脱積読宣言

日々の徒然に読んだ本の感想書いたり、カープの応援したり、小旅行記書いたりしてるブログです

4月第1週

対S第1回戦〇12-5

 ちょっと早い花火大会。前半は静かな立ち上がりも、5回の會澤の満塁弾が口火を切ると両陣営合わせて5本のアーチが飛び交う乱打戦。気持ちいい勝利ではありましたが、中継ぎ陣は要反省。

今日のヒーロー

今年こそは念願の正捕手奪取を。

対S第2回戦○6-3

 逃げ切った〜。序盤に大量6得点の援護を背にジョンソンが完投ムードも最終回捕まって中粼に交替した挙句1打同点のピンチを新井さんの超ファインプレーで何とかゲームセット。なんでこの展開この点差で手に汗握らにゃならんのだ。

今日のヒーロー

エル様ようやくの御目覚め。

対T第1回戦●2-3

 嘘だー。最序盤で付けた1点差をルーキー横山の力投と必勝リレーで逃げ切りと思いきや。守護神中粼がまさかの背信でサヨナラ負け。この負け方は心折れるなあ。

今日の戦犯
  • 中粼翔太 -51.0 (次点:新井 -32.8)

中粼よお前もか。

対T第2回戦○6-2

 見たかこれが今年のカープの底力。黒田も球の間違いで2ヒットで2点を失うとそのまま終盤まで点差詰まらず去年よく見た負けパターンかと思いきや終盤にルナのタイムリーで追いつくと、延長10回に打線爆発で終わってみれば、6-2の大勝。今年のカープは良くも悪くも終盤目が離せません。

今日のヒーロー
  • ルナ 33.4 (次点:丸 30.0)

ようやく主砲が始動しはじめました。

対T第3回戦○8-7

 永川よお前もか。福井が3回に大炎上で4点献上も5回に藤川捕まえて一挙5点のビッグイニング。7回にオスカルが今日も今日とて捕まってあわや大惨事も中田が何とか火消しに成功し4点差で最終回突入。これでもう安心と思いきや、永川が1アウトも取れず無死満塁で急遽登板の守護神中粼が辛うじて3失点で切り上げて薄氷のゲームセット。こんなルーズベルトゲームは見たくない。

今日のヒーロー

何故あなたの大爆発した試合は勝っても負けても最後はそんなこと忘れるくらいのぐっちゃぐちゃになるんでしょうかね。

総評

 この1週間の5試合で34得点と打線はこの上なく好調も楽に勝てた試合がないのはおおむね中継ぎ陣の所為。今村中田一岡大瀬良と将来有望な若手を無茶使いで使い潰してきたツケが一気に回ってきています。もうこんな風呂にも怖くて入れないような試合ばっかはもう勘弁してほしいものです。

今週の殊勲者

1位:丸佳浩 55.0
2位:ルナ 41.4
3位:菊池涼介 33.3

234番の上位打線がこれだけの大爆発。そりゃああんだけ点も取れるはずです。

今週の要反省

1位:中粼翔太 -23.8
2位:新井貴浩 -21.2
3位:福井優也 -21.1

だからって試合盛り上げようと律義に炎上しなくてもいいのよ。

『高松宮日記 第一巻』

痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 電車の上にネコが乗り、発車19分遅れ 「これは怒れない」…JR広島駅 - ライブドアブログ
痛いニュース(ノ∀`) : ネコが目の前を横切ったので…大型トレーラーが民家に突っ込む - ライブドアブログ
これは怒れない。


 年間変形労働時間制の期末たる4月15日を前に、4月6日時点で年休が5日半も残っているという計画性のなさから開店休業モード突入中。来週からきちんと社会復帰できるのかしら。


競馬進捗・・・H28収支-12010

シレン進捗

  • フェイの最終問題10Fにて大型地雷を踏んで慌てて押した背中の壺がンドゥバだった挙句にダメ元で振った未識別の杖までンドゥバ。

孤独な愛を知ったひとはどこか切なくする

高松宮宣仁親王
 明治三十八(1905)〜昭和六十二('87)年。大正天皇*1の第3皇子、皇族。前称号:光宮。海軍兵学校52期、海軍大学校卒業。
 1913高松宮号を受け有栖川宮家の祭祀をも継承、'30徳川慶久*2の次女喜久子*3と結婚。太平洋戦争中は軍令部員・砲術学校教頭などをつとめ、東条内閣末期には海軍部内の反東條の動きを宮中工作に結びつける役割を演じた。その間の事情は当時の秘書細川護貞*4の『情報天皇に達せず』に詳しい。皇室会議議員、また国際文化振興会・済生会・日仏教会・日伊協会・日本丁抹協会など諸団体の総裁に就任。(『コンサイス日本人名事典 改訂新版』より引用)


 大正十年〜昭和七年、16〜27歳の若年期の高松宮宣仁親王の日記。後には海軍主戦派の筆頭格として天皇の宸襟を悩ませることになる親王もこの頃はまだ自分の「不遇」をかこつどこにでもいる若人なので、「歴史の生き証人」といった趣は期待すべきもありませんが、その分青年の本音が迸りまくってまして微笑ましく読めます。「特別扱い」を厭いながらも「特権」を満喫しまくってる厚顔無恥さは貧乏人の嫉妬を買うには充分すぎる下衆さなので、平等主義者の方はゆめ読みませんことを。しかし、この日記で特筆すべきは赤裸々に語られる同性愛の願望。死後とはいえ、遺族はよくこんなもの公開許可したな。皆さん日記の始末は厳重に。

あの日の僕らが夢に観てたそのステージが

 舞台の半分くらいは江田島海軍兵学校なので、母方の実家が彼の地の私としては親近感がわきます。広島をでて早10数年がたちなんとしますが、やっぱり自分は広島人なんだなあと改めて。尾羽打ち枯らしてでも錦を飾るでもいつかは帰りたいなあ。

帰って来た今日の一行知識

赤い羽根募金を日本で初めて行なったのは高松宮宣仁親王

競馬の高松宮記念を筆頭に数々の冠大会を持っていたりと、日本の現代文化への影響力の強い方だったんですね。

*1:第123代天皇。諱は嘉仁。父明治天皇、母柳原愛子。明治大帝の後を襲い即位するも生来の精薄と病弱により先帝の様な指導力は発揮できなかったが、その治世下では大正デモクラシーが花開いた。

*2:第一銀行取締役。公爵。父慶喜、母新村信。旧名:久。徳川宗家の後継者として貴族院議員など数々の名誉職を歴任。

*3:高松宮妃癌研究基金名誉総裁。母(有栖川宮)實枝子。

*4:第二次近衛内閣首相秘書官。侯爵令嗣。父護立、母(池田)博子。子に護煕。高松宮親王御用掛として海軍終戦派と宮中の連絡役として、東条内閣打倒や終戦工作に活躍。戦後は細川家の末裔たる文化人として隠棲。