https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

Twitter 徳永みちお NHKニュース9、「『政治とカネ』は菅内閣の足かせと ...

NHKニュース9、「『政治とカネ』は菅内閣の足かせとなってます。」と言ったあと、世論調査の数字を述べるやり方。まるで小沢問題で菅政権の支持率が落ちたがごとき報道の仕方。 なぜNHKはこんなニュース番組をつくる?

Twitter 齋藤正樹 上の世代の方々がもう少し賢ければ、もう20年、10年 ...

上の世代の方々がもう少し賢ければ、もう20年、10年でもいいから早く様々な手を打ってくれてさえいればと思わざるを得ないですね。

Twitter 就活どうにかしろデモ@東京 つまり上の世代が当たり前のように享受した利益を今の若 ...

つまり上の世代が当たり前のように享受した利益を今の若い世代が獲得出来ないのは獲得するに値しない能力しか持ち合わせていないからだ、自己責任だ、というロジック。若者がバカになったと刷り込むことで日本型雇用の構造的な欠陥から目を背けさせる意図があるように思えてならない。

Twitter 郷原信郎 「法学」からは離れて、社会の中で生きていく上で、ルー ...

「法学」からは離れて、社会の中で生きていく上で、ルールとどう向き合うのか、ルールをどう活かすのか、の基本をどう教えるのかを考えていくことだと思います。 RT @kmuramatsu みなさん、法教育の必要性を感じてくれると思うのですが、われわれ法曹は、なにをしたらよいでしょうか

Twitter 徳永みちお 勉強になりました。RT @kenzokashino ...

勉強になりました。RT @kenzokashino 小沢関係裁判を注視すると「非理法権天」という楠木正成が旗にしるした「非は理に勝たず、理は法に勝たず、法は権に勝たず、権は天に勝たず、天は明にして私なし」という語を思い出す。裁判官がどのような判決を下しても民の声は天の声となり〜

問題を解決しない政治

 「なぜこんな国になったのか」と嘆く国民が多い。しかし「なぜ」の分析を誰もしてくれない。せいぜいが「古い自民党政治が悪い」とか「官僚政治が悪い」と表層を言うだけだ。そんな底の浅い理解でわが国の問題を解決することなど出来ない。いっそ党首討論を現下の問題から離れ、党首の歴史観や政治哲学を競わせる場にしたらどうか。その方がよほどこの国の問題を浮かび上がらせてくれると思う。

 「百年の孤独」で書いたように、英国では国民から選ばれた下院が決定権を持つために何度も解散をして国民の信を問い、その力で世襲貴族院を黙らせた。

小沢グループが新党結成へ。鳩山Gも同調か?

今の民主党議員たちは、「出るも地獄なら、残るも地獄…」であって、小沢グループ以外の民主党議員たちの心の内もかなり動揺しているはずである。

民主党議員の各支援団体も、菅直人首相や岡田克也幹事長、仙谷由人官房長官等のあまりにも稚拙な、偏執狂的政権運営に見切りをつけており、実質的には雲散霧消しつつある。

TPPで大騒ぎは日本だけ! アメリカの意向を気にせず 国益だけを考えて議論せよ|田村耕太郎の「坂の上に雲はない!」|ダイヤモンド・オンライン

私が知る限りにおいてだが、アメリカでは経済番組でも一般ニュースでも“TPP”という言葉に出会ったことがない。私が在籍するエール大学はじめニューヨークやボストンのアメリ東海岸の知識人層の間でもTPPの意味がわかる人に出会ったことがない。

 もう一つ余談になるが、講演の冒頭、ゼーリック世銀総裁はアメリカの回転ドアシステムの有用性を説いた。「政策の現場、ビジネスの実務、学問的追求の場、これらを経験していないと今の国際問題に貢献できない」と熱く語っていた。

 日本におけるアメリカ謀略論者は、「これをしなければアメリカに嫌われる」とか「アメリカは黙っていない」などと論じているようだが、かなり怪しい。彼らが言うアメリカって誰のことだろう?そういう人たちに限って、“アメリカは日本を常に注視していて意識している”ようにいうが、アメリカだけ気にしていればいい日本と違ってアメリカは世界中の騒動に関与して忙しい。

 何とか目立ちたい対日チームが論功行賞を焦って大統領の名を借りて日本にプレッシャーをかけている面もあるかもしれない。

 TPPは欧州ではさらに誰も知らないので、TPPが首相の言う「開国」のイメージを世界に与えるかは定かではない。ただ、ダボスで首相が発信した「開国」のメッセージは世界に衝撃を与えている。意外なほど世界の期待を集めているようだ。

                  ↓
Twitter 田坂広志 今年のダボス会議のハイライト、日本の菅総理のスピーチ ...

今年のダボス会議のハイライト、日本の菅総理のスピーチが終わる。多くの参加者から「ともて良いスピーチだった」との声が聞こえてくるが、いまは荷物を降ろし、この静かな余韻のひとときを。4日間の激務を共にしてくれた、素晴らしい仲間に、感謝。

Twitter 田坂広志 今年のダボス会議の菅総理のスピーチでは、「言霊プレゼ ...

今年のダボス会議菅総理のスピーチでは、「言霊プレゼンテーション」のスタイルを試みた。スピーチとともに、演壇横の大画面に、短いキーフレーズが次々と現れるスタイル。そのキーフレーズが聴衆の心に、「言霊」となって残る新たな手法。昨年のTEDx東京で成功したことから、今回、総理に提案。


http://d.hatena.ne.jp/d1021/20110214#1297679149

Twitter 金子勝 米国は依然として大国であり続けますが、もはや一国で世 ...

米国は依然として大国であり続けますが、もはや一国で世界を支配することができなくなります。それゆえ米国の1国支配をバックに威張ってきた人たちは、その地位を失うのを恐れて、TPPにとにかく入れとだまし討ちをかけます。そうすれば、これまでの既得権をずっと守れると考えているんでしょう。

Twitter 保坂展人 日本の国家は、渡来の弥生人が土着の縄文人を征服してつ ...

日本の国家は、渡来の弥生人が土着の縄文人を征服してつくった国家といえようが、私は前々から、征服者の弥生人より被征服者の縄文人の方が高い道徳心をもっていたのではないかと考えていた。記紀を読むと、ヤマト朝廷による土着の人間の征服はほとんど騙し討ちによる。『思うままに』梅原猛 東京新聞

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20101211#1292078373
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20101211#1292065439

宴たけなわメタルと 宴の後メタル

短期投機マネーはモメンタムを追って前者。長期マネーはじっくり押し目を拾って後者。


このあたりの話題は 明後日のシンガポールでのジム ロジャースとの対談で取り上げてみようと思っている。最近 彼は金より銀と語っている。では中長期的にはどう感じているのかな。

Twitter 豊島逸夫 13F いつもより早くもう揃った。ポールソン変わらず ...

13F いつもより早くもう揃った。ポールソン変わらず。ソロスもコールオプションが消えた程度で殆ど変化なし。(SPDR gold share 持ち高)

Twitter 豊島逸夫 金ETF残高が急減したのは1月に入ってから。今回の報 ...

ETF残高が急減したのは1月に入ってから。今回の報告数字は 12月末時点でのもの。

Twitter 徳永みちお だいたい、朝ズバに出てた片山は、大臣になって本性を表 ...

だいたい、朝ズバに出てた片山は、大臣になって本性を表しロクな政治家じゃなかった。ましてやバンキシャに出ているワタミの社長が、東京都知事に立候補!先が見えてる。メディア側の人間に政治を任せたらとんでもない事になる。落選しても衆院選の為の宣伝とでも、思っているのか。

Twitter 小峰隆夫 【経済政策論32】勝g小平が対外開放を支持すると、「窓 ...

【経済政策論32】勝g小平が対外開放を支持すると、「窓を開けると虫が入ってきますから止めた方がいい」と反対された。勝gは「窓を開いて新鮮な空気を吸い、同時に虫を退治すれば良い」と答えた。ティンバーゲンの定理を知っていたわけですね。Fishman “Shock of Gray”より

Twitter 小峰隆夫 【私の名画100選1】『戦場に架ける橋』(明日16日 ...

【私の名画100選1】『戦場に架ける橋』(明日16日WOWWOWで放映)クワイ河に橋を建設するため送り込まれてきた英軍捕虜たち。当初はサボタージュを試みるが、やがて誇りをかけて建設に生きがいを見出すようになる。一方、連合国側は橋を爆破するための作戦を敢行する。

Twitter 小峰隆夫 (続き)橋は見事完成し、最初の列車がやってくる。そし ...

橋は見事完成し、最初の列車がやってくる。そして衝撃のラストへ。英軍捕虜たちの登場シーン。最初はばらばらの口笛で行進して来るうちに、次第に伴奏が流れて堂々の「クワイ河マーチ」となっていく場面は、何度見ても胸を熱くする。