【文徒】2014年(平成26)9月9日(第2巻171号・通巻373号)

Index------------------------------------------------------
1)【記事】危険なベビーマッサージと出版社の責任
2)【本日の一行情報】
3)【深夜の誌人語録】

                                                                            • 2014.9.9 Shuppanjin

1)【記事】危険なベビーマッサージと出版社の責任

「赤ちゃんの免疫力を高める」と謳って乳幼児向けのマッサージを施術するNPO法人代表の女性から実際にマッサージを受けた生後4ヶ月の赤ん坊が施術後に体調を崩し死亡したという。この代表は昨年も同様の事件を引き起こしているという。読売新聞は、こう書いている。
「代表はマッサージなどの国家資格を持っておらず、昨年も新潟県で施術を受けた幼児が死亡していた。大阪府警は代表から事情を聞くなど死亡の詳しい経緯を調べている」
NPOの本部は新潟県上越市にあり、代表は2003年の設立前から、乳幼児を対象に『背筋や首のゆがみを直す』などとして自ら考案した施術法を実践。東京都と大阪市淀川区にも事務所を置き、1時間1万円で、6000人以上に施術しているという」
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140906-OYT1T50039.html
朝日新聞によればNPO法人サイドはマッサージと死亡の因果関係を否定しているそうだ。
NPO法人の理事の男性は取材に対し、昨年も代表の施術を受けた幼児が死亡したことを明らかにしたうえで、『亡くなったのは不幸なことだが、2件とも施術と死亡との因果関係はないと考えている。警察の捜査に協力したい』と話した」
http://www.asahi.com/articles/ASG9631WYG96PTIL003.html
私などからすると赤ん坊の首をひねったりするような「暴力的」なマッサージに1時間1万円も払ってまでも受けさせるという現実が信じられないのだが、「ベビーマッサージ」といってブームになっているというのだ。
その火付け役となったのは消息筋によれば蛯原英里だという。そう人気モデル蛯原友里の双子の妹である。昨年、主婦と生活社から「蛯原英里ベビーマッサージ」が刊行されているのだ。
http://www.shufu.co.jp/books/detail/978-4-391-63430-3
こんな映像がYouTubeにアップされている。
https://www.youtube.com/watch?v=D_WFErV4YSA
不幸にして赤ん坊を亡くしてしまった肉親がもし「蛯原英里ベビーマッサージ」に触発されて、このNPO法人を訪ねたとしたならば…そのくらいの想像力を出版人であれば働かせるのが当然であると思う。「Naverまとめ」でも、この事件をまとめるにあたって「蛯原英里ベビーマッサージ」を登場させている。
http://matome.naver.jp/odai/2140999512972950001

                                                                                                                        • -

2)【本日の一行情報】

◎メテオ・メディカルブックセンターは医学書・医学雑誌専門のオンライン書店である。
http://www.molcom.jp/publishing_list/1/

◎当初は1都2府13県で販売する予定だった「読売中高生新聞」だが、11月7日の創刊と同時に全国展開することになった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140907-OYT1T50011.html?from=ytop_ylist

高知新聞が創刊110周年を記念して、琉球新報の潮平芳和、東京新聞の菅沼堅吾、信濃毎日新聞の畑谷広治、高知新聞の中平雅彦の4編集局長による座談会「新聞ジャーナリズムはいまどうあるべきか」を企画している。中平の発言を紹介しておこう。
高知新聞にも『左寄り』批判がある。いいえ、うちの立ち位置は動いてません、政治が右に寄ったから左に見えてるだけです、と。大事なのは、風上に立つか、風下に立つか。不条理に立ち向かう、逆風にある人々とともにあるのが新聞。今後もそうありたいと思う」
http://www.kochinews.co.jp/sokan110/110zadan.html
高知新聞東京新聞の「こちら特報部」を週4回転載しているそうだ。

◎サウナ好きは「サウナー」と言うのか。
http://matome.naver.jp/odai/2140997582756454001
小学館が「Saunner」なるムックを出しているとは知らなかった。
http://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784091046567

安倍晋三総理が「夕刊フジ」の独占インタビューに応じた。
「中川さんを中心に『吉田清治氏の証言はおかしい』と問題提起した。当時、朝日からずいぶん批判されたが、現在、その批判は間違っていたことが明確になった。中川さんは、歴史教育のために先頭に立って戦った国会議員だった。こういう問題は、議員としてはリスクが高いが、中川さんは常にこういう仕事を引き受けてくれた。結果、教科書の記述は大いに改善された。まさに歴史観や国家観で一切妥協しない人だった」
「中川さん」とは亡くなった政治家・中川昭一のことである。
http://news.livedoor.com/article/detail/9225891/
安倍が中川ほどの「知識人」でないことは確かなんだけどね。

◎夏休み映画の興収トップは「STAND BY ME ドラえもん」だった。
http://www.oricon.co.jp/news/2041799/full/
ゴジラ」や「トランスフォーマー」が予想よりも低迷した。ハリウッド映画が当たらなくなったということか。

◎映画評論家の木村奈保子ASKAの妻を「悪女」だとフェイスブックでこき下ろしているそうだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/9225982/

スマホ用アプリ「瞬間日記」は全世界で3000万ダウンロードを記録!
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/254/254240/

茂木健一郎が「花子とアン」に出版社の社長役でドラマ初出演。
http://mdpr.jp/news/detail/1414609

国木田独歩の玄孫がモデルデビューする。国木田は婦人画報社の創業者としても知られる。
http://mdpr.jp/news/detail/1414358

◎「ブラック企業大賞2014」はヤマダ電機が「大賞」を獲得した。
http://www.huffingtonpost.jp/hiroaki-mizushima/black-kigyo_b_5778730.html

◎「小さな町こそ、小さな店こそ面白い。北海道の町の本屋は本日も波瀾万丈!」と公言して憚らない「いわた書店」の「1万円選書」というサービスに注文が殺到し、「新規受付」を中止することになった。「1万円選書」とは、自らのプロフィールや最近読んだ本をFAXすると、それをカルテとしてオススメの送ってくれというサービスだが、テレビ朝日に紹介されることで大反響を呼んだらしい。
http://homepage3.nifty.com/iwata/
http://tooru.air-nifty.com/iwata/2014/09/post-de15.html
いわた書店のカバーには「本のなかになにがある、字がある。字のなかになにがあるか、宇宙がある」と印刷されているという。

◎プレイズが提供するスマホアプリ「単語を探索〜たんたん〜」は小学館の「大辞泉」の協力を得てリニューアルしたそうだ。
http://www.atpress.ne.jp/view/50777

◎「ハフィントンポスト」編集長に高橋浩祐が就任した。「ジェーンズ・ディフェンス・ウィークリー」の東京特派員だった人物である。
http://www.huffingtonpost.jp/kosuke-takahashi/huffpost-civic-journalism_b_5782048.html?&ncid=tweetlnkushpmg00000067
松浦茂樹は退任。アメリカの「ハフィントンポスト」が51%出資していると人事の回転も速い。
http://www.huffingtonpost.jp/shigeki-matsuura/huffingtonpost-resign_b_5782076.html
高橋について次のようなツイートがされている。「ハフィントンポスト」編集長就任以前のつぶやきである。
「この高橋浩祐なるライター。03年に米で修士号を取ったあと6年間朝日新聞ブルームバーグ『など』で仕事をした後ジェーンズの肩書きを手に入れたようなんだが、全国紙の支局勤務で落伍して『日本語と英語で原稿が書ける』だけの理由で英語圏媒体の仕事にありついたような臭いがプンプンする」
「悪意の籠もった見方をすると、ブルームバーグに『居続けられなくなった』のと同様、数年勤めたジェーンズでもそろそろ化けの皮がはがれ始めていて、次の飯の種にありつくために“就職活動”をしている、という感じがしないでもない、かな。悪名も有名のうち、みたいな」
https://twitter.com/Damin_EN500/status/506308698440880128

◎「宇宙戦艦ヤマト」がハリウッドで実写映画化されるらしい。
http://news.mynavi.jp/news/2014/09/08/099/

                                                                                                                        • -

3)【深夜の誌人語録】

青信号だからといって、みんなと一緒にわたる義理などないのである。