ヨハネの黙示録12章に関するトピックス ◆悪霊どもの活動について 旧約時代では、悪霊の働きは、ほんの数か所にしか出てきません。 新約聖書では、『福音書の時代』、『使徒の働きの時代』、『ヨハネの黙示録(大患難時代)』に出てきます。 福音書時代の悪霊の働きは、頻繁に観察されます。悪魔(サタン)が、世界中に散らばっていた悪霊どもをイスラエルの地に召集したのです。それは、『メシアの贖いの業』を妨害するためでした。悪霊(悪魔に追従した堕天使)は、天使の三分の一の数存在します(ヨハネの黙示録12:4参照)。 使徒の働き以降の時代になると、悪霊どもは旧約時代の状態に戻り、世界中に散って行ったようです。 大患…