先日らっきょうを掘りました。 今年は、見ると小さいので、来年まで置いておこうと思っていました。 ですが、表面に出てきたり、草がボウボウで、荒れていたので、一度全部掘り出して植えなおそうかと思ったのです。 植える時期は、8月中旬の涼しくなってからが良いそうです。 今までは、収穫した時に小さいものをそのまままた、植えて置く、植えなおしという感じでした。 今年掘り出したものは、小さいものが多いです。 でも、こんなにたくさん植えるのもなあ~・・・ 白い食べられそうなものは、甘酢漬けにしよう(^▽^)/ 寄り分けてみると、案外いけそうな粒が、1kgはないでしょうが出てきました。 夫に手伝ってもらい、根と…