市來健吾の日記

プログラマ、(元)物理屋(ナノテク、流体)

「「自宅外での飲酒禁止」でセクハラ防止=共産委員長、内部規定徹底を」 @yahoo


  • 頭がクラクラするなぁ、 飲酒がセクハラの原因だという主張なのかな

  • 本当はひどい奴でも表面的にはまともに見える状況を作るよな、逆に (臭いものに蓋だな)

    • 臭いものは、臭かろうが何だろうが一回全部出して見て、 適切に処理するのが正しいのかな

    • それとも、クズカゴにはビニール袋をあらかじめ掛けてあって、 臭くなったら袋ごと全部捨てる、か

  • 7/8/2003 付記: 「共産党、「禁酒」の文書存在 志位発言を事実上、訂正」 @goo

    • 思ってたのとかなり違うことだったようだ、まぁどうでもいいが

「お役所の殻破って街をPR 横浜市が情報誌を創刊」 @yahoo


  • 「お堅い役所広報の殻を打ち破」らなくていいと、むしろ思うんだけど、 個人的には

  • 思い入れのあるモノは、それ自体、読んでみたいけれど

  • 5/17/2003

「インカ文字は7ビット2進法?」 @/.jp

"Powder Technology Handbook" 原稿書き

bk1 から 「新感覚物理入門 力学・電磁気学の新しい考え方」 なる本を見付ける


  • 古典物理学の難しさに疑問を持った著者が、 ニュートン、マクスウェル以来の伝統を問い直す。 「力」というあいまいな概念を排し質量や運動量などの保存則のもとに、 力学・電磁力学に統一した直感的な考え方を提案。」

  • 立ち読み出来ればなぁ

  • 流体力学後編」を書いて欲しいという気がするが、 きっと興味がなくなったのだろう

  • ここ には山本義隆の新刊がある

    • というか、「熱学思想の史的展開」を読みたい

    • 8/31/2000, 6/20/2000