→スクウェア・エニックス
はるすです 先月6月22日(木)FF16発売日に合わせて開催された『スクエニカフェ×ファイナルファンタジーXVI コラボ』の追加開催第1弾が7月22日(土)から始まりました。フードメニューは前回と変更ありませんが、一部店内装飾が変更されています。また、特典のコースター&ランチョンマットの絵柄が追加されました。奥の通路には複製原画が飾られています。どの絵柄も素敵ですね。追加第2弾と合わせると長期開催なので秋葉原にお越しの際には是非スクエニカフェに行ってみて下さい。以下、関連サイトやPV、店内風景写真をアップ致します。先日の情熱大陸でも話題になりました、吉P&メインスタッフ&キングダムハーツ製作チ…
エアコンフル稼働で室内温度27度(暑い…)湿度57% 暑すぎて思考が鈍い、タイプミスも多くて家の中にいたのに熱中症になってるのかもしれん。夏は生産性が毎年落ちる。嫌いな音も増えるし、ベタベタするし、手先の感覚(DCD)も鈍くなって、物をよく落とすし、掴みづらい。メリットなんて、アイスクリームが美味しく感じるか、大好きなズッキーニがたくさん食べれるぐらいだったのに、あんなに愛していたズッキーニに今年は何故か興味が湧かない。 今年暑すぎない?? 毎年お決まりの挨拶になってきた、大丈夫か日本、地球。 宝くじが当たったら、花粉が少なく気候が穏やかで、湿度が高くない国へとっとと逃げる。 オーストリアにま…
はるすです 待望のFFシリーズ ナンバリング最新作『ファイナルファンタジーXVI』が本日PS5向けに発売されました。今日から秋葉原のスクエニカフェにてコラボカフェが開催中です。期間は2023年6月22日(木)~7月7日(金)までになりますが、この後のトワツガイ【後期】コラボ以後、追加で7月22日(土)~8月25日(金)まで開催されます。早速ですが、初日行って来ました。最近は外国人の方も多く世界中のゲームファンが集まるカフェになってきて賑わっております。FF16を早くプレイしたいと思いますが、コラボカフェは期間限定なので、是非FF16ファンの方は行ってみてください。ゲームの方はニコ生やユーチュー…
はるすです 2023年6月19日(月)より 召喚獣同士の激突を絵画で描いた 「召喚獣合戦 勃発」FF16広告ジャックが全国数ヶ所で開始されました。早速、渋谷のサイネージと新宿の3D広告を観に行って来ました。迫力ある映像がとても素晴らしかったです♪ 人の多い場所なので撮影が難しかったです。人物写り込みすみません。動画はわたくしのツイッターにアップしてますので、そちらをご覧下さい。いよいよ今週の木曜日に全世界同時発売されるFFシリーズナンバリング最新作『ファイナルファンタジーXVI』ご注目下さい!そして!SQUARE ENIX CAFE × FINAL FANTASY XVI コラボ初日行く予定で…
はるすです 前回の渋谷ロフトに続き、今度は新宿マルイ メン 8F イベントスペースにてアニメ『NieR:Automata Ver1.1a』POP UP SHOPが開催中です。描き下ろしイラストを使用したオリジナルグッズの販売やオリジナル抽選会に参加できるチャンスです。このイベント、東京以外ではなんばマルイと博多マルイが先に開催予定でしたが、商品入荷遅延でなんばマルイの方が中止になりました。ファンの方にとってはちょっと悲しいお知らせでしたね(>_<) 店内にはグッズの他にA2、2B、9Sのキャラクターパネル、アニメ台本が展示されております。3人のスーツ姿…素敵です(*'ω'*) また、エポスカー…
キングダムハーツ 「ミッシングリンク」は2022年クローズドβテスト実施予定、対応機種はiOS/Android www.jp.square-enix.com 「キングダムハーツIV」は、シリーズ1作目から続いてきた“ダークシーカー篇”が、 『キングダム ハーツIII』で幕を閉じ、主人公ソラは見知らぬ世界で目を覚ます。 新たな物語“ロストマスター篇”が幕を開ける www.jp.square-enix.com 「ANONYMOUS;CODE / アノニマス・コード」 志倉千代丸による「科学アドベンチャーシリーズ」の6作目である。 対応プラットフォームは、PlayStation 4 / Ninten…
はるすです いよいよ12月7日(火)【FF14】新拡張パッケージ パッチ6.0「ENDWALKER 暁の終焉」が発売ですね!先に3日(金)からアーリーアクセスが始まります。今夜は朗読会の放送が行われておりますがヒカセンの皆さんは早くプレイしたくてウズウズしてるかもしれませんね苦笑 先日、ENDWALKER アドトラックの撮影に成功したので画像をアップ致します。併せて、ARTNIA & SQUARE ENIX本社のイルミネーションの画像をアップしておきますね。新しいFF14楽しみましょう♪ 追記:12月8日(水)から開催されますFF14 × 伊勢丹コラボイベントの予約が取れましたので、物販とカフ…
はるすです 先日放送の『ゲームセンターCX #326』 新コーナー「Barドリームマッチング」のロケ地になりました秋葉原にある『TOKYO VIDEO GAMERS』へ行ってきました。現在はグランディアのコラボ『GRANDIA×TOKYO VIDEO GAMERS コラボBar』が開催中です。店内はあまり広くないのですが、コラボ中は作品のグッズもたくさん置いてありファンの方には是非行ってみてほしいお店です。店内奥にはBARカウンターがあり常連さん等が楽しく店員さんとお話ししててアットホームな感じの雰囲気です。また、置き場に困ると思いますが苦笑 TOKYO VIDEO GAMERS の公式Twi…
▲選べる8人の主人公 10月ももうすぐ終わり 寒さに震えふとんの中でSwitchをいじっていた時、何気なくeショップを開くと目に飛び込んでくるものがあった OCTOPATH TRAVELER セール中 しかも半額!ちょうど残額4000円!買うしかないと思ってその場で衝動買い、octpath travelerの文字がホーム画面に追加される。ダウンロードを待つ間に少し冷静になった私はネタバレを避けつつスマホでゲームの概要を調べる。 ドット絵の進化系「HD-2D」 正統派王道RPG 戦闘はコマンドバトル ん?コマンドバトル? まずい、私は生まれてこの方ポケモン以外のコマンドバトルをやった事がない。ポ…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 これまでゲーム用に使っていたスマホを下取りに出すので、新しいスマホでアプリが利用できるようにします。旧端末での操作や準備が必要なものもあるので注意が必要です。 ゲーム プレイ頻度の高い順に確認していきます。 ドラゴンクエストウォーク SQUARE ENIX ACCOUNTでバックアップをしていたので、新端末でスタート画面のデータ引き継ぎからログインして引き継ぎました。 ドラゴンクエストウォークは、歩くことでゲームが進む位置情報ゲームのひとつですが、麻雀のミニゲームもできます。七段の壁が高く、昇段しても続かずに六段に降格してしまっています。 モンスタ…
鬼滅の刃 無限列車編 第2話より ©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回のブログはタイプ3w2(魅了する人)の男性キャラクターを例に取って「ウィングの重さ」について検証します。 3w2の星5キャラクター 3w2の星4キャラクター 3w2の星3キャラクター 3w2の星2キャラクター 3w2の星1キャラクター 3w2のキャラクターは基本的にはタイプ3(プライドが高く成功を追い求める)の性格ですが、ウィングであるタイプ2(人を助けたい慈善家)の性格を副次的に兼ね備えています。 ウィングには「重い」「…
ファイナルファンタジー16に関するPC版の発売日やPC版の推奨スペックについて判明している情報を記載します。 記事公開日:2020/06/25 作成最終更新日:2023/12/04 更新29回目 最新情報に更新
ファイナルファンタジー最新作「FF7REMAKE」のPC版が2021年12月16日に発売されました。ここ数年のFFはPC版を後日発売しているので今回もFF7REMAKEのPC版を待ち望んでいた方が多かったですよね。待望のPC版の購入を検討されている方向けに推奨スペックと必要動作環境(CPU,グラボ、メモリ、HDD容量など)を解説していきます。 記事公開日:2020/01/24 作成最終更新日:2023/12/04 更新32回目 最新情報に更新
NieRシリーズ「NieR Replicant」のPC版が2021年04月24日に発売され人気が出ています。PCでのプレイを検討されている方向けに「NieR Replicant」の推奨スペックと必要動作環境(CPU,グラボ、メモリ、HDD容量など)を解説していきます。 記事公開日:2022/06/14 作成最終更新日:2023/12/04 更新14回目
【2023年12月4日 追記・更新】 スマホアプリ版のドラクエの全作品の評価とおすすめを、ランキング形式でまとめました。ドラクエにもっと触れてみたい方、一度プレイして遠ざかっている方、派生作品を知りたい方、初心者の方向けに。
ゴールデンスライムのSをゲットしました。 これは嬉しい 当面役に立ちそう このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。 © ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. 【食べ歩き日記】 http://dream012504.hatenadiary.jp 【ドラクエウォーク日記】 https://take0715.hatenadiary.jp 【山歩き日記(YAMAP)】 https://yamap.com/users/1326454 【食べ…
[ドラクエ10プレイ日記] 鉄巨兵ダイダルモス 火力職:バトマス〇、魔剣士◎、魔法使い◎、ガーディアン◎ 必要耐性:呪い 必要源世の恵み:移動速度+20% 近接職属性耐性:光ダメージ100%軽減、土ダメージ100%軽減 遠隔職属性耐性:光ダメージ100%軽減、土ダメージ100%軽減※近接職※ 近接で注意しないといけない特技は 「ダイダルクラッシュ」と「巨兵の審判」の2つになります。 ダイダルクラッシュ、敵の周囲に950前後×2回の土属性攻撃。 巨兵の審判は、敵の近中遠距離に1900前後の光属性攻撃。 「後出し必須」 巨兵の審判は、メッセージを見てから回避行動を取って真後ろに走っても 間に合わな…
2023年12月2日 FALLGUYS 優勝を5回する。名誉利用パス・もぐもぐパーティの達成度がカンストする。 youtu.be ファイナルファンタジー10 リマスター 闘鬼狩りを利用した召喚獣のHPカンスト作業。アニマのHPがカンストする。 原神 モンド国の住民達と会話。アビス教団の統治者が王子様と呼ばれている情報を得る。サヤの兄か。天空のライアーを返却するため大聖堂へ。ここで牧師バーバラと初対面。ライアーの無残な姿に嘆き悲しむ。一応、ウェンティが応急処置するが・・。 大聖堂を出ると、美人な女性に襲われる。正体は、ファトゥス(ファデュイ執行官)の一人シニョーラ。執行官はみんなスネージナヤ国の…
【インサガEC】宵祭のナイトメア!before X'mas in メガリス!【サガフロ2】+ガチャ 注:You Tubeの外部リンクが使えない状態でご不便と共にご迷惑をお掛けして申し訳ありません、問題解決に向けて取り組んでいます。ニコニコ動画をご利用ください。 ニコニコ動画版 You Tube版 動画の説明欄は、ニコニコ動画かYou Tubeにてアクセスするかニコニコ動画の埋め込み動画の「もっと見る」をクリックまたはタップするようお願いします。 インペリアル サガ エクリプス | SQUARE ENIX (imperialsaga.jp) www.youtube.com www.youtube…
はるすです 日本橋にモンスターが出現!12月1日(金)Nintendo Switch用ソフト『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』の発売に合せて日本橋周辺の商業施設『コレド室町1・2・3』『コレド日本橋』『日本橋三井タワー』等を展開している三井不動産とスクウェア・エニックスがコラボした大イベント『ドラゴンクエストモンスターズ3 × 日本橋 モンスターカーニバル』が開催中です。期間は2023年12月1日(金)~2024年1月8日(月・祝)迄です。本イベントではオリジナルノベルティが貰える『スタンプラリー』や期間限定の『ドラクエ公式ショップ』で関連グッズの購入、先行販売の商品も…
【エピソード依頼帳】 魔界でスライム系20匹 万魔1回(黄の上錬金石10個) 畑に水やり3回 邪神1回 強戦士の書で強ボス3回(黄の上錬金石10個) 【トレーニー育成帳】 天星郷で虫系20匹 パニガルム1回 北東の浮島で採集3回(黄の上錬金石10個) 真・災厄の王1匹(黄の上錬金石5個) 防衛軍1回 【パニガルム】 今週のパニガルムは鉄巨兵ダイダルモス。必要な耐性は呪い、土属性ダメージ減。光や炎属性ダメージ減もあるといいね。 姉さまは多分海賊で参加するつもりです。 【達人クエスト】 今週の達人クエは防衛軍を選びましたよ。 【この頃のあすかさん】 カジノレイド祭りに参加しました! レイド討伐報酬…
鉄巨兵ダイダルモス周回〔Ver6.5後期-12月〕 みなさんこんにちは。今回は、今週のパニガルム「鉄巨兵ダイダルモス」の周回記事になります。今回は「戦士」と「魔法戦士」で周回してきたので紹介したいと思います。 ◆目次◆ 鉄巨兵ダイダルモス周回〔Ver6.5後期-12月〕 遊び方 準備 鉄巨兵ダイダルモスの特徴・属性耐性 装備・耐性等 戦士 魔法戦士 実戦 戦士 魔法戦士 討伐タイム 4垢プレイヤーの行動パターン紹介 おわりに ◆◆◆◆ 遊び方 ・調査回数を消化したいので道中はお宝狙い&出入りします。 準備 鉄巨兵ダイダルモスの特徴・属性耐性 鉄巨兵ダイダルモスは属性耐性はすべて等倍です。 あと…
どうもお久しぶり・・・ではありません。 今回は先月から続けての投稿となります。 いつもこのブログではゲームのレビューだったり旅行記だったり書いていますが、今回はおかげさまでWWAコンテスト2023で3位を頂きました「カマック・ライフ」の攻略情報と裏側についてご紹介いたします! plicy.netこの記事はWWA Advent Calendar 2023の3日目の投稿となります! adventar.org
至って平和な、とりたてて憂慮の無い一日。朝は作業しようと思って5時に起きたのに、結局ずっとYouTubeを眺めていて終わった。アホすぎる。ただ眠いだけだ。そう眠い、今。Zoo。じゃないや、ZZZ。 昼食を食べにコメダに行った。コーヒーが580円ということで鼻血が出た。その中で700円とお食べ得だったグラコロを食する。うまい。揚げ物の、左がグラタンで右がコロッケという構成。斬新すぎるだろ。グラタンコロッケじゃなくて、グラタンとコロッケバーガー。某ドナルドと差別化もできているし、まあこれはこれで。美味しかったし。 ってフルーツサンド食べたんじゃなかったんかーい。実はフルーツサンドを食べたのは金曜日…