日本語だと"ジョーク"は冗談,場を和ますための軽いうそと使われると思いますが米国の joke はどうもナゾナゾのようです.職場でも会議によっては雰囲気和らげるためか多用されてました (特に堅いままで終わりがちな遠隔だと効果的).ハロウィン感謝祭クリスマスと大イベントが続くパーティシーズン,ネタが切れ気味の時に温かみを途切れさせないためにも重宝されることがあるようです.最近はうちの小学生が学校で先生や同級生から仕入れたジョークを頻繁に持って帰ってきます. 私の問題は,joke をクイズ形式で出題されて回答する側になった時に答えがまったく見当つかないこと..日本のナゾナゾは純粋に論理の転換だと思う…