どうも、さざぴんです! ゲーミングPCを販売されている、『Frontier(フロンティア)』さんが初夏のお得市を開催! 期間は2022年6月16日(木)15時までです! 今回のおすすめはハイエンドモデル『FRGKB550/M2Ryzen55600/16GB/1TBNVMeSSD/RTX3060』です! RTX3060搭載で、価格は15万円台!このぐらいのスペックならちょっとしたゲームもプレイできるし、在宅ワークでも活用できそうです!FrontierはBTOパソコンみたくPCスペックも調整可能で、スペックが物足りない場合や価格を抑える事も出来ます! それでも価格を抑えたい方は格安な10万円以下の…
どうも、さざぴんです! ゲーミングPCを販売されている、『Frontier(フロンティア)』さんが大感謝祭セールを開催! 期間は2022年5月19日(木)15時までです! 今回のおすすめは『GHシリーズ Ryzen 7 5700X + RTX 3080』です!価格は26万円台で少し高いですが、見た目がカッコいい!w では、注目のセール商品を見ていきましょう! ▼レビュー記事▼ www.sazapin.com // Frontier公式セールサイト こちらの画像をタップするとセール会場へ遷移できます(^o^) セール対象商品 GHシリーズ Core i7-12700KF + RTX 3080 イ…
配信用PCのグラボ交換が全然予算的な問題で進んでなくて、 CPU内臓グラッフィクスの性能は詰んでるので、 GTX1660Superあたりで繋ごうかかなとか思ってる今日この頃です。 ほんとは、ROG STRIX RTX3080がルックス的な意味で積みたいんだけど、 20万超えてるので😇 なので、それまでのつなぎでGTX1660Super探しの旅に出ようと思います。 そして、そうこうしていたら事業復活支援金の追加書類を添付するように指示がありましたが、 すでに3週間以上経ってからの連絡なので、やっぱり手続きがかなり時間がかかっているようです。 まあ、全国からの申請が上がるのを1つずつ見てると、そり…
どうも、さざぴんです! ゲーミングPCを販売されている、『Frontier(フロンティア)』さんが大決算セール"第4弾"を開催! 期間は2022年2月25日(金)15時までです! 個人的にはGHシリーズ Core i7 + RTX 3080(12GB)の27万円台がおすすめです!12GBモデルは最近出たやつなので! では、注目のセール商品を見ていきましょう! ▼レビュー記事▼ www.sazapin.com // Frontier公式セールサイト こちらの画像をタップするとセール会場へ遷移できます(^o^) セール対象商品 GAシリーズ Core i5 + RTX 3050 インテル Core…
こんばんは! 今日は、最近作成した自作PCの紹介をしようと思います。 スペック ケース NZXT H510i White&Black NZXT H510i White & Black ミドルタワーPCケース 強化ガラスモデル スマートデバイス搭載モデル CA-H510I-W1 CS7946 NZXT Amazon OS Windows 11 Home 【Amazon.co.jp 限定】Microsoft Windows 11 Home (日本語版) 64bit ( DSP OEI DVD ) バッファローLANボード LGY-PCI-TXD 付属 マイクロソフト Amazon マザーボード A…
サイバーパンク2077、いきなりパッチ1.5が来ましたね。 私的に一番魅力的だったのは、ベンチマークモードが実装されたところです。 このブログでも度々色々なベンチを計測していますが、果たして「Cyberpunk2077」ではどんな結果になるのでしょうか……? それを書く前に、ざっくりと私のPCのスペックを書きますね。 CPU:Ryzen 73800X GPU:RTX3080(10GBの方です) RAM:64GB 3600MHz クーラーとかマザボとかはちょっと置いて置きます。 事細かに書いた方が良いのかもしれませんが、大雑把に書きたかったので。 早速結果を書いて行きます。 今回は4Kのみの計測…
フロンティアはBTOメーカーにありがちではあるものの、購入画面上では使われているパーツのメーカーや型番までは表記されていない。 勿論問題のあるような事例は無いと思うけど実際にどんな感じの物が届くのか、不安に思う人もいると思うので参考にしてもらえればと思う。 注文確定メールでの情報 [型番]FRGH570/WSA i7-11700F/32GB/1TB NVMe SSD/RTX3080 性能レビュー参考記事 : https://ascii.jp/elem/000/004/073/4073144/ 赤字が実際に届いて判明したパーツ 【 PCケース 】 [白色ケース]【 OS 】 Windows(R)…
どうも、さざぴんです! ゲーミングPCを販売されている、『Frontier(フロンティア)』さんが月末セールを開催! 期間は2022年1月28日(金)15時までです! 個人的にはGHシリーズ Core i9 + RTX 3080(12GB)がおすすめです!これですべてのゲームを遊び倒しましょう! では、注目のセール商品を見ていきましょう! ▼レビュー記事▼ www.sazapin.com // Frontier公式セールサイト こちらの画像をタップするとセール会場へ遷移できます(^o^) セール対象商品 GAシリーズ Core i9 + RTX 3070 インテル Core i9-11900F…
どうも、さざぴんです! ゲーミングPCを販売されている、『Frontier(フロンティア)』さんがRTX3080(12GB)搭載モデルを発売! RTX3080 の GDDR6Xメモリを 10GB から 12GB に増強され、インターフェースはPCI Express Gen4.0で、8K/60FPS 表示可能な HDMI2.1 にも対応!「RTX IO」技術を採用し、数十GB以上もある膨大なデータ量の最新ゲームもストレスなくプレイが可能とのこと。 いや~さっそく搭載モデルきましたね!この前発表されたRTX3090 Tiはまだかのう~ では、商品を見ていきましょう! ▼おすすめ記事▼ www.sa…
おま環で、ずっとプレイ出来なかった「NieR:Automata」ですが、OSをクリーンインストールしたところ、プレイ出来るようになったので、少しずつ進めています。 とはいえやりたいゲームが多過ぎて困っていますが。 やはりRTX3080は素晴らしいグラボですね。今まで(GTX1080)最高画質、4Kでプレイしようとすると、カクカクも良いところでしたので。それが解消されたのが大きいです。 最高画質ですと、やはり綺麗ですね……。グラボのパワーを潤沢に使ってくれます。 このグラフィックからは、もう戻れませんね。 スクショ貼っていきます。 こんなのとか。 こんなのとか。 こんなのとか。 2Bちゃんしか撮…
旬のパーツたち! CPU マザーボード メモリ ビルド! 検証環境とレギュレーション! 使用したパーツ一覧 冷却環境 OC設定 ベンチマークで性能をチェック! CINEBENCH R15 CINEBENCH R20 CINEBENCH R23 CPU-Z Bench GeekBench5 Super Pi Mod PCMark10 CrystalDiskMark 3DMark ファイナルファンタジーXIV 暁月のフィナーレ ベンチマーク ファイナルファンタジーXV ベンチマーク PSO2 NEW GENESIS キャラクタークリエイター兼ベンチマーク 温度 OCCT 30min CINEBEN…
BTOパソコンメーカーのフロンティアセールが開催中です 現在コスパの良いモデルは1つ完売となっています。 定期的に在庫補充が行われるので 自分に合ったモデルがあれば在庫だけでも確認しておきましょう。 今回は5月の月替わりセール初夏のお得市の 全製品比較とおススメモデルをまとめました。 今回のセールの目玉は エントリーモデル~ミドルスペックモデルです。 あなたの用途に合ったパソコンがあるか確認してみてください。 ■最新セールのおススメモデルまとめは以下の記事から www.babariumu.net 初夏のお得市販売モデルを比較 セール『初夏のお得市』おススメモデル3選 FRGKB660/M1 F…
高性能PCを手軽に安く入手できるBTOメーカーのお得なキャンペーンやセールを特集する記事です。(※ キャンペーン情報に気付いた際に更新致します。) 2022年5月に行なわれているBTOショップキャンペーン コンビニ払い・現金払い とくとくキャンペーン(2022年6月1日まで) >> とくとくキャンペーンはコチラ コンビニ決済、または現金払いで3人に一人の確率でドスパラポイントが還元されるキャンペーンです。なんと一等当選なら100%(最大10万)のポイントが戻ってくるようです。いつもニコニコ現金払いの人にはうれしいキャンペーンです。 ゲーミングPC 掘り出し物市 期限は切られておらす、掘り出し物…
今回はPC構成を更新したので更新前後のベンチマーク結果を記事にします。 VRChatを触っていた際、フレームレート低下によるVR酔いが発生していたため、GPUのアップデートを実施しました。 Palit Geforce RTX 3080Ti Gaming Proは、台湾のPalit社が発売しているGPUです。 日本ではドスパラのみ、代理店をしており他GPUよりマージンがとられていないため(?)安いことが特徴です。 www.dospara.co.jp PC構成 PCケース:コルセア Carbide 275R CPU:Ryzen 9 5950X CPUクーラ:コルセア iCUE H150i ELIT…
ASUS JAPANが、ゲーマー向け製品ブランド「Republic of Gamers」とアニメ「エヴァンゲリオン」とのコラボレーションを発表。 発表したのは ROG MAXIMUS Z690 HERO EVA Edition:Z690搭載マザーボードやROG STRIX GeForce 3080 EVA Edition:GeForce RTX 3080搭載グラフィックスカード。 ROG Ryujin II 360 EVA Edition AIO:3.5インチサイズのディスプレイを搭載した簡易液冷クーラーに、ROG THOR 1000W Platinum II EVA Edition:容量10…
2022年05月19日にシミュレーション歴史ストラテジーゲーム最新作「Old World」のPC版が発売されました。購入を検討されている方向けに推奨スペックと必要動作環境(CPU,グラボ、メモリ、HDD容量など)を解説していきます。 記事公開日:2022/05/20 作成最終更新日:2022/05/20 更新
2015年の発売以来、根強い人気が続く「GTA5」をPCで遊ぶ方向けに推奨スペックと必要動作環境(CPU,グラボ、メモリ、HDD容量など)を確認していきます。 記事作成日 : 2019/01/08 作成最終更新日 : 2022/05/20 更新33回目 最新情報に更新
2022年01月21日にRainbow Sixシリーズの最新作「Rainbow Six Extraction」のPC版が発売されました。購入を検討されている方向けに推奨スペックと必要動作環境(CPU,グラボ、メモリ、HDD容量など)を解説していきます。 記事公開日:2021/08/21 作成最終更新日:2022/05/20 更新9回目 推奨スペック掲載
2022年04月26日に人気ダンジョンRPG最新作「デモンゲイズ エクストラ」のPC版が発売されました。購入を検討されている方向けに推奨スペックと必要動作環境(CPU,グラボ、メモリ、HDD容量など)を解説していきます。 記事公開日:2022/05/02 作成最終更新日:2022/05/20 更新1回目
2018年11月20日にバトルフィールドシリーズ最新作「Battlefield Ⅴ」のPC版が発売されます。購入を検討されている方向けに推奨スペックと必要動作環境(CPU,グラボ、メモリ、HDD容量など)を確認していきます。 記事作成日 : 2018/09/06 作成最終更新日 : 2022/05/20 更新41回目 最新情報に更新
2018年11月15日にFallout最新作「Fallout76」が発売されました。購入を検討されている方向けに推奨スペックと必要動作環境を確認していきます。 記事作成日 : 2018/09/21 作成最終更新日 : 2022/05/20 更新45回目 最新情報に更新
バトルロイヤル系のFORTNITEはライトゲーマーにも人気のゲームです。PC版でのプレイを検討されている方向けに推奨スペックと必要動作環境(CPU,グラボ、メモリ、HDD容量など)を確認していきます。この記事を読むことでフォートナイトを快適に遊ぶことが出来るスペックが分かります。フォートナイトが快適に遊べるノートPCも紹介していますよ! 記事作成日 : 2019/01/03 作成最終更新日 : 2022/05/20 更新42回目 最新情報に更新
2022年1月19日に遊戯王カードゲームの最新作「遊戯王 マスターデュエル」のPC版が発売されました。購入を検討されている方向けに推奨スペックと必要動作環境(CPU,グラボ、メモリ、HDD容量など)を解説していきます。 記事公開日:2022/02/16 作成最終更新日:2022/05/20 更新2回目
2017年よりベータテスト中のロシア産FPS「Escape fron TARKOV」が再度人気となっていますね。購入を検討されている方向けに推奨スペックと必要動作環境(CPU,グラボ、メモリ、HDD容量など)を解説していきます。 記事公開日:2020/01/24 作成最終更新日:2022/05/20 更新18回目 最新情報に更新
2015年の発売以来根強い人気を誇っているレインボーシックスシージ(R6S)。PC版の推奨スペックと必要動作環境(CPU,グラボ、メモリ、HDD容量など)を確認していきます。 記事作成日 : 2019/01/29 作成最終更新日 : 2022/05/20 更新39回目 最新情報に更新