IBEXもピーチも飛ぶのか? いったい価格はいくらいくらいになるのか?今後に注意ですね~。 www.mistysonata.work www.mistyso…
×31 実行力が強い組織づくりの要諦は、「システム思考」にある(1万1000字)|ムロヤ|note ×27 Nizi Projectから学ぶ、必要とする人材要件の「言語化」の極意 | Nizi Projectに学ぶ採用と人材育成 | ダイヤモンド・オンライン ×26 【超訳】面白すぎる「史上最低」の討論会 ×20 英語読書のすすめ|Taejun|note #4 習慣化とパブリックコミットメント - distinct.me by hikaru | stand.fm ×15 戦略の考え方についてのまとめ(追記あり)|Taejun|note ×11 ECサイトのカテゴリページSEOに記事コンテンツは…