이영애(ハングル表記)/李英愛 1971年生まれの韓国の女優。韓国では国民的な女優である。 小学生のときモデルとしてデビュー。 彼女の熱烈なファンを称して、ヨンエニストと呼ぶ。
2009年8月25日、結婚を発表。米在住の韓国系55歳と。
2000 JSA 2001 ラスト・プレゼント、春の日は過ぎゆく 2003 大長今(MBC TV) 2005 親切なクムジャさん
【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.674 【ラスト・プレゼント】(2001年作品) 今回はパンフレットとチラシです。 《解説》 あなたは世界が私にくれた最高のプレゼント! 才能はあるのに芽の出ないコメディアンのヨンギと小さな子供服店を経営して生活を支える妻ジョンヨン。だらしない生活を送るヨンギとは口喧嘩が絶えないが、しかし彼女は誰よりも夫の才能を信じていた。そんな中ようやく訪れた大きなチャンス。でも、その時…二人に残された時間は余りにも短くなっていた――。 ジョンヨンを演じるのは【JSA】【春の日は過ぎゆく】で日本のフ…
今日はサンテレビで放送されていた 師任堂、色の日記も最終回でした。 このドラマは、前にも確か ササっと見たことはあります。 朝ドラの時間でしていたので、 録画せず、観られる日だけ見ていた感じでした。 今回は、全話観ました。 www.youtube.com 師任堂を演じたイ・ヨンエさんは、 チャングムの誓いで主演された女優さんで、 以前と変わらず美しい!! 相手役のイ・ギョムを演じるソン・スンホンさんも、 相変わらずかっこいいので、 見ていて安心できます。 美しさを維持できるってすごいです。 このドラマは、 16世紀の師任堂(良妻賢母の絵師)の一生を描いたドラマで、 ドラマの中で現代と16世紀と…
ミッシング〜彼らがいた〜 www.youtube.com コ・ス主演のドラマ。面白いかもと思いながら、だらだら見た。 殺された人で死体が見つからない魂たちが集まる村に迷い込む主人公。生きている人は普通は見えない村という設定で、あることをきっかけに主人公は幽霊が見えるようになる。 主人公の他に自分の娘を誘拐されて探し続けるおじさんもその村を行き来できる。そんな2人が出会いをきっかけに、村人の死体を発見するために事件を捜査して解決していくドラマ。 設定は面白いのだが、ストーリーの展開と俳優陣の演技に感情移入できないというのが感想。 最近見た韓ドラでは駄作極まりないドラマとも思った 主人公役のコ・ス…
「6年前に消息を絶った息子を捜し続ける看護師のジョンヨン(イ・ヨンエ)は、息子に似た子供を見かけたという目撃情報を手掛かりに郊外の漁村を訪ねる。そこで彼女は釣り場を営む怪しげな一家に出会うが、何かを隠しているような村人たちや、非協力的な地元警察に疑念を抱く。村の住人たちの不審な様子におびえながらも、ジョンヨンは真実を求めてわが子の捜索を続ける」シネマトゥデイ 現実に起こっている失踪事件や児童労働を背景にした作品。 この辺のグロテスクさは韓国映画の得意技です(笑)。 それでは・・・。 2019年 韓国 日本語吹替あり
「調査官ク・ギョンイ」Netflixドラマより このドラマは元刑事の現在引きこもり中の保険調査員の女性、ク・ギョンイさんが難問を解決しながら人との信頼を取り戻していくというお話。 こう書くと、至って普通のドラマのようだけど、かつてかの北朝鮮のトップの方が大ファンだと公言していたらしい絶世の美女、イ・ヨンエさんが、お風呂にも入らない、くさい、汚い、アル中の、とっつきにくい、引きこもり中年女性を見事に演じているのがポイント。ここまでやるかっていう小汚さがものすごくリアルです。 かつ、若い女の子があっけらかんとサイコパスの連続殺人犯を演じているのが巧みで、無理なくシリアスでかつコミカルというなんだか…
ランキング参加中韓国ドラマ 当ブログにお運び戴きありがとうございます✨ チャングム大好き、「ナゼキニ」ブログ筆者の猫目宝石@nazekiniと申します。 チャングムとは、韓国ドラマ「宮廷女官チャングムの誓い」のこと↓ www.nazekini.com そのチャングム役だった、イ・ヨンエの14年ぶりの映画ご出演とのことでウッカリ観てしまった「ブリング・ミー・ホーム 尋ね人」が、観なきゃよかったorzだったので、感想を書いておきます(?) よろしくお願い致します。 「ブリング・ミー・ホーム 尋ね人」とは 「ブリング・ミー・ホーム 尋ね人」あらすじとキャスト 「ブリング・ミー・ホーム 尋ね人」ネタバ…
韓国ドラマ、時代劇もおもしろいです。どのドラマがいつの時代なのか、日本では何時代なのか、朝鮮王朝時代の歴史を学びたくなります。「トンイ」「イ・サン」「奇皇后」「馬医」「善徳女王」「オクニョ」「麗」など、他にもたくさん観ていますが、時代背景がわかるともっと楽しめるのではないかと思います。どれも奥が深く、歴史的人物を本格的に描いた作品から、サスペンス、アクション、ラブコメまで幅広く、また長編がたくさんあり見応えがあります。「師任堂、色の日記」も30話もあり、韓国では、SBSで2017年に放映されました。李氏朝鮮時代の女流書画家の芸術魂と不滅の愛を描く作品で、サイムダンが生きた460年前の朝鮮時代と…
韓国で韓服が似合う芸能人とは?という話題の記事が上がってましたのでご紹介して置きます。 もちろんですが、ジウォンさんもランクインされてますよ! 【時代劇に本当にぴったり!】韓服を着た姿がよく似合う芸能人? 華やかでラインが美しい韓国の伝統的衣服である「韓服」は、普通ではお正月やお盆などの特別な名節に着る服という認識があります。 しかし、最近K-POPの人気に力づけられてブラックピンクジェニーなどが韓服を着て公演をした時、韓服が人気を集めました。 それと共に、最近、韓服が日常生活でも自分の個性を表す手段になりました。 外国人観光客だけでなく、国内の多くの人が韓服姿をして全州韓屋村などを歩き回って…
引用元:amazon.co.jp 2000年公開の韓国映画 監督は「オールド・ボーイ」などで知られるパク・チャヌク 板門店にある共同警備区域(JSA = Joint Security Area)で1999年10月に事件が起こる 北側の詰所で、韓国軍兵士が北側の将校と兵士を射殺したという 韓国側の兵士は「拉致されそうになり脱出しようとした」と言い 北朝鮮の兵士は「韓国側が突然攻撃してきた」 と両者の証言は真っ向から対立する そこで中立国監視委員会に事件の究明が委ねられることになり、スイス軍法務科将校のソフィー(イ・ヨンエ)がやってくる 彼女は両者の取り調べ、関係者への聞き込みを繰り返すが、調べる…
2/5 BS朝日・テレ東・松竹東急に追記しました。2/20 BSJapanextに追記しました。 こんにちわ。2月にBSで始まる韓国ドラマをご紹介します。 ・1/20時点の情報ですので変更や追加等があるかもしれません。変更や追加分は気付いた時点で追記していきます。・予約や視聴をされる方は念の為、放送スケジュールを確認して下さい。 ●は視聴済みで○は未視聴です。視聴済みのドラマにはコメントを入れています。 評価の☆は5段階です。(あくまで個人的にですが、Twitterでの皆さんの評判も参考にしている作品もあります)★★★★★・・もう一度観たい / 保存版ディスク作成★★★★☆・・続きが気になる面…
今日は 私の好きな 女性有名人を 羅列していきます 1.リンゼイワグナー 2.ソフィーマルソー 3.オリビア・ニュートン・ジョン 4.イ・ヨンエ 5.チェ・ジウ 6.イ・ヘリ 7.十朱幸代 8.大原麗子 9.夏目雅子 10.仲根かすみ 11.田村りおん 12.神戸みゆき 13.斉藤慶子 14.竹内結子 15.篠原涼子 16.米倉涼子 17.名取裕子 18.紺野美沙子 19.三井ゆり 20.倉木麻衣 21.中村由利 22.青木裕子 23.優香 24.香理奈 25.相田翔子 26.菊川怜 27.菊池桃子 28.菊池麻衣子 29.小島可奈子 30.かとうれいこ 31.いとうまい子 32.佐野量子 3…
イ・ヨンエさんとソン・スンホンさんのベテランが主人公のドラマということで「おもしろそうやな」と思って観始めたサイムダン。 朝鮮時代の人物たちが現代に生まれ変わっていて物語は時代をまたいで交錯していく感じの展開がおもしろかった。 そこでまた新たに素敵な若手俳優さんに出会ってしまった。 ソン・スンホンさんの若き頃を演じていた(現代の方ではイ・ヨンエさんの後輩役)ヤン・セジョンくん。 「おやおや、なんだかとっても爽やかで素敵な子が出てきたよ」とテンション爆上がりで観進めていてどんどんハマっていった。 ドラマ自体がおもしろかったのはもちろん、ヤンセジョンくんのお陰で3倍楽しめたと思う。 ありがとう、ヤ…
映画「JSA」をプライムビデオで観たので、レビューします! 【映画「JSA」:JSA (映画) - Wikipedia】 JSA 공동경비구역 JSA 監督 パク・チャヌク 脚本 キム・ヒョンソクイ・ムヨンチョン・ソンサンパク・チャヌク 製作 シム・チェミョンイ・ウン 出演者 イ・ビョンホンイ・ヨンエソン・ガンホシン・ハギュンキム・テウ 音楽 チョ・ヨンウク 主題歌 キム・グァンソク 撮影 キム・ソンボク 編集 キム・サンボム 制作会社 ミョン・フィルム 配給 CJエンタテインメント シネカノン/アミューズピクチャーズ 公開 2000年9月9日 2001年5月26日 上映時間 108分 製作国…
今まで見た韓国ドラマをまとめてみました。 ドラマや映画は個人の好みがあると思いますので あしからず...あくまでも私の好みです。(今見たら面白さが変わるかもしれません) かなり辛口評価かもしれません^^; ★5=最初から最後まで夢中で見れた作品 ★4=面白い!オススメ! ★3=平均的に面白い★2=面白い部分もあるが微妙 ★1=見なくても良かったかも~ ★0=挫折・・・・ 「あ」 愛してる★★★☆☆アン・ジェウク、ソ・ジヘ 会いたい★★★☆☆パク・ユチョン、ユン・ウネ アイドゥ・アイドゥ☆☆☆☆☆キム・ソナ、イ・ジャンウ 愛の選択~産婦人科の女医★★★★☆チャン・ソヒ、コ・ジュウォン アイリス★…
私もかなり若く見られるので、日々、努力していて最近の習慣はサウナです。これがかなりいい感じです。 そして、奇跡の50代って日本で言われている人いますが、ただ、実際は若いけど・・・ということが多いです。 しかし、これはレベルが違うという方がいました。 こちら “奇跡の50代”『チャングム』女優イ・ヨンエ、透明感あふれる美貌…心まで美しいと話題【PHOTO】(スポーツソウル日本版)女優イ・ヨンエが51歳という年齢を感じさせ…|dメニューニュース(NTTドコモ) 女優イ・ヨンエが51歳という年齢を感じさせない美貌で話題を集めている。イ・ヨンエは10月27日、自身のSNSに「私たちみんな、直して使って…
我が国では『宮廷女官チャングムの誓い』のタイトルで2004年より放映され、 魅力的なキャスト陣が扮した個性豊かなキャラクターが織りなす、波乱万丈の展開と しっかりした骨太の一本筋の通ったドラマ性によって好評を博し、日本における 韓国時代劇ドラマの知名度と認知度を飛躍的に高めることに貢献もしてくれた 2003年の史劇ドラマ『大長今(テジャングム)』。 コンパクトセレクション 宮廷女官チャングムの誓い 全巻BOX [DVD] イ・ヨンエ Amazon そんな『大長今』のドラマ世界を彩った数々の印象的な楽曲の中でも、劇中における 激しい感情の昂りやドラマチックな感情の交歓など、大切な見せ場を大いに盛…
フカ・フォール ◁つづきからはじめる フカ・フォールから少し足を伸ばしてもう一か所観光してから帰ろうと思います。 上からフカ・フォールを見ることができました。こうして見ると結構デカいかも? さっきまでは「ホビットの国」という感じだったのに、急に高尾山みたいになりましたねぇ 車道に出ました。 開放的で爽やかで心地良いです。 さっきからヘリコプター多いな〜、ゾンビでも出たのかな〜なんて思っていましたが、金持ち用の遊覧飛行だったんですね。 僕も来世では外資系投資銀行に就職し、気の強いショートカット女性を口説けるだけの財力と人間的魅力を獲得したいものです。 案内標識に従って脇道に入っていきます。 本日…
『尚食~美味なる恋は紫禁城で~』がWOWOWにて2022年9月1日(木)より始まった。毎週2話放送で全40話。『瓔珞』BS放送が終わると流れるように始まり、WOWOWオンラインでは『君、花海棠の紅にあらず』も放映されている。 1話メモ&感想 時代は明代の永楽20年、西暦1422年なので今から600年前になる。キーボードで「えいらく」と打つと、まだ「瓔珞」と変換されるのだ。OPのイラスト風なのもカワイイ絵柄。
若く見える芸能人、韓国編です。 50代 キム・ソイ イ・ヨンエ キムヘス ファン・ヨンヒ キム・イェリョン キョン・ミリ 60代 キム・ミスク 50代 キム・ソイ 1971年2月23日 「宮廷女官チャングムの誓い」でもおなじみ。 イ・ヨンエ 1971年1月31日生まれ 宮廷女官チャングムの誓いなどに出演。 이영애(@leeyoungae0824) • Instagram写真と動画 View this post on Instagram A post shared by 이영애 (@leeyoungae0824) www.instagram.com キムヘス 1970年9月5日、韓国・釜山生まれ…
今、韓国ドラマ「君の歌を聴かせて」を見ています。 後日見終わった後に感想も書きたいと思いますが、今回はこのドラマでキム・イアン役で出演しているキム・シフさんを。 知らずに見ていましたので、登場したときはおぉ!と驚きましたぁ。お久しぶりです、キム・シフさん。 画像:hankyung.com 그랑앙세 엔터테인먼트 キム・シフ( 김시후) 1988年 1月 2日生 清州市 178cm 最初に拝見したのはチャン・グンソク☓ユナ主演の「ラブレイン」というドラマでした。このドラマで日本でもよく知られることになりました。 あれからずいぶん経って大人になったなぁと感じました。当時はウォンビン似と言われそのこ…