麻雀の役満の一種 鳴いても成立 白、發、中の刻子が全てあればOK。
全ての三元牌を鳴いて和がった場合、最後の三元牌を鳴かせた者の責任払いとなることが多い(大三元の包(パオ))
役満のなかでは難度が低く二盃口などよりはよっぽど見る
チャーハンは好きですか?わたしは大好きですちょっと前までは「パラパラ系」こそ正義という風潮でしたが最近はしっとり系 や しとパラ系(しっとりとパラパラの中間)が見直されているようですねしっとりチャーハン好きのわたしとしては 嬉しいかぎりそれでは、最近食べた町中華チャーハンを一挙放出! 食堂ときわ 「食堂ときわ」さん昨年末、映画「アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師」を総曲輪のJMAXで観た帰りに行きましたやっと行けましたよ女子会で〆のラーメンまで行けなかったのでずっと気になっていたんです www.toyamayama.com ランチメニュー「昼めし」っていうのがいいよね らーめん炒飯定食…
先日引用した「ゲティスバーグ演説」の一節:... that we here highly resolve that these dead shall not have died in vain;ここで ‘shall’ を使うんですね。「この死を無駄にするわけにはいかない」というニュアンス。そうかそうか。きっとヤツを殺してやる、は ‘He shall die’ でした。他者への強い意志を示す未来形、‘will’ じゃあ表現できないのでしょうね。 ところで、受験生の皆さんへ(マジメに受けとめてはダメ):○ 私、英会話はできないけど ‘government of the people, by the…
お題「あなたの好きな麻雀の役を教えて!」 はい!!! きましたね!きましたよ!!! 見つけちゃいました。このお題。 もちろん、私ギャンブル狂じゃあありません。しがない行書女でございますゆえ。 でもね。今日のブログのタイトルにビビッときたそこのあなた。 わかります~わかりますよぉ~。 あの日あの時あの場所であの瞬間。 ついつい、歌っちゃいますよねぇ~。 こいこいこい~~~~と心の中で叫びながら、自模った牌を見てニヤリ。 やっぱっぱ~~やっぱっぱ~~♪イーシャンテン!!!! (らんま1/2opより) そう、一番楽しい瞬間って、イーシャンテンじゃないですか?? ほらほら~~出しなさいよ~~~あがっち…
ここでは「ずっぷん!!ダイエット【フルカラー】 8巻」が読める電子書籍サイトをまとめています。スマホやタブレットで気軽に読みたい方は、参考にしてください。「ずっぷん!!ダイエット【フルカラー】 8巻」の配信状況私が「ずっぷん!!ダイエット【フルカラー】 8巻」の配信状況を調べたかぎり、2023/10/03時点では以下のサイトで読めるようになっていました。 無料作品配信状況リンクまんが王国10,000作品~180ポイント読む ちなみに、上記サイトで見られる他のマンガ作品はこんな感じです。 まんが王国で読めるマンガ例 ※タップで確認 悪役令嬢のモテ期クラス召喚に巻き込まれた教師、外れスキルで機械少…
2023.7.3(月)の市場概況 日経平均 33753.33 (+564.29)TOPIX 2320.81 (+32.21)旧マザーズ指数 818.68 (+2.71) その他指数は以下の通りです 東証P「値上がり1499・値下がり292」東証G「値上がり279・値下がり223」 本日の売買代金 本日の取引と持ち越しポジション 現在のポンコツ咲夜のポジションと本日の損益です 9336 大栄環境 (少) 3/18から6190 PXB (極少) 6/1から5258 トランザクションM (大) 6/26分ほか → 全C7114 フーディソン (大) 6/26分ほか → 全C7794 EDP (大) …
こんにちは。 以前 Nikon Z6Ⅱを購入した報告をいたしましたが、実はZ6Ⅱを購入する前にNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sをしていたのです! 俗に言う大三元レンズと言われている高性能で価格も高価な憧れのレンズです! では、何でそんな価格が高いレンズを購入したかと言うと今まで昼間の風景撮影や三脚を使っての夜景撮影がほとんどだったのでそれほど明るいレンズは必要としませんでしたが、ストリートスナップを撮るようになってから絞りを開放で撮影することが増え所有していた絞りがf/4の俗に言う小三元では暗く感じてもっと明るいレンズが欲しくなったのです。 そう思うようになってすぐに比較的安価…
皆さん唐突ですが、まずはこちらをご覧ください。 www.youtube.com こちらの天鳳位のヨーテルさんの動画にも紹介している通り、大三元の手(特に2副露)に三元牌がかなり切りづらいことが多々あるかと思います。 そこで、先ほどの動画で紹介された大三元の狙う捨て牌を確立順に紹介していきたいと思います。 大三元の捨て牌 いずれも三元牌の2副露に加え、6巡目(序盤から中盤にかけて)のものとします。 低 混一色や対々和などといった大三元以外にも極端な手役狙いの可能性が見える捨て牌。 中 まるで平和を狙っているかのような順子手濃厚の捨て牌。この場合は、大三元以外のケースの場合、2役の2000点の妥協…
また遅くなってしまったが 今日の役は三鴻儒だ 聞き慣れない役名だが 条件は対々型の大三元 大三元は言わずとも役満御三家の1つであり 最も簡単な公式役満とも言われる 余りにも簡単なので<想定寧波でも小四喜は自風が刻子以上であるべきなのに> 異説ルールでは大三元自体は役満ではない<サイド計算対象で二飜> 実質の制約として対々型になったのがこの三鴻儒だ ちなみに鴻儒は大学者、大儒者という意味なので 三鴻儒は名だたる3人の学者と言うことだ 別名として純正大三元とも呼ばれる 点数だが異説ルールでは役満貫だったが 現在のルールに置き換えるなら ダブルは大きすぎるだろうから大役満<六倍満>ぐらいだろうか 次…
麻雀についての話だから、知らない人にはなんのこっちゃ、上級者にとってはレベルの低い話、という誰に需要があるかわからん話。個人的に貴重な体験をした気がしたので書いてみる。 俺はたぶん麻雀歴で言うと一年くらいだと思う。やったりやらなかったりで正確にはわからんが、たぶんそれくらい。つまり素人に毛が生えた程度の初心者。 とある配信者の話で、大三元、国士無双、四暗刻のリーチ、みたいな話題があった。俺は単純な疑問で、大三元と国士無双が(一人で)成り立つもんかと疑問だった。物理的に不可能な役だと思った。 何の気なしにそのコメントを打ってみた。どうせ読まれるわけもなし。運がいいのか悪いのか、そのコメントを配信…
新作ステッカー用イラスト「麻雀・大三元(神算鬼謀)(仮)」です。 今までLADY LUCKをはじめ「トランプ」や「花札」は描いてきましたが「麻雀」はまだだったので描いてみました。 描くにあたりいろいろ勝手が違うので手が止まりました。単純にトランプや花札は2〜5枚で描けるのでまとめやすいのですが麻雀は13牌あるのでどうしても長細くなります。 なので今回は牌数を減らし「大三元のイメージ」で描きました。 またいつもは英語表記なのですが今回は初の漢字表記になっています。麻雀牌と英語の組み合わせが今回しっくりこなかったので思い切って漢字表記したら中国のイメージと相まっていい感じにまとまりました。 ちなみ…