明けましておめでとうございます【2013/01/02】

明けましておめでとうございますm(__)m

皆様元気に新年を迎えられましたでしょうか?

なかなか更新できなくて申し訳ありません(涙)
サボリの原因を自分なりに分析してみたのですが、
第一に自宅のパソコン部屋兼寝室が異常に寒い…(切実)
第二に10月末頃より喘息を患ってしまいランニングや自転車など心肺に負荷をかける運動がほとんど出来なくなってしまい、スポーツネタが枯渇してしまったのが大きな原因です(^_^;)

何とか原因を克服してブログの更新もガンバリたいと思いますので皆様どーか見捨てないでくださいませ…m(__)m

おかげ様で昨年はeasyさん率いる「貧脚どうしましょう」の皆さんとブルベに参加して、留萌300、長万部400、パノラマ300と合計1000kmのブルベを走破することができました。

無駄に300×2(;´∀`)

一昨年の春は100kmも走れなかったのに、こんなHENTAIな世界に引きずり込んで頂いたeasyさんに感謝するとともに、班員の皆様にもお礼申し上げますm(__)m

また、でかつさんやtoneさんら自転車仲間の皆さんでランニングをされている方々に刺激を受けて、
初めて10kmマラソン大会に参加したりと新しいスポーツにも目覚めた一年でした。

さらにはSNSやブログを通じて自転車仲間やラン仲間が増えたこともとてもうれしい出来事でした(^^)
皆様に感謝するとともに今後ともよろしくお願い致しますm(__)m

さて、最近はなかなか運動ができないので、安いクラシックギターを手に入れて夜な夜な爪弾いております。
昔はロック一辺倒でエレキギターやベースにしか惹かれませんでしたが、段々歳を重ねてくるとクラシックギターの柔らかい音色が心地よく、ぜひ弾いてみたいという気持ちが高まってきました。

トーゼン楽譜も読めないし耳コピもできないのでTAB譜オンリーで(最近ROUGANで見えにくくなってきております…)
まだまだ一曲も満足に弾けませんし、フレーズもなかなか覚えられませんが、
ボケ防止にもなると思いますので細々続けていきたいと思います(;´∀`)
(ちなみに地味すぎて宴会芸にはならないので先制防御しておきますwww)

体調のほうは何とか復活させて某雪中レースに間に合わせたいと思っておりますが…(´-`).。oO
アセらず腐らずのんびり構えていこうかと(´∀`)

皆様健康に気をつけて元気で素晴らしい一年を過ごしましょう(・∀・)ノ

雨と風邪にやられた11月(´-`).。oO

10月に初マラソン大会(10km)に参加し、モチベーションもあがり更にトレーニングを続けようと思いましたが、11月は思わぬ風邪の猛威にやられ体調不良の日々が続きました(´・ω・`)
夏の間はブルベやヒルクラなどイベント続きで気合も入っていたのか風邪などひかなかったのですが、マラソン大会を最後に今年のスポーツイベントも終わり、気が抜けたせいもあるかもしれません。単なる不養生とも言えますが(笑)
また雨も多く、石狩地方の23日までの降水量は155mmと前年同日までが29mmですので5倍近くも降っていたのですね〜。アウトドアスポーツを楽しむ身としてはつらい11月でした(涙)

11月は仕事も忙しく土日の休みが余り取れず「どうしましょう走行会」にも参加できず…結局パノラマ300ブルベが最後のサイクリングになりました(笑)
お友達が参加した「札幌さよならマラソン」の応援にいってみたり、つどーむでランニングをしてみたり、アシックスショップの初心者講習会に参加してみたりとランニングが主の活動になりました。

11月7日もやはり雨でしたので初めてつどーむでランニングをしてきました。
400mの周回コースを走れるコースがあり、使用料390円(2012年11月現在)で雨や雪の日でも快適にランニングができます。

アリーナの様子。テニスコートが4面程の規模です。

観客席の上のほうがランニングコースになっております。

GPSが受信できない室内ランニングに備えてgarminのfootpodを導入。これで走行データを取ることができます。


最初は同じコースをグルグル回るのが苦痛で早々に心が折れそうになりましたが、徐々に調子があがってきて10kmのつもりが15km走りました。約37周です。

さすがに疲れました(;´Д`)

つどーむ内には本格的なトレーニングマシン室もありランニングの使用料で使用できます。

この日は疲れて軽く試した程度です(^^ゞ

広々としたロッカールームやシャワー室(別途有料)もありとても便利です。冬場も通ってランニングと筋トレを続けたいです。

11月17日は「アシックスショップ札幌」の「初心者ランニング教室」に参加してきました。
初心者向けにランニングの基礎をわかりやすく教えて頂けるということで申し込みしました。

最近ブログで仲良くさせて頂いているしぃさんとyosiさんも参加されるということで楽しみにしておりました。

初参加の人は「3次元足型計測器」で精密な足型を無料で測定して頂けるということで、少し早めに入店しました。

裸足になり足骨の出っ張りの部分にシールを何ヶ所か貼って機械に足を入れて計測します。
出た結果がこちら。

左足の長さが251.8mm、右足が252.5mmと左右で約0.7mm違い、
足幅(足囲)は左足が251.6mm(3E)、右足が244.5mm(E)と2サイズも違う結果が出ました(驚)
かかと幅が同年代の平均と比べかなり狭い、足高は低いけど、アーチ高は高いというよくビミョーな結果でした(^^ゞ

結果を基に靴選びをすべきですが、足幅が左右で2サイズも違う場合はどうしたらいいのですかー(号泣)

計測結果の用紙を頂いて5階の座学会場へ向かいます。
しぃさんとyosiさんもいらしてご挨拶させて頂きました(^^)

朝からけっこうな雨でしたので「今日は座学とストレッチくらいかなぁ?」と軽い気持ちで臨みましたが、
何と普通に「もちろん走ります」とのこと。確かにマラソン大会は多少の雨では中止にならないので、当然といえば当然ですね(;´∀`)

先ほどの足型診断のことや、靴の選び方、ランニングフォーム、サプリメントの摂り方などいろいろためになるお話をたくさん伺うことができました。特に靴紐の結び方ですが、一番上の穴にさらに上にある穴をつかった締め方は目からウロコがボロボロと落ちました。
私のようにかかとが細い者には最適な結び方を教えて頂きました(´∀`)
詳しくはasicsお役立ち情報へ。

その後、ストレッチを入念に行いいよいよ実地ランニングへ出かけます。
恒例の記念写真!

最初は雨でどうなることかと思いましたが、走りだすと段々調子がよくなって来ました。
yosiさんや他の参加者の方といろいろお話をしながら豊平川の河川敷へ向かいます。

河川敷ではこんな雨の中でもランニングのトレーニングをしている方がいて見習わなくては思いました(´・ω・`)

スキップやダッシュなど普段行わない走行練習をしたりフォームを見て頂いたりしました。
一人でジョギングしているだけではわからないことをいろいろ教えて頂きました。
ひと通りトレーニングを行い約7kmを走りショップへ戻りストレッチを行い解散です。
しぃさんとyosiさんともご挨拶をさせて頂きお別れです。いつかランや自転車でご一緒できたらうれしいですね(^^)
ありがとうございました(´∀`)

講習会参加者は当日限定でショップ商品が2割引で購入できるとのことで、前から気になっていた冬用シューズの「スノーライド」を思い切って購入することにしました!

講習会も参加できてお買い物もお得にできてよかったです♪


11月24日までの月間走行距離は目標の100kmには遠く及ばず48kmとなっております。
まだ気管支炎が少々残っており体調もベストではないので、これから走れても10kmか20kmくらいでしょうか…(´・ω・`)

早く体調を整えて冬ランもがんばります!

初マラソンに挑戦「北海道ロードレース」に参加!【2012/10/21】

10月21日(日)、ここ数ヶ月続けてきたランニングの成果を試すべく、初のマラソン大会となる「第33回 北海道ロードレース」(10kmの部)へ参加してきました!

朝起きると結構な雨模様…こんな寒いのに雨の中走りたくないなぁと少し弱気な気分に(´・ω・`)
しかし出発の時間には雨も上がり晴れ間も見えてきました。

会場の真駒内公園はかなり紅葉がきれいになってきました。

いよいよ本日の舞台となる「真駒内セキスイハイムスタジアム」へ!
続々とランナー達が集まってきます。

真冬にMTB耐久レースで来たこの会場にマラソン大会で来るとは思ってもいませんでした(笑)

ものすごい人、ヒト、Hito…こんなに参加者が多いとは。自転車イベントとは全然人数が違います(驚)

館内は足の踏み場もない位参加者でいっぱいです。

受付をしてプログラム・参加賞のタオル・ゼッケン(ランナーズチップ付)・得体のしれないビニール袋(←後でわかったのですが、簡易式のビニールベストでした(保温用:結局使い方不明のため使わず))を頂きました。

もちろん全く知り合いもいないので少々心細い気分でゼッケンをウェアに取り付けたり、トイレに行ったりとうろうろしていると、
何と「mugenさんご夫妻」のお姿が!
わざわざ私のためにサプライズで応援に来て下さったとのこと!ありがとうございます。。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

mugenさんご夫妻としばしお話させて頂いているうちにゼッケンの付け方の話題に。
私は何となくニセコヒルクラのときのように背中に付けていたのですが、まわりのランナーの様子を見ると圧倒的に前側につけている人が多いのです。mugenさん曰く、「やっぱり0.0何秒を争うんだから前のほうがいいよ」というモットモ?なご意見を賜り前側に付け直しすることに…ここでも初心者丸出しでした(笑)

すっかりウレシクなってポーズで一枚w

ハーフマラソンのランナーが出走し、10kmのスタート時間が迫ってきました。
軽くウォーミングアップでトラックを1周。初めてまともにトラックを走ったかもw

mugenさんご夫妻

お忙しい中ありがとうございます(´∀`)

いよいよスタート直前。位置につきます!

ドキドキ!

号砲が鳴り、スタート!

最初はトラックを1周します。まずはペースを上げ過ぎないようにセーブしていきます。

女子中学生に抜かされてもアセらないww

ホントニダイジョブ?

ついに闘いの火蓋が切って落とされました!(大袈裟)


最初はどんどん抜かされる。おにーさん、おねーさん、おじさん、おばさん、中学生、高校生、大学生にどんどん抜かされて、もう後ろにいないのでは?と思うくらい抜かされましたが、ここで飛ばすとたぶん途中でツブれてしまうので、アセらず5分30秒/km位のペースで走ります。
それでもいつものジョギングよりは速いペース。結構息が上がってきます。
この日のために購入したガーミン腕時計で1kmのラップタイムを見ると5分18秒/km。やはりまわりにつられてます。

「ペースの合う人の後ろに付くといい」というランニング本のアドバイスに従い合う人を探しますが、微妙に早かったり、遅かったりでどうもしっくり来る人に会いません。

2kmのペースが5分23秒、3kmが5分13秒とバラバラなペース。
3kmを過ぎて藻岩橋を越えたあたりに給水所がありました。初の給水所キタ――(゚∀゚)――!!
普通10kmレースで給水はしないのでしょうが、初の給水所はどんなものか試しに紙コップを頂きます。

一口グビッ!「グフォッ!ボフェェ!」やっぱりむせました。初心者がやるミスです(爆)
とりあえず何とか息を整えて走り続けます。
4kmは5分7秒、平坦になってどんどんペースアップしちゃってます。

ミュンヘン大橋を過ぎたあたりにでかつさんが応援に来てくれるというブログとツイートを頂いていたので、キョロキョロ探しながら走っていると発見!でかつさんが手を振ってくれてます!感激!!!
この辺で折り返し。でかつさんに手を振りながら復路へ向かいます。でかつさんありがとうございます!またまた元気を頂きました(´∀`)

折り返し地点からはまた元気が出てどんどんペースアップ。5km:5分4秒、6km:5分8秒、7km:5分9秒とつられて走ります。
また給水所を発見し少し喉が乾いてきたのでまた給水。今度はうまく飲めました。水を飲んだおかげで調子が良くなった気がします。
8kmは登り坂があるためか5分16秒まで落ちますが、9kmでは競技場も見えてきての高揚感もあってか4分55秒!ありえないペースです!
この辺でハーフマラソンのトップ走者に抜かされます。さすがはトップランナーです。9kmを走ってきた我々よりも断然速いです!

残り1kmを切って外周をまわりいよいよ競技場へ突入!最後はもうどうなってもいい!と自分史上最速の全力疾走!! 
ストレートを4分36秒/kmで突入!

ゴォール!!!

(;´Д`)ハァハァ…何とか走りきりました。初のマラソン大会をやりきった充実感で溢れます。
ロンドン五輪よろしく「炎のランナーのテーマ」が脳内で流れます(´∀`)

すぐに係の方がゼッケンにつけてたタグを取り外してくれて、スポーツドリンクを頂きます。
トラック内のテントへ向かいゼッケンナンバーを言うとすぐに完走証を印刷して頂けました。
すごいシステムが整っており驚きました。
記録は48分58秒、初の50分切りです!ウレシイ(^O^)/!順位は40台男子113人中68位でした。

少しトラック上で息を整え、ストレッチ&ひなたぼっこwをして、荷物を受け取り上半身だけ着替えをしました。
おしるこのサービスがあるというので列に並んで頂きました。おいしかった〜(´∀`)

各クラスの表彰式のあと、お楽しみ抽選会があるというので参加してみましたが、やはりカスリもせず(笑)
それでも司会の方のしゃべりや当たった人のリアクションを見て楽しかったです。

どうなることかと思っておりましたが、何とか無事初マラソン大会を完走することができました。
いろいろ初めての体験ができて楽しかったです。
mugenさんご夫妻やでかつさんにも寒い中、応援に来て頂き感謝感激ですm(__)mお礼申し上げます。
とても励みになりました。TwitterFacebookでも激励頂いた皆さんにも感謝です!ありがとうございました(´∀`)
今年のマラソン大会参加はもうありませんが、来年はもう少し鍛えてハーフマラソンに挑戦してみたいと思います!

ランが楽しくなってきた!22kmランニング!【2012/10/13】

最近周りの自転車仲間ででかつさんclickさんなどランニングに取り組んでいる方が増えてきており、さらには去る8月26日の「北海道マラソン」でtoneさん、ごしさんseiさんの応援に出掛けてそこでも皆さんの走りにかなり刺激を受けてきました。
また、クロストレーニングとして自転車の脚力アップにも有効とのことで、8月頃よりジョギングを少しずつ初めてみることにしました。

最初は全く走れず、5kmも走るのがやっとでしたが、この頃は10km以上も走れるようになってきて自分でも驚いております。
貧脚ながらも自転車で鍛えられた?心肺機能と脚力はそんなに捨てたものではないということでしょうか(爆)

走るにあたって、何かタイムを計測するべく有効なものが無いか思案しておりましたが、スマートフォンGPS機能を使い走行距離とタイムを記録する「ランニングアプリ」というものがいろいろあり、その中から「mapmyrun」という無償アプリをダウンロードして活用しております。

「mapmyrun」を起動させて走るとGPSをキャッチして走行タイム、1kmごとのラップタイム、走行経路のログデータが記録され、後からパソコン上で見ることができ、ランニングのモチベーションアップに活用しております。

下記は10月12日の自宅から真駒内公園までの往復22kmの走行ログです。走行経路の地図と1kmごとのラップタイム、ペースタイムが表示され、ある区間のラップをクリックすると地図上の経路が青くなってどの辺のデータなのかもわかるスグレモノです。無料でしかもこのようなデータまで見ることができるという、およそ10年前では考えられないことが可能となっており、最近の技術の進歩には驚きを禁じえません。

もちろん月間のデータや累積走行距離などの記録も見ることができます。


また、走行ログをtwitterフェイスブックなどでシェアすることができ、
また他の方のシェアを見ることによってもモチベーションアップになります。

他にもいろいろランニングアプリがあるようですが、とりあえずこの「mapmyrun」はトラブル無く使えているので満足しております。
でかつさんは「garmin」、clickさんは「runtastic」などのwebサービスやランニングアプリを使われているようなので今度それぞれの良さも伺ってみたいと思っております。

12日は朝から真駒内公園へ向けて走りました。ランニングを始めてから2回目の20km超走です。
初めて豊平川サイクリングロードをランニングで走りましたが、やはり信号が無くて極めて快適です。

約1時間ほどで真駒内公園へ到着。競技場外周をぐるっと周ります。もう紅葉が少し色づき始めております。

これは冬のMTBレースで走った競技場の裏手入口…まさかランニングで来るとはw

ここから折り返し国道230号線へ出て、今度は豊平川左岸を走ります。
しばらく走ってさすがに喉が乾いてきました。どこかに水飲み場が無いか走りながら探しますが、どこにも見当たりません。
豊平川の河川敷には水飲み場も自販機も無いようです。何とか一縷の望みを持ってパークゴルフ場の管理小屋を覗くと「飲料水あります」との張り紙が。ミネラルウォーター1本100円(但し常温w)を購入して何とか生き返りました(;´∀`)

15kmを過ぎると段々きつくなってきました。心肺機能は自転車で鍛えられているおかげで何とか持ちますが、脚にダメージが出てきました。
少し膝痛を感じながらようやくゴール。ヘロヘロです。タイムは2時間10分。ハーフ2時間切りはまだまだのようです。
ただ、2時間でヘロヘロになるということですから自転車よりも運動強度はかなりある…短時間でカロリー消費と脚が鍛えられるということなのでしょうか。

昔からマラソンだけは大の苦手で「走る意味がわからない」と思っておりましたが、そんな自分が今ランニングに目覚めるとは思いもよりませんでした。人間生きていると色んなことがあるものです(笑)
あくまでも自転車が主軸でランニングはトレーニングの一環として考えておりますので、皆さんご心配なく(笑)

来週21日は初めてのマラソン大会(10km)「北海道ロードレース」という自転車レース?のような名前の大会に初参加します。

ニセコヒルクラレースの時のようなワクワクとドキドキを今から感じております。果たしてどうなることやら(;^ω^)

ブルベBRM1007 パノラマ300に参加!…寒さとの闘い(疲労困憊)

10月7日(日)、AJ北海道さん主催のブルベ「BRM1007 パノラマ300」に参加してきました。

札幌から小樽の毛無峠を登り倶知安→岩内→パノラマライン(神仙沼)経由→ニセコ→ルスツ→大滝→美笛→支笏湖畔→札幌という、書いていても気が遠くなる山岳コースを制限時間20時間で完走するという競技?というかサイクリング…(いつもブルベを説明するには困っております^^;)に参加してきました。

昨年も初ブルベとして「パノラマ300」には参加したのですが、途中膝が痛み出しあまりのつらさに最後の支笏湖線を少し「手押し」してギリギリ完走(19:06)したという苦い思い出があるコースでもあります。
今年はリベンジということで再チャレンジしてみました!
今回はmugenさんご夫妻とpenさんと私の「プチどうしましょう班」でご一緒させて頂きました。

午前3時半起床、4時過ぎに家を出て大通西11丁目の集合場所へ向かいます。
厚手の冬用ジャージでしたがとても寒く震えます。

300kmブルベに挑むエクストリームな皆様。

easyさんがお見送りにきてくれました(^^)

ブリーフィングと車検を受け、いよいよ出走!
車検が最初のほうで早かったので先頭グループ(たぶん)で走り始めます。
張碓辺りまではブルベの達人K父さんに牽いて頂きました。ありがとうございます(^^)

7:43頃、PC1の「セブンイレブン小樽奥沢店」に到着。
いよいよキツい毛無峠の登りです!
昨年よりは少しラクに登れた?というよりはここで張り切ってしまい結構脚を使ってしまいました(;´∀`)
6合目の展望台ではもう脚がパンパンです。

天気良くて眺めも最高!

毛無峠頂上で皆さんと合流し一緒に進みます。
山中牧場でトイレタイム。9:10くらいで昨年とあまり変わらないペース。

下り基調でハイペースで進みます。

メープル街道に入り樺立峠を登りますが、これがつらい…毛無峠で脚を使いきってしまったようです。
ふらっふらになりながら10:10頃 ようやく頂上のトンネルへ到着〜(;´∀`)

去年の記事をみると「余裕あり」と書かれていました。今年はすでにレベルダウン?(爆)

気持ちいいダウンヒルを堪能し、倶知安へ下りてきました。
羊蹄山はあいにく山頂に雲が。

ニセコ連峰はきれいに見えます(^^)

PC2「セブンイレブン倶知安基町店」には11:00頃到着(96km地点)
少し腹ごしらえをして出発。

倶知安峠を越えてワイス温泉の手前から道道604号線へ入ります。
ここが相変わらずいやらしいアップダウンの多い峠道です。mugenさんと登っていきます。
岩内の市街が見える丘で休憩&撮影タイム。


相変わらずきれいな景色です(^^)

ようやくアップダウンを越えて老古美(おいこみ)のシークレットポイントへ到着(121km地点)
ブルベカードにサインを頂き、美味しい梅干しを頂きパワーをもらい岩内市街へ。

途中K父さんが元気に向かいからやってきてご挨拶!また元気を頂きました(^^)

シャーっと下ってPC3の「セイコーマート岩内万代店」へ13:03到着!
ここでもおにぎりなど軽食をとり、お尻が痛くなってきたのでハンドクリームを購入しヌリヌリします。
(約127km地点)

いよいよ本日のメインディッシュ「パノラマライン」へ向かいます。
斜度はそんなにキツくはないのですが、PC3からは18kmを延々と登ります。
あまり脚力を使わないように一定のペースで黙々と登ります。
雄大な景色で気を紛らわせながらようやく14:38、神仙沼レストハウスに到着!1時間以上も登りました(;´Д`)

(約148km地点)

すぐに他のメンバーも合流、寒くて外では休めないのでレストハウスでコーラと蒸しパンで休憩です。
すると偶然にもSNSやブログで仲良くさせて頂いているnobukov180さんがご登場!
激励して頂きました!
ご家族で観光の途中だったようで、思わぬハプニングにビックリやらウレシイやらです♪
nobukovさん、ありがとうございました(´∀`)

ここからはご褒美の爽快なダウンヒルです!ウインドブレーカーにネックウォーマーを着込んで一気に降りていきます!
高山の景色!

これぞパノラマライン!

快走mugenさん!

気持ちいいっ!

少し寒かったですが、気持ちいいダウンヒルを堪能しました。またここを走れたことに感謝です!

昆布温泉へ来るとつらい登り坂。思い出にパチリ。

アンヌプリ温泉からはまた下り〜。16:03、PC4の「セブンイレブンニセコ店」へ到着。
ピザまんなどで補給し出発。(167km地点)

ハロウィンかぼちゃの並ぶニセコ市街を抜け、真狩・ルスツへ向かいます。
去年はこの辺から膝痛が出てきて難儀しましたが、今年はトラブルもなく進みます…が。。。
何とブルベコースに砂利道出現!
道路工事でアスファルトが500m位でしょうか、剥がされた状態です。
仕方なく手押し。砂利道を走るクルマが埃を巻き上げてジャリジャリ感タップリに(;´Д`)

約22kmを走りようやく最後のコンビニ、ルスツのセブンイレブンへ到着!もう真っ暗です。
店内へ入ると何とおにぎりなどの棚がほとんど空っぽ!ブルベ参加者に食べつくされたのでしょうか!?
隣にあるセイコーマートへ移動します。ここで17:40(約190km地点)

いく先々で少しづつ補給しているのであまりお腹は減っていないのですが、ここで食べないとあとは無いので、
塩ラーメンとおにぎりを食べます。寒さがきつくなってきて手がかじかみます。温かいスープを全部飲み干します。
さすがに疲れてきました。

休憩を終え、下り基調の230号線を進み、喜茂別の分岐から276号線を広島峠へ向かいます。
昨年はこの辺りから雨が降りだし辛かった覚えがあります。
今年は…やはりツライです(TдT) 広島峠は嫌いな峠ナンバー1に決定です(爆)
またフラッフラになりながら頂上通過。もう寒くてダウンヒルが段々拷問的になってきました。うれしくないのです(涙)
ようやく19:40頃、PC5の「大滝道の駅(きのこ王国)」へ到着!
今回初めてのチェックポイントがクイズとのことで、出発時のブリーフィングのヒントをもとにブルベカードに書き込みます。
クイズの答えを間違って失格だとシャレになりませんww

それにしても寒い…あとから聞いた話では大滝の気温は2℃だったとのこと…
スタッフさんが温かい飲み物を用意して頂いていて、すかさずホットココアを頂きました。
昨年はコーラを飲んだはずですが、今年は無理です((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

寒い中待機して頂きありがとうございますm(__)m

他のメンバーさんは防寒対策で雨具を着込みますが、私は晴れ予報だったので雨具は持ってきておらず、この時ばかりは持ってくればよかったと激しく後悔しました‥山岳ブルベは何が起こるかわかりませんので万全の準備が必要ですね。

美笛峠を越えて、ここからは湖畔まで下り基調。
寒い中震えながら進みますが、トンネル内の暖かさがうれしかったです。

21:45頃、支笏湖温泉街へ到着。また皆さんと合流します。

疲れ感がにじみ出ている一枚。

前回のmugenさんの試走では22:00出発がデッドラインということで休憩も少なめに走り出します。

時間がヤバそうなので、ポロピナイもスルーして最後の上りを登っていきます。
一人で心細かったですが、途中数名の参加者がいらして「あと少しです!」など励まし合いながら登ります。
ようやく「ようこそ支笏湖」の看板へ。時間と気持ちに余裕がなくここもスルー。
下りは激寒!登りでかいた汗が急速冷却して凍え死にそう…(;゙゚'ω゚')タスケテ

途中サイコンの電源が切れて時間もわからず突っ走り、ようやく0:20、ゴール!

昨年より40分短縮です。意外と時間があったので途中皆さんと一緒に来ればよかった…。
少ししてeasyさんが来てくれました。班員にトラブルがあった時のためにクルマで回収出動できるようにずっと自宅待機してくれていたのです。
すぐにmugen夫さんが到着!無事の完走を讃え合います!


mugen奥様とpenさんがなかなか来ません…何かトラブルでもあったのでしょうか。
それとも違うローソンにゴールしてしまったとか?w
ゴールのローソンでしばらく待ちます。

午前1時をすぎてようやくmugen奥様とpenさんが無事到着!
何と支笏湖線で奥様のチェーンが曲がってしまったのをpenさんが修理して時間がかかってしまったとのこと。
さすがはpenさん!素晴らしいフォローです!

夫婦の再開!

penさんゴール!

私のゴール写真も撮って頂きましたw

最後に陰の功労者easyさんを囲んで皆んなで記念撮影!

皆さんお疲れ様でした!(´∀`)

今年は最終のゴール受付は南4条西20丁目の「ごはんや はるや」さんです。
確かにスタッフさんが寒い中全員のゴールを屋外で待つのは大変ですので、とてもいい考えだと思いました。

ブルベカードと各PCのレシートを提出して無事完了!

暖かい店内でしばし歓談。

温かいおにぎりとだんご汁を出して頂きとてもおいしく頂きました。

はるやさん、深夜までありがとうございます(´∀`)

お探しの店舗のページはありませんでした

帰りは偶然にも自宅が至近だったK父さんとご一緒させていただきました!
お疲れ様でした。ありがとうございます!

翌日はひどい筋肉痛…疲労感がひどく一日寝たきりでした…長万部以上の疲れを感じました。恐るべしパノラマ300…


ようやく今年のブルベも全て終了!今シーズンはどうしましょう班で「留萌300」「長万部400」「パノラマ300」と出走し、
おかげ様で何とか無事完走することができ感謝の気持ちでいっぱいです。

easyさんを始め班員の皆様、スタッフの皆様、参加者の皆様、twitterなどで応援して頂いた皆様、
この場をお借りして御礼申し上げますm(__)m ありがとうございました!
また来年ブルベ会場でお会いできたら幸いです(´∀`)

ブルベ BRM916北海道400km長万部に参加!【2012/09/16】(part3)

いよいよお楽しみの「ラッキーピエロ江差入口店」に到着です!(21:35頃)

先の遊楽亭でご飯は食べてきておりますが、ハンバーガーは別腹です!

店に入ろうとすると先に到着されたブルベ参加者の方から「ハンバーガー売れ切れだと」という衝撃の事実を知らされますΣ(゚д゚lll)ガーン

ラッキーピエロハンバーガーが売り切れだなんて…( ゚д゚)アリエナイ
とりあえずハンバーガー以外にもメニューが豊富ということなので店内に入ってみます。

各々カレー、オムライス、ラキポテなどすぐできそうなものをオーダー。
店内は冷房が効いていて少し寒いくらいですが座って休めるので快適です。

体調がすぐれないeasy隊長は…タッチさんが買ってきてくれた胃薬を飲んでテーブルに突っ伏してダウンです(;´Д`)

ここで少しでも疲労回復して元気を出してほしいのですが…

ところでなかなかオーダーしたものが出てこない…30分は経過したでしょうか。
ようやく私のオムライスが出てきて、その後になぜかmugen奥様のジュース(缶なのにw)
そしてpenさん、mugen夫さん、ごしさんのカレーとタッチさんのラキポテはしばらくたっても出て来ません。。
しびれを切らして何度かカウンターに問い合わせてみると「あと10分位かかります」と言われましたが、
20分たっても出て来ません。その間、品違いのものが来たりと(汗)
店内はお客さんはまばらで忙しいという感じではないのですが…

やっと1時間ほどしてカレーとラキポテが…そんなに時間のかかる料理ではないと思いますがね〜┐(´д`)┌ヤレヤレ
ブルベ最中に軽食で一時間も待たされて結構ロスしてしまいました…(焦)
夜のラッキーピエロはあまりブルベ向きではないようですね(´・ω・`)…(料理は美味しいので嫌いではないのですが…)
時間も無いので皆さん5分程度で食事を済ませ、PC4の上ノ国へ向かいます。

ここで待たされたせいもあってか、なぜか私が制限時間を24時間と勘違いしてしまい、
気持ちが焦りハイペースになってしまいます。
江差の海岸沿いに出る登り辺りから単独走気味で暴走…。。
しかし、しばらく走っているうちに「一人で突っ走ってもあまり意味ないよなぁ…」と反省…。
ペースを落として、江差の市街辺りで皆さんと合流し上ノ国のPC5へ(23:25頃)
ここまで257km、皆さん疲れがどよ〜んと出ております。

ここでタッチさんがPC5到着直前にサイコンの送信部品をポロリしてしまいました(涙)
一人で探しに行くというので、タッチさんの後を着いて行ってみます。
さすがに暗くて見つかりません。そろそろあきらめかけていた頃、何と道の端っこにサイコンパーツを発見!
思わず「あったどー(・∀・)ノ」と叫びました!いやいやよかった!

サイコンパーツ授与式の図w

さてここからは日付も変わり日本海を北上します。新月の夜でしたので暗さもひとしおです。
さすがにちょっとつらくなってきましたね。
北檜山までは営業しているコンビニが無いので、乙部町のローソンで最後の補給。

途中仮眠に最適という「元和台 道の駅」に寄りますが、
まだ寝たいという気分でもなかったので様子を見ただけでスルー。一名休まれていた方がいました。
とりあえず次の休憩ポイント「道の駅 てっくいランド大成」へ向かいます。

せたな町へ入った途端、今度はごしさんがパワーアップ!ぜんぜん付いて行けなくなりました(;´∀`)
さすがは「せたなLOVE」のごしさんです!!

そうこうしているうちにeasyさん、タッチさん、penさんと離れてしまいました…
ようやくごしさん、mugenさんご夫婦、私が「てっくいランド大成」へ到着(323km地点)
午前2時頃でしょうか。少しベンチに横になったりして体力を温存します。
車中泊のクルマが止まっており少々気を使いながらの休憩です。

なかなか後続の3名が来ません。easyさんの調子が悪いのでしょうか。
そこへメールが着信!タッチさんより「easy隊長 DNFを決意」の知らせです(;´Д`)
隊員の中に「どうして!?」という声が上がります。

メールから少ししてからタッチさんとeasyさん、penさんが到着です。
easyさんの仮眠に少し付き合っていたそうです。
さすがにpenさんもクタクタのようで地べたに寝込んでしまいました…

(写真は小さめで…)

easyさんは…その場に倒れるというほどではありませんでしたが顔色はかなり良くないです。
私の心の中では「あと77kmだよ!少し休めば完走できるのでは?」という気持ちもありましたが、
それこそ無理をして取り返しがつかないことになっても大変ですので、ここは本人の意志を尊重します…
AJ北海道のスタッフさんにTELをしてDNFを宣言、ここでeasyさんの長万部400は終了してしまいました…無念。

隊長無きどうしましょう班は先へ進みます(TдT)

大成からはまた小さい峠があります。疲れた身体にムチを打ってのろのろと進みます。。。
私も少し胃の調子が思わしくなくあまりパワーが出ません。。
ようやく峠を越えて北檜山の市街へ戻ってきました。何だか街の灯がうれしく感じます。
最後のPC5、「ローソン北檜山店」へ到着(AM4:40頃 約345km地点)
もう疲れて写真は無し…
さすがに疲労困憊…皆さん無口。あと55kmというのはわかっているのですが、果てしなく遠いような気がします。

ここで45分ほど仮眠を取り、午前6時再出発です!
起きて元気になるかと思いきや、胃の不快感がハンパないです。
途中、今金のセイコーマートで胃薬を購入し飲みますがそんなに簡単には効きません。
ガクンとペースが落ちてしまいます。それにひきかえmugenさんは元気!サクサクと坂を登っていきます。スタミナありますね〜!

峠の頂上で疲労困憊の図

やっと最後のピリカ峠を越えて国縫までは下り坂。

国道5号線へ出ると非情にもかなりの向い風(;´Д`)
途中少し休みたいと思いましたが、ここで班からはぐれてゴールが遅れるのも悲しいのでガマンして付いていきます。

ようやく長万部市街へ突入!もうあと数キロでゴールです!長万部公園の入口へ。
少し追い風でペースが上がり最後の力を振り絞ってゴール!!

ようやく400kmの長い道のりが終わりました…(;´Д`)
タイムは25時間16分と安定のほぼブービー(笑)
さすがに皆さん疲れ果てております。互いの健闘を讃え合います。

easyさんも元気を取り戻していてホッと一安心。

長万部400恒例のスタッフさんによるバーベキューが振舞われて、皆さんコンロを囲みますが、
私は固形物が一切受け付けない状態でしたの遠慮させて頂きました…食べたかったなぁ。。。
ブルベが終わっても焼肉が食べられるくらいじゃないとまだまだダメですね〜。

恒例の人文字は脚で「4」の文字を作りパチリ!皆さんいい顔しております(´∀`)

easyさんの「×」が涙を誘います(TдT)

会場を後にして皆さんで丸金旅館の温泉に入らせて頂き、長旅の疲れを流します。
帰りはさすがに眠くて途中パーキングエリアで3時間も爆睡してしまいました。
札幌へは無事午後6時ころの帰宅。家に着くまでがブルベです(^^)

初めての400kmブルベで、ハーフ試走をしたりと準備段階からかなり緊張しておりましたが、
天候にはとても恵まれて、どうしましょう班の皆さんにも元気や勇気を頂き無事完走することができました。
easy隊長のDNFはとても残念でしたが、これまでのブルベへの足がかりはeasyさんがいろいろ教えてくれましたので、
感謝の一言につきます。まぁ転んでもタダでは起きないお方ではあるのですが(笑)

最後にブルベのスタッフの皆様、Twitter等で応援頂いた皆様にもお礼を申し上げます。
ありがとうございました!(´∀`)

(ブルベ長万部400編はこれで終わりです)

ブルベ BRM916北海道400km長万部に参加!【2012/09/16】(part2)

PC1「みなとまーれ寿都」からはどうしましょうトレインで快調に進みます!


(タッチさん撮影)


400kmブルベということで余裕が無いと思ったのと、収納スペース確保のためデジカメは置いてきてしまったのですが、
こういう写真を見るとやはりカメラは持ってくればよかったなぁと思いました(;´∀`)

次の休憩地点はPC1から24.7km地点の「セイコーマート島牧店」と決めており、そこで軽食を取ります。11:30頃到着です。
ここで氷を購入しボトルに入れますが、お約束のポロリ発生!しかもダブル!!


この日ようやく笑いがおこりブルベの緊張がほぐれた瞬間でもありました(^^)

長いトンネルをいくつか抜け、せたな町へ入りました。

ここでmugen夫さんがいきなりのスパート!ついていくのがやっとです(;´∀`)
走りながら「どうしました!?」と伺うと、何と「甲田菓子店」の「岩シュー」をどうしても食べたいとのこと!
人は希望が見えると強くなれる…と思った瞬間でした…


窓岩を過ぎ、三本杉岩をこえて左に曲がるとすぐに「甲田菓子店」が見えました!(13:10頃)

「本日 岩シューの日」の文字が…




「岩シュー」は!?





まさかの?




初GET!!!

長万部400でどうしましょう班全員が「岩シュー」GETの快挙です!
これで今日はもう帰ってもいいくらいの感激です(爆)

念願の「岩シュー」と「アイスどら焼き」をパクついて大満足です(^^)

店主の方らしきお父さんがいらして「どこから来たんだい?」とか「予約するといいんだよ」など教えてくれました。
またせたなに来たらぜひ味わいたいです(´∀`)

ここから6km程でPC2「ローソン北檜山店」へ到着!(13:35頃)

次の八雲へ向けてしっかり補給です。

国道229号線を八雲へ向けて出発です!
途中、道道42号線への分岐で雨がポツリポツリと…
easy隊長の号令でシューズカバーを装着することに。

一度シューズが濡れてしまうとなかなか乾かずに体力が奪われてしまうのです…

ここからは日進峠への登り。
幸い雨は降らなかったものの、蒸し暑さと道路工事の片側交互通行で焦って登ってしまい体力を消耗します(;´Д`)
ヘロヘロになりやっと頂上…

しかしカメラを向けられると元気に反応w

ここからは下りですがご褒美のダウンヒルはあっという間に終わりダラダラとした下りを進みます。
間違いやすい「清流立岩橋」のところで全員合流し、PC3の「ローソン八雲立岩店」へ到着です(16:15頃)
ここでは買い物をサッと済ませ次の「目的地」へ急ぎます。

それでも少し余裕ができたので今回のブルベ初めての「人文字」をササッと写してすぐに出発です!

「人文字」も吹っ飛ばす位に今回は真剣です!(`・ω・´)

ついにどうしましょう班が「→函館」の青看板に!

国道5号線へ出てからは途中補充用の電池を購入したり、私のライトのステイのナットが緩んで無くなってしまったのでホーマックへ寄ったりしながら、今回のメインイベントであります温泉「遊楽亭」さんへ到着です!

さすがに温泉に寄ったのは私たちだけでしょうか。前半飛ばしたのはここに立ち寄るためなのです(笑)
これまでの汗をサッパリ流して、ゆっくり落ち着いて食事もできました。

フツーに湯上りのオサーン達w

もうすでに真っ暗です。ここで「オツカレサーシタ!」と帰りたいところですが、これからが本番です!

落部セイコーマートまで走り補給をして真っ暗な「厚雲峠」への登りです。
銀婚湯辺りまでの10km位は街灯がポツポツあるのですが、それを過ぎるとホント真っ暗な部分が多くなります。
そこはどうしましょう班全員で強力なライトでズンズン進みます。

試走のときは昼間で暑くてツラかったのですが、夜は斜度がわからなくなるせいか意外とスムースに登ります。
街灯に群がるガの大群がコワかった(;´∀`)
途中山蕗駐車場で休憩。ミスコースで30km余分に走ったという方と会いました。何とタフなお方…
ちょっとeasyさんの様子が…ほとんど口をきけない状態になりつつりありタッチさんが通訳します。
山蕗トンネルを越えて厚沢部の市街へ暗闇をダウンヒルです!

国道227号線へ出て江差へ向かいます。
いよいよ次のお楽しみ「ラッキーピエロ」が見えてきました…

つづく。