広島・安芸の宮島に家族で旅行しに行ってきたたとき、郷土料理「あなごめし」なるものを食べてきたお話です。 きっかけ 広島でランチといえば「お好み焼き」でしょ!と当初広島界隈で「お好み焼き屋」を狙っていたのですが、宮島からの帰りのフェリーの時間が夕方あと早いため 広島でランチ食べてから宮島行ったら殆ど宮島観光できない! ことが発覚。 宮島ランチでなんかないかな~と探していると、郷土料理なる「あなごめし」に白羽の矢が立ちました。 あなごめしとは? その名の通り、白飯とあなごで炊き込んだ醤油味ご飯です。 宮島周辺は瀬戸内海でも潮流が早く、風味と脂が乗る穴子がとれるそうで、明治時代から続いてきたとか。 …