年末の準備のひとつ、お餅の用意。ホームベーカリーと兼用の餅つき機で作ります。 もち米3合。くるくる回ってなんかかわいい!(笑) 餅つき機が嬉しいのはつきたてを食べれること。ゆであずき缶をオープン。北海道産のあずきが大きくて美味しそう!鍋にあけ、少量の水を加えて煮ます。 つき上がったお餅をまるめて、鍋に投入!ぜんざいの鍋の他にお湯の鍋にも投入! 残りはトレーに入れて「のし餅」にします。 ぜんざいの完成! きなこ餅黒蜜がけも食べちゃおう!つきたてのお餅はいくらでも食べれます。 固まったのし餅をカットして冷凍します。これで、お正月のお雑煮や焼き餅の準備は完了しました! (function(b,c,f…