数々のビンテージ機材をDAW上で再現するUniversal Audio UADプラグイン。その重要性と真の価値についてエンジニア杉山勇司が解説する有料セミナーが、6月に東京と大阪の会場で開催される。 セミナーでは、UAD-2をすでに使っていて“もっとプラグインの潜在能力を引き出したい”と考えている方や、アナログ/ビンテージ機材の質感をDAW内で再現したい方に向いた内容を解説。プロのサウンドメイキングを間近で見たい方や、これからUAD-2プラグインの導入を検討している方も、実践的なヒントが得られるプログラムとなっているという。 【講師:杉山勇司プロフィール】1964年生まれ。近田春夫&ビブラスト…