どうも、たかおです。 なんだかんだ言ってもしっかり冬がやってきますね。だんだんと起きるのがつらくなってきます(平日は、ですけど)。たかおのビオトープでは、昆虫やカエルたちはどこかへ行ってしまいました。 今回は、私の中ではこれまで”邪魔者でしかなかったクモ、ジョロウグモ”を紹介したいと思います。 1 これまでのジョロウグモの扱い 2 変わったきっかけ 3 初めて知ったこと。それは毒グモ 4 ジョロウグモの卵 1 これまでのジョロウグモの扱い 公園などで木々の間を抜けようとするとクモの巣が顔面にあたり、幻滅する経験が皆さんにもおありと思います。もしかしたらジョロウグモの巣かもしれません。たかおのビ…