銚子口駅 早朝の函館駅には道南海の恵み号が止まっていました。こちらに乗車し、まずは銚子口駅を目指します。 銚子口駅に到着。車両と駅舎を一緒に撮影。 反対方向の列車と行き違いがあります。 駅名標。隣駅の流山温泉が上から貼り付けてあるので2002年より前の駅名標ということになる。 函館方面。 長万部方面。 ホーム側から見た駅舎。 ホーム間は構内踏切で移動できます。 上りホームへ移動して駅名標を撮影。隣駅の流山温泉が初めから表示されているので、下りホームの物より新しいようです。 隣に名所案内もありました。 こちらのホームには駅舎があります。 駅舎に付いていた温度計は氷点下13度を示していました。間違…