私は 50半ばくらいの未婚で無職…いわゆる「無敵な人」です。 とりあえず人生折り返し点まで生きてはみたけど…。 何の為に生きているのか この歳になってもわからない…。 どこで間違えた人生になったのかもわからない…。 もし 戻れるならいつに戻りたい? ――――戻る??? とんでもない!! やっとココまで生きてきたのに!! はやくコロッと逝きたい!! そして 生まれ変わりたくもない!! 来世とかいらん! 天国でゆっくり のんびり過ごしていたい。 そんな 私の日記 《思ったんだけど…》 いままで何書いたか どこまで書いたか…と思ってちょっと見て『絶望』したんだけど…ちょっと聞いてもらって良いかしら?…
こたつの季節が終わると、「さて、このこたつ布団、いつ洗おう?」と悩む方も多いのではないでしょうか。 特に、平日は仕事や家事に追われる主婦にとって、週末や3連休にまとめて洗うタイミングが重要です。 「洗濯機に入れたらパンパン!」「自宅で洗えるの?それともコインランドリー?」そんな疑問に応えるべく、この記事ではこたつ布団の洗い方から乾燥、保管のコツ、さらに洗濯に最適な季節やタイミングまで詳しく解説します。 これを読めば、忙しい主婦でも安心してこたつ布団を洗えますよ。 こたつ布団の洗濯に適した季節とタイミング 洗濯は春先の晴れた日がおすすめ こたつ布団の洗濯に最も適しているのは、春の4月~5月頃。 …
今までのブログを書いていたのはgooblogで、サイトが閉鎖になるということで、はてなに引っ越しをしています。ちなみにその前はぷららのbroachでしたが、そこも閉鎖になっています。 かなり長くブログは続けていたつもりでしたが全体の量はそれほどでもなかったようで、データをgooblogから落としてみたらファイルいっこだけでした。 申請ボタンおしてわりとすぐにデータができて、記事の引っ越しは2~3時間くらい?? ぼちっとボタン押してから、ああそれなりに時間かかるんだなとおもって放置してたら終わっていたので、ちゃんと時間測ってなくて(;^ω^)画像データは夜23時ころから移行してて、まさにいまこん…
【40%OFF ⇒ ¥3,999 税込】 《こたつ布団 正方形 185×185cm 中綿1.5kg》 (断熱 防寒 防音 省エネ 厚手 無地) 【送料無料】 VK Living こたつ布団 正方形 単品185×185cm 中綿1.5kg 発熱綿使用 撥水加工 ポケット付き フィットキルト こたつ掛け布団 リバーシブル 両面使える フランネル 保温性 丸洗いOK 静電気防止 毛抜けない ベージュ/ブラウン VK Living Amazon
猫雑記 ~珍しく岩合さんを鑑賞する暴れん坊てん~ 我が家の永久保存版 慎重に行動中 警戒モード発令中 いつもよりも念入りに きなこアリジゴク 見たことない世界 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~珍しく岩合さんを鑑賞する暴れん坊てん~ この記事は2023年10月25日の出来事です。 我が家の永久保存版 てんが珍しくテレビに見入っています。 「岩合光昭の世界ネコ歩き」を鑑賞中です。 鳥のさえずりにでも引き寄せられたのでしょうか。 慎重に行動中 岩合さんの番組が大好きなむくは・・・。 そろりそろりと歩いています。 どうしたのでしょうか。 それはすずめだけです。 むくはこたつ布…
Amazon限定のお菓子があることを初めて知って、嬉しくて調べていたら、 限定の生活用品もあるみたいなんですっ!(って、知らないの私だけ?) えぇ〜なんで知らなかったんだろう〜 結構オシャレだったり、数がたくさん入っていたり、結構お手頃価格。 しかも、世界中のお家まで運んでくれる! めちゃくちゃよくないですか?!すごいですよねぇ〜。 ありがたい。ホント夢がありますよね。 Amazonさん結構好きでよくポチるんですけど、ますますファンになりましたぁ〜!! しかも、店頭では置いていないので、Amazon限定!って めっちゃ!!いいっ!! 私がほしいお気に入りのAmazon限定生活用品いくつかご紹介…
こんばんは~ふくふくです🌃 ご訪問いただきありがとうございます✨ 今回はコインランドリーを初めて使った話です。気楽に聞いてください。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); コインランドリーを初めて使いました コインランドリーを初めて使いました 使う目的 コインランドリー探し 大型洗濯乾燥機のあるコインランドリーに行く お金を払い使ってみる コインランドリーって何があるの? 今の時代は便利 洗濯物を取りに行く 今まで年に一回はクリーニングに出していたけれど… まとめ 使う目的 急遽こたつ布団を洗わなくてはいけない状況になりました💦 …
冷えた身体を温めてくれる こたつですが、 洋風のインテリアに合うものが見つからず お困りの方も多いと思います。 今回は、 洋室にも馴染む! インテリアの邪魔をしない おしゃれな“こたつ”3選! というテーマで、 おすすめのおしゃれなこたつを 3つご紹介いたします。 それでは、早速はじめましょう! 【タンスのゲン】 こたつ 円形 直径69cm こたつテーブルと掛け布団の 2点セット商品です。 掛け布団はコーデュロイ生地で、 省スペースな作りになっています。 シャビーアッシュの天板が、 洋風インテリアにも馴染みます。 掛け布団は洗濯機で丸洗いできるので、 衛生面でも安心です◎ ↓商品詳細はこちら↓…
ちょっと気が早いですが、こたつを出しました🍊 まだコンセントは抜いてますけどね😁 こたつ布団を洗いたい、コンパクトにしたい リヴェール『洗えるフランネル 省スペース こたつ布団』 こたつテーブルにかけてみた 気になったところ 統一感あるお部屋に こたつ布団を洗いたい、コンパクトにしたい 去年まで使っていたこたつ布団は洗えないタイプだったので、衛生面が気になって買い替えることにしました。 我が家のような狭い部屋では、こたつ布団を広げると部屋を圧迫するし足の踏み場がない状態になるので、省スペースタイプのほうがいいんじゃないか、と。 洗濯機丸洗い可&省スペースタイプで探しました📱 リヴェール『洗える…
3月末から、 コタツをしまう時期について迷っていました。 rennge.hatenablog.com rennge.hatenablog.com が、 本日コタツじまい完了しました! 福岡では、最低気温はまだ1.2日は11~12度ですが、 明後日あたりからは17度くらいになるらしいから☝ 何より、 明後日あたりから雨の予報で、 そうなるとコインランドリーが混むと思ったので😅 昔は、浴槽にお湯を溜めて 足で踏んで洗ったりしていましたが、 その労力に比べれば、 コインランドリーは最高! 12キロの大型タイプの洗濯機が800円。 長方形のコタツ布団と、ついでに綿毛布2枚も一緒に入れました。 乾燥機は…