Macbeth
Rated R for strong violence and brief sexuality.))
*1:殺傷・出血の描写がみられるが、親又は保護者の助言・指導があれば、12歳未満の年少者も観覧できます。
グレタグ・マクベス(Gretag Macbeth)社の略称。色や光、デザイン分野の製品を手がけており、とくに同社のカラーチャート(色見本)は写真・映像業界ではデファクトスタンダードな存在として有名。現在同社は合併によりx-riteブランドと名前を変えている。
すっきりしない天気ではありますが、気温があまり上がらず涼しい風が心地よく感じられます。と言いながら、いきなり暑くなるのかもしれませんが… ちょうど一週間前ですが、ご主人様はマーサ三宅先生の通夜に伺いました。歌のお仲間は勿論のこと、ミュージシャンの方やプロのボーカルの方々も多数いらしておりました。マーサ三宅先生は今まで多くの方にご指導され、お世話をされたのだと思います。 ご主人様もお焼香し手を合わせご挨拶を致しました。これはお別れではなく、これからも時折思い出させていただくことのご挨拶です。 「本当に有難うございました」とご主人様は心の中で仰っておりました。 さて、ご主人様のお芝居です、先日はさ…
さいたま🇯🇵で『マクベス』バンクォー中でカンヌに行かれない河内大和さんへの皆んなの愛が溢れてる❤️ 二宮和也ニノニノくんと大和さんと小松菜奈ちゃん / #二宮和也 & #小松菜奈 カンヌからコメント到着!\🎬8月29日(金)公開第78回 #カンヌ国際映画祭 出品映画『#8番出口』《二宮和也さんコメント》… pic.twitter.com/qc3l0zTHjT — 東宝映画情報【公式】 (@toho_movie) 2025年5月19日 僕のアクスタ、連れて行ってくれてる〜🤣🤣🤣二宮さん、小松さん、ありがとうございます🥹✨ https://t.co/6oZO1AuJTr — 河内大和 Yamato…
吉田鋼太郎演出の〈マクベス〉の観劇に彩の国さいたま芸術劇場を訪れた。この公演のチケットは一般販売時には即完売で手も足も出ずとっても残念だったのだが、公演開始の数週間前に見切り席が追加で売りに出され、そこで何とか購入。私にはお値打ちチケットである。 公演の話題はいろいろあるが、藤原竜也と土屋太鳳という超絶美男美女のマクベス夫妻のキャスティングは大きな注目だ。そして実際に、この2人の圧倒的な存在感が強い印象を残した舞台だった。 藤原竜也はこの日が43歳の誕生日だったが、43歳とは思えない青年然と溌溂としたマクベス。前半、自分が犯した罪を悔い、悩むが、徐々に受け入れ、中盤からは残忍非道ぶりを増幅させ…
「オープンテラスで涼しい風を受けて会話がはずむ午後」 『マクベス』を観る友人たち6人とランチ。先日43になった「身毒丸と呼ばれた15歳の少年」からの友人たちです。私はもう2回観たのでランチのみ参加したので、みんなの感想が楽しみ〜(ひとりは一緒に初日観劇)今日もカオマンガイ 妖精がいました。🧚🧚 友人たちからのお土産がたくさん❤️ありがとうーー。 「『ふ〜ん。普通』マクベス夫人のお言葉が半分以上聞き取れていないせいもあり、存在感と圧がなく、たおちゃん顔小さっ」「全体的に熱量のない平坦なお芝居なので、よく見る中国時代劇ドラマと同じ構図だなぁ〜なんて呑気に見ておりました。」という感想が送られて来まし…
お誕生日🎂おめでとうございます🎊 今日の「マクベス」は竜也くんファンが多そうですねぇ。 昨年秋のこの竜也くん好き デコピンは13日がお誕生日だったのね🦴2歳おめでとう🦴 この投稿をInstagramで見る 「Hello!43歳な本日、また新たな発表です❗️村上春樹さん原作『世界の終りとハードボイルド•ワンダーランド』が舞台化、主演が決まりました✨来年1月開幕です。」 Hello!43歳な本日、また新たな発表です❗️村上春樹さん原作『世界の終りとハードボイルド•ワンダーランド』が舞台化、主演が決まりました✨来年1月開幕です。マクベスに始まり、挑戦し続ける1年になりそうです。よろしくお願い致します…
大好きな蜷川さんのご命日なので…さい芸へ。 昨年のご命日は、SSS2 Vol.1『ハムレット』でした。 友人2人とcafe PALETTEでランチして、彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd Vol.2『マクベス』観劇。2回目でラストです。 SSS2 Vol.2『マクベスMacbeth』初日★★★☆ 【チケット:10,000円】1幕95分/休憩20分/2幕75分(計3時間10分)予定。友だちが取ってくれた席:E列センターブロック。 初日より皆さん良くて流れも良くて、楽しめました。 以下、少しずつ書きます。ネタバレもします。順不同です。 (撮影:宮川舞子さん)【第四幕第一場】魔女たちがキャッキャと…
📘チェーホフの長編小説『狩場の悲劇』届きました。前人未到の大トリックだそう。二兎社の公演、楽しみにしていよう〜。 原作:チェーホフ 作・演出:永井愛 出演:溝端淳平 門脇麦 玉置玲央 ほか(順次発表) ばたやんのマルカム(「マクベス」)観たかったなーー。 📗 【第69回岸田國士戯曲賞受賞作】『海まで100年』笠木泉著も読みたい。文庫化されたら。「午前5時、目覚めた私たちが向かうのは、海への道。零れるほどの詩情で涙と笑いを誘う、静かな演劇。『モスクワの海』を併録。」 【見本到着】5/19配本『海まで100年』笠木泉著午前5時、目覚めた私たちが向かうのは、海への道。零れるほどの詩情で涙と笑いを誘う…
早退して彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd Vol.2『マクベス』初日観劇。 【チケット:10,530円】1幕95分/休憩20分/2幕75分(計3時間10分)予定。友だちが取ってくれた席:K列通路沿い(キャストが何度も通ります!) 以下、ネタバレあり。 🧙♀️ 🧙♀️ 🧙♀️ 吉田鋼太郎さんの解釈がこれまで私が観てきた「マクベス」や「マクベス徹底勉強会」の内容(1、2、4回に参加)と全然違うので少し戸惑ったわけです。初日の硬さもありちょっとバラバラでまだ仕上がっていない感じも…滑舌悪かったり、せりふが聞こえない人も…。有名な、第五幕第一場の夢遊病のレイディマクベスが血のついたお手手ゴシ…
「衣替えまで待てずに履いたばら色ヒールで飛んでゆく」 👑 SSS2『マクベス』初日おめでとうございます㊗️ GW SALE、二足で7,990円でした😊(合成皮革だけど、内側は豚革だから履きやすそう) 今日は小松菜・エリンギ・とき卵のスープ、紀伊國屋のドイツパン(昔から変わらずにあるこのセット。ドイツパン🇩🇪好きな私のために母がよく買って来てくれました)
藤原竜也「挑戦の1作に」、彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd「マクベス」開幕(舞台写真 / コメントあり) 上演時間:休憩含む約3時間10分 竜也くん「鋼太郎さんによる大胆かつ緻密な演出のもと、素晴らしい仲間たちと共に厳しい稽古期間を乗り越えてきました。私にとっても挑戦の1作となります。劇場で皆様に観ていただけること楽しみにしております」と 土屋太鳳ちゃん「私はマクベス夫人の心を通して何を見ることが出来るのか、まだ想像も出来ません。ただ言えるのは、稽古の全てが宝物でした。こんなんじゃダメだと打ちのめされながら、同時に、生まれてきてよかったと思える日々。心から感謝しております」 吉田鋼太郎さん…