こんにちは。中国がパレスチナで対立する14の組織を招いて和解に向けた協議を行ったと知ったサトーです。腰をぬかす勢いでビビリましたよ。X(旧Twitter)で受験を終えた中国の若者たちがパレスチナ連帯のメッセージを掲げていたのは知ってたんですけどね。まさか国のトップが動くとは・・・ www3.nhk.or.jp 大国が動いてくれたのは嬉しいですが、一体何を考えてるんでしょうね?いやーだってね、善意だけで動いてるとは思えないんですよね。腹の底で何を考えてるのかなーってね。ちょっと思っちゃったんですよ。 ともあれ「ガザ地区の復興を目指す」と合意したようなので、眠れる獅子かもしれない中国の影響力に期待…