Aloha🌺 ハワイのヒロにあるコミカレに留学しているカレンです。 留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます! 3月23日 ☁️ この日は朝からクラスを受けました 数学のクラスからですが、最近解いている問題がどれも時間がかかるようなものなので課題の解説を4問くらいしてもらったら1時間30の授業が一瞬で過ぎていきました やばいですよね 4問で1時間30ですよ これを自力でしようとするともっとかかります いろんなパターンの中から使えそうなのを選んで、計算して、間違えたらまた式を解き直して、と大変です 特にこの章は時間がかかるものばかりだそうなので永遠に問題を解いています 時間制限のあるテ…
この日(2023年2月10日)は朝から雪だった。 それほど降っていなかったので、長靴を履き、徒歩でさいたま新都心へ。 用事を済ませ、歩行者デッキの上から広場に目をやると・・・。 えっ! あれは何だ? 正体を知っていくせに白々しい。 中々雪のタイミングで撮れることがないので、激写してきた。 とても大きいのだ。 雪化粧しているのだが、写真だと伝わりにくい。 階段の上から① 階段の上から② 横から 斜め前から 顔のどアップ この視線に耐えられるか? 正面 後ろ姿 右前足「2000 1.20 MITSUAKI TANABE」 右後足「BIO DIVERSITY」 右後足「WILD」 左後足「CRISI…
こんばんは、ぽてとです(*・ω・)/ めでたく娘が5歳の誕生日を迎えました(*´ω`*) 誕生日の飾り 夏からブログを読んでくださっている方で、お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、飾りは息子の時の使いまわしです。笑 色味や周りの飾りを少しだけ変えていますが、文字は一緒! 数年ほど前に、HAPPYBIRTHDAYの文字は手作りして使っています。 最近は、可愛い飾りがたくさんあって、ネットですぐに買える時代ですが、 毎回買うのもなぁ・・・。もったいないしなぁ・・・と。 そこで、ええい!一緒にしてしまえ!! と今に至ります( *´艸`) 娘の好きな色の紫と青。去年と変わらずでした(●´ω`●)…
吉祥寺で買った、すみっコぐらしとスカイツリーのコラボぬいぐるみ(とかげ)。
監督 大森貴弘 ナレーション 井ノ原快彦 本上まなみ あらすじ 今日もひっそりと楽しく暮らしているすみっコたち。 ある日、ぺんぎんが持ってきた本に 「5年に一度、青い満月の夜に魔法使いがやってきて、 夢をかなえてくれる」と書かれていました。 早速、満月の夜に小高い丘の上で魔法使いがやってくるのを 待ち続けるすみっコたち。 なかなか現れず、あきらめて帰ろうとしたその矢先、 月の光の中から青い船が現れるのでした…。 劇場版の第2弾だね。 もうね、特別なことが起きなくてもよいんだ。 ふだんのすみっコたちの様子を描いていても全然かまわない。 ドラえもんとかのアニメもそうだけど、 たいそうな出来事が起き…
春休みが終わり、先週から新年度スタート!昨日からは小中ともに給食開始なので、お昼ご飯の心配がなくなりひと安心。一方で、子供たちの登校後、シーンと静まり返った我が家を寂しく感じています。長期休暇が終わって新学期が始まる度に感じるこの切なさ…。子供たちが自立して、いよいよホントに家を出て行ったら、それはもう寂しいんだろうな…。今からイメージトレーニングしておかないと!!一緒に暮らせる今の時間を大切に過ごそう!!と、決意するものの、数日でその決意を忘れてただただ日常に追われるんだよなぁ😅さてさて、3年生になった弟くん。学校が始まってから、連日放課後は公園で遊びまくっています。昨日は虫とりするんだー!…
今週のお題「買いそろえたもの」 『すみっコぐらし』の新しい食玩「すみっこなもぐらのおうち」(全六種、中身は選べる)を揃えたいと思っている。 とりあえず「ねこ」と「とかげ」を買って積み上げてみた。
こんにちは。 今、こどもたちのあいだで"すみっコぐらし"大ブームじゃありませんか? うちの5歳娘はどっぷりハマってます。 とはいえ、すみっこぐらし自体はもう何年も定番で人気はありましたよね。 でも、ここ最近の勢いはすごい! 最寄りのおもちゃ売り場も2倍くらいコーナー拡大していました。 さて、先日Yahooニュースをみていたら、気になる記事を発見。 「2022年すみっコぐらしキャラクター人気投票」 お、おっー!すぐに記事をクリック。 数分後、ランキング結果に驚愕、、、! 私的予想発表していいですか?発表します。 1位 しろくま 2位 ねこ 3位 とかげ 4位 ぺんぎん? 5位 とんかつ 主要キャ…
別ブログ「悪魔ハンター桐嶋ローダVS八咫烏」にて、先日Yahoo!ショッピング内の「リラックマストア」で購入した大正ロマン風『すみっコぐらし』てのりぬいぐるみ第三弾のことを書いたのだが…。 kirishimaloda6915.hatenablog.com これと一緒に、別の「てのりぬいぐるみ」も買ったので紹介しよう。 パンダの着ぐるみを着た「とかげ」のぬいぐるみ! 可愛いでしょ? 以前、パンダの着ぐるみを着た「ねこ」は購入していたが、これも可愛いと思って買ってしまった。
ニュージーランド新聞Fairfax New Zealand オーストラリアのSunshine Coast大学は 実際の動物と同じように垂直の壁を拡大縮小できる 「ロボットとかげ」を作成しました 災害地帯向けロボットとして犬のようなアニマトロニクスが 注目を集めている一方で、人が行けない場所に蛇行できる 爬虫類の種に注目しました。 他の多くの動物型ロボットよりも小さく、軽量で、組み立てが簡単な 「ロボットとかげ」は、垂直に這う方法を完成させており、 将来の監視機械の理想的な拠点になっていると、研究者は述べています 彼らの最新の発明にX-4という名前を付けました とかげロボットと本物のとかげの比較
とかげの仔が日向ぼっこに出てきました。 窓辺に飾ったフィギュアの影絵。 陽射しが春。
涼はすぐさま、なかよし編集部に行き 江戸川乱歩の『黒蜥蜴』を描きたいと直談判。 雑誌のカラーは明るいラブコメなので不安でしたがすぐにOKが出ます。 この『黒とかげ』を起点に高階作品特有の妖しく美しい、ミステリアスな作風が完成していきます。 涼はこれを期に「フレンド」から撤退して掲載誌を「なかよし」一本に絞ります。 フレンドの担当編集がいびり屋というのも一因のようですが 「自分は不器用だから」が結論な高階先生の優しさ……。 (低俗と言われてもいいエログロと言われてもいい変態上等 自分は自分の読みたいものを描く) そうノリノリで描いてても我に返るとクレームが来るかもと悩むのもまた人のサガ。 編集長…
使ったすみっコ:温泉とかげ 使ったアイテム:いいことあるお守り、かけつけドリンク、ターン数+3 3ラインの玉が瓶の中に入っているので、どんどん叩いて出していきましょう。3ラインの玉が定期的に出せるようになってくると、クリア条件の猫缶もほとんど消せていると思います。
使ったすみっコ:温泉とかげ 使ったアイテム:いいことあるお守り、かけつけドリンク、ターン数+3 下の星の玉の岩を使ってブロックと中の猫缶を消していきましょう。ステージが広めで特殊玉ができやすいので、とかげの特技で特殊虹玉を作ってステージ全体を消していきましょう。
使ったすみっコ:温泉とかげ 使ったアイテム:いいことあるお守り、ターン数+3 右側の雲が消しにくくて、残ってクリアできないことが多かったです。雲に対して特殊玉を使って消していきましょう。とかげの特技で特殊虹玉を作って全体的に消すのが効果的でした。
使ったすみっコ:温泉とかげ 使ったアイテム:なし 右側のすいかと真ん中の石をを消していきましょう。これを消すと下に進めるようになります。あとは残っているものを順番に消していきましょう。
使ったすみっコ:温泉とかげ 使ったアイテム:なし 4つのろうそくを消して、扉を開けていきましょう。扉を開けるとみかんとぶどうが出ています。出てきた果物をお皿に落として行きましょう。残る草を消していけばクリアです。
使ったすみっコ:温泉とかげ 使ったアイテム:なし クリアするためにはすいかを消さないといけないので、こつこつすみっコを揃えていきましょう。とかげの特技もすいかを消すのに使っていきましょう。ステージが込み入っているので、虹の玉ができたらとかげの特技でダブルの虹の玉を作って、消してしまいましょう。
こんにちは。 3月18~20日で、香川に旅行に行っていたので、その時のことを書き残します。 久しぶりに3人以上の旅行で楽しかったです! って思ったけど1月の富山大会の時以来だから全然久々じゃなったわ! 現地の友人1人と、関東から2人の合計4人で遊びました。 18日は、朝から新幹線で岡山まで出て、そこからマリンライナーに乗り、昼前には高松へ。夕方までは暇だったので、まずは徳島ラーメンを食べました。 徳島ラーメン 一口食べてから写真撮ったからなんか汚い。 豚骨しょうゆ味の博多ラーメンの親戚みたいな感じ。替え玉もできる。 徳島ラーメンってよく知らなかったけど、結構大きいジャンルなんだね。 さて、ラー…
こんばんは、はる子です。 文豪ストレイドッグス4話目に突入しました。 前回で一気に話が進んだように見えて今後が楽しみとなった作品です。
さらなりんは文房具をこよなく愛しています。 2023年3月9日より文具女子博 pop-up in 博多 2023が博多阪急で行われました。 そちらで購入したものの一つがこちら。 irodoさん ファブリックステッカー ムーミン布用転写シール [MON8]ムーミン irodo MOOMIN S&Cコーポレーション Amazon こちらの商品は「布用ステッカー」になります。 アイロンは不要で、布製のポーチやペンケース、トートバックなどに貼り付けることができます。 しかも、多少の取り扱い注意はあるものの、洗濯可能となっております。 サンエイ irodoすみっコぐらし布転写シール とかげのお家SGN0…
お彼岸が来ると、いっきに春に近づいた気がする雪国。 雪がとけると花粉がつらい。あと1ヶ月くらいは花粉と戦う日々。 視界から雪が見えないと、どんなに寒くてもニット類を着るのはやめておこう…という気持ちになる。ニット類は片付けて徐々に春服に入れ替え中。 そんなわけで今シーズン着た冬服の記録。 トップス まずは厚めの服から。 シャンブル リバーシブルベスト 流行りにのっかってベストを投入。 ボアとムートンもどきのリバーシブル。今っぽくなって満足した。 agnes b. スナップカーディガン ネイビー 2018年に秋に買った裏起毛のスナップカーディガン。丸4年は着たので来年こそ買い替えたい。 GU ケ…
最終更新日23.03.20 すみすみキャラクター別一覧 リラックマ (27種) リラックマ すみすみに登場する『 リラックマ 』のまとめ。 もくじ キャラクター詳細 表の見方 レギュラーすみすみ イベントすみすみ キャラクタースコア表 1.キャラクター詳細 表の見方 ❶006 ❷リラックマ (❸2018.02登場) ❹ガーデニング種類:高コスト(黄色スタート) ❺ ❻1Lv増加数:28 ❼ Lv16スコア 最終スコア ころがり ❽490 ❾674 ❿ ⓫タップ回数系とくぎ ⓬だらだらゴロゴロ ⓭残りタップ回数が○%の確率で○回分増える だめでもスコアが○アップ Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 …
使ったすみっコ:温泉とかげ 使ったアイテム:いいことあるお守り 雲を消していくので、上から順番に消していきましょう。連続ステージなので無理にアイテムを使わずにクリアしたいですね。
3月18日、10人部屋「一匹狼,黒猫2,子狐,背徳者2,背信者2,コウモリ男2」 ~2日目~ 私は子狐。背徳つりコウモリかみ(残り8人) ~3日目~ コウモリつり背信かみ(残り6人) ~4日目~ 黒猫つり黒猫道連れ、子狐かみ、狼勝利! (参加者:とりそくろ様,とかげ様,まるさん。様,馴鹿のション様,れ様) 最終日は子狐COしてランダム処刑に敗北…楽しかったね皆様ありがとう