芸大美術館ひさしぶりだなあ。まえに来たとき公園の空き地にホームレスの人が100人ぐらい並んでいて、なにごとか?とおもったら炊き出しで弁当を配るとのことだった。たぶん2008年だったと思うけど、なんの展覧会だったかは思い出せない。 今回は全くそういった人はいなくて整備された新緑の広場を通って芸大構内の美術館に向かった。 館内撮影不可。 相国寺承天閣は京都に行ったらぜひに行きたいと思っていたけど、インバウンドの増加に伴って京都はオーバーツーリズムになっていると聞くので、気楽に旅行の計画も立てられなかったら向こうから来てくれた。 あたりまえなんだけど展示はお坊さんの肖像画と書跡が多い。書は善し悪しが…