ラトビア応援キャンペーン

ラトビア応援キャンペーン

ということで試合は見れませんが、というか全米オープン見ながら、ハートはラトビア頑張れでいきます。でもそうなったらドイツの本命予想崩れちゃいますが(笑)。
現在ラトビアに住んでいる日本人の手によるラトビアサッカーのHP発起人様のBlogで紹介されています。

「あの石頭がいる限りだめだよ」

岡田監督が書いた2002年のワールドカップ本、「蹴球日記」岡田武史/講談社)の中で、岡ちゃんがお友達のデルビエロに誘われて大分のメキシコ戦のあとに選手食事会に言ったときに、デルピエロと友達のディリービオと話しをしていた際に、「イタリアはらしくない……」という話しをしたらディリービオがトラパットーニの方を見ながらこういったと書いていましたが、世間ではカテナチオの崩壊とか言われていますが、やっぱりトラップはもう古かったということなんでしょうね。

スウェーデン 1-1 イタリア
Tifosissimo!!! BLOG:TRADITA DALLA MENTALITA' ITALIANA カテナッチョのDNA
フットボールバーリトゥーダー:イタリア 1-1 スウェーデン
湘南蹴鞠屋:EURO 2004 グループC 第二戦
LooseBlog:イタリアの変貌と素晴らしい激戦@EURO2004 GroupC イタリアースウェーデン
Blue Memo:イタリアvsスウェーデン
おかか since 1968:EURO2004 7日目

しかしトラップが変な交代し出すまでは素晴らしかったというのを見ると、やっぱり個人に頼るという戦術のリスクの大きさを改めて感じさせられました。
あとズラタンのシュートはハイライトで見ましたが、凄すぎです、素晴らしすぎです。スウェーデンズラタンの成長とともに、チーム全体の力も素晴らしいですし、この先しばらく黄金時代が続きそうです。
あと、これでスウェーデンデンマークの最終戦は2-2とか3-3の引き分けだとイタリアには芽が無くなるという面白いことになってしまいました。もちろん示し合わせるなんてことはあり得ませんが、ただヤラセじゃないのにそういう展開にもっていけるというのが、欧州の大人のチームですから、そういうのは凄い楽しみです。

デンマーク 2-0 ブルガリア
今も昔も続くデンマークサッカーの魅力(中田徹)
フットボールバーリトゥーダー:ブルガリア 0-2 デンマーク

正直、イタリアが上に上がってもこんな調子が続くと思わざるを得ないので、やはりここはデンマークスウェーデンということで、よろしくお願いします。

あの日の宮城の冷たい雨を忘れない

一日遅れましたがご紹介を賛同に変えて、当日の1on1では二人で『よくやった』のまったりムードでやってたなあと思い出しました。自分はグループリーグ突破どころか、ロシア戦で結構満足していたんじゃないかなあと今更ながら思ってしまっております。

選手会は本当に「痛みを負う」提言が出来るのか?

こういうポーズが取れない、スタジアム外でのパフォーマンスが取れないというのは、日本のスポーツ選手の致命的な問題かも知れません。また足並みも揃わないという問題も別にあるのですが。

ナベツネはねらってああいう発言をしているのか?

ナベツネは自分に批判が集中するように、わざわざああいう批判浴びるようなこと言ってるというのは、結構根強くて、反発すれば思う壺という気には確かにさせられますよね、確信犯的な匂いがプンプンさせる。
確かにナベツネ氏のおかげで、久万氏や堤氏といった、同じく自分のことしか考えていない人たちに対する批判というのは抑えられている気がしますし、実際に久万氏は『うちに迷惑かけんなやコラ』としか言ってませんしね。

日本のコンテンツ市場成長率、世界平均の半分以下

GUIDEさん経由、日本側が輸出に対しての意識が希薄ということは、夏目房之介先生も近年マンガ業界での問題点を指摘していますが、国内市場が大きすぎるからというのも指摘としてありますが、本気で売ろうと思えば高く売れる物はあると思うんですけどね。

メルボルンCのハンデは軽くなるか?

確か海外のハンデ戦にその国以外から遠征してくる馬がいたら、外国からのお客様に対して低ハンデなんて付けるのは失礼ということで、大抵トップハンデに近くなるという話しをヒシアマゾンあたりが遠征した際に聞いて、メルボルンCみたいなハンデGIの中でもさらにランクが高いレースはその傾向が強いと聞いたので、イングランディーレメルボルンCに出ても、日本代表に対する敬意として、ハンデ高くなると思います。

ジャーナリストが「民主党の勝利を予測するエッセイ」ページをひそかに取り下げ:批判の槍玉に

これマイケル・ムーアのことなんですが、こういうことがあるので米国国内での評価というのは、まあそういう面あるということがきちんと認識された上での評価になってきているようですが、日本ではこういう話しは隠してというか触れずに取り上げられることが多いから、下手したらアメリカよりも日本の方で神格化されていくということがあるかもしれません。

はてなキーワードに丸山茂樹が登録されていなかったらしい

今日、キーワード登録されていたみたいです。はてなダイアラーの世代とか趣味嗜好の傾向なのかな? 片山晋呉宮里藍ぐらいしか他のプロゴルファーも登録されていないみたいですし、しかも片山晋呉もテンガロンハットの話題で「トリビアの泉」に出たときに登録されたっぽい。

ファンタジーサッカー第14節

古賀OUTで安貞桓IN。

出場選手
GK 佐藤洋平 磐田
DF 田中誠 磐田
DF 服部公太 広島
DF 北本久仁衛 神戸
MF 阿部勇樹 市原
MF 村井慎二 市原
MF 森崎浩司 広島
MF 佐藤勇人 市原
MF 羽生直剛(C) 市原
FW 徳重隆明 C大阪
FW 安貞桓 横浜FM
ベンチ入り選手
GK 野澤洋輔 新潟
DF 茶野隆行 市原
DF 斎藤大輔 市原
MF 寺川能人 新潟
MF 坂本將貴 市原
MF 長谷部誠 浦和
MF 菊地直哉 磐田
FW 播戸竜二 神戸
FW 木島良輔 大分

「救え!かつての大親友 新ソード・ワールドRPGリプレイ集(8)」(秋田みやび・グループSNE・清松みゆき/富士見書房)

人気のリプレイシリーズの第8弾お買い上げしました。しかしそういう本屋だったからかもしれませんが、山が三つ、さらにレジの所にも山があって、この秋田みやびGMシリーズの人気の高さ、グループSNE富士見書房がまたソードワールドに力を入れだした理由がよくわかります、このリプレイは再ブームのきっかけ作ってます。
表紙のイラストには、おお○○○さんがいるではないですか!! もういまから読むのがとても楽しみです。

マンガ夜話の観覧当たりました

昨日ハガキが来ていて、公開録画の入場券ゲットしましたが、このハガキに印刷されている地図に、最寄り駅が入っていない寸尺のもので、どの駅からいけばいいのか分かりにくい。
NHKのサイトの地図で見ると、JR紀三井寺駅が最寄りっぽいですが、相当歩かなくてはいけないというか、2kmはあるようなのでしんどいです。道順に関しては一本道のようですが。
で、正解は会場の『和歌の浦アート・キューブ』のサイトにありました。『JR和歌山駅か南海和歌山市駅からバスで不老橋というバス停まで来い』というのが正解のようです。
ただNHKのサイトには最寄りのバス駅とか全く書いていなかったので、いしかわ先生もHPで書いていましたが、NHKは地域住民が来ることしか想定しないでいるんだなあ、駐車場アクセスとかは書いてあるんですけどね。

JR紀三井寺から歩いてくる人用地図

1/75000に拡大すれば、和歌山の中心街の駅まではいった寸尺になります。不老橋という地名のところに目的地があります。