이영애(ハングル表記)/李英愛 1971年生まれの韓国の女優。韓国では国民的な女優である。 小学生のときモデルとしてデビュー。 彼女の熱烈なファンを称して、ヨンエニストと呼ぶ。
2009年8月25日、結婚を発表。米在住の韓国系55歳と。
2000 JSA 2001 ラスト・プレゼント、春の日は過ぎゆく 2003 大長今(MBC TV) 2005 親切なクムジャさん
韓国ドラマ、時代劇もおもしろいです。どのドラマがいつの時代なのか、日本では何時代なのか、朝鮮王朝時代の歴史を学びたくなります。「トンイ」「イ・サン」「奇皇后」「馬医」「善徳女王」「オクニョ」「麗」など、他にもたくさん観ていますが、時代背景がわかるともっと楽しめるのではないかと思います。どれも奥が深く、歴史的人物を本格的に描いた作品から、サスペンス、アクション、ラブコメまで幅広く、また長編がたくさんあり見応えがあります。「師任堂、色の日記」も30話もあり、韓国では、SBSで2017年に放映されました。李氏朝鮮時代の女流書画家の芸術魂と不滅の愛を描く作品で、サイムダンが生きた460年前の朝鮮時代と…
韓国で韓服が似合う芸能人とは?という話題の記事が上がってましたのでご紹介して置きます。 もちろんですが、ジウォンさんもランクインされてますよ! 【時代劇に本当にぴったり!】韓服を着た姿がよく似合う芸能人? 華やかでラインが美しい韓国の伝統的衣服である「韓服」は、普通ではお正月やお盆などの特別な名節に着る服という認識があります。 しかし、最近K-POPの人気に力づけられてブラックピンクジェニーなどが韓服を着て公演をした時、韓服が人気を集めました。 それと共に、最近、韓服が日常生活でも自分の個性を表す手段になりました。 外国人観光客だけでなく、国内の多くの人が韓服姿をして全州韓屋村などを歩き回って…
先日上がっていた記事。 www.topstarnews.net [映像][時代劇に本当にぴったり!] 韓服を着た姿がよく似合う芸能人? 華麗で線が美しい韓国の伝統服である'韓服'は普通旧正月や秋夕のような特別な祝日に着る服だという認識があります。 しかし、最近K-POP人気に後押しされ、BLACKPINKのジェニーなどが韓服を着て公演をした時、韓服が大きな人気を集めました。 それとともに、最近の韓服が日常生活でも自分の個性を表す手段になりました。 ということで、韓服が似合う俳優5人が紹介されています。 もちろん、ジウォンさんも含まれています(^^) [사극에 정말 찰떡!] 한복 입은 모습…
レンタルが始まった映画『ブリング・ミー・ホーム 尋ね人』を見ました! 『親切なクムジャさん』のイ・ヨンエさんが14年ぶりに映画主演した作品です。失踪した息子を探し続ける母親の姿を描いた映画ですが、韓国映画らしさ全開の情け容赦ない展開で、心をわしづかみにされます! 「梨泰院クラス」での堂々たる悪役も憎たらしかったユ・ジェミョンさんが、この映画でも、賄賂をもらい、前科者たちを従え、地元で幅を利かせる人間のクズのような悪徳警察官を演じています!ただの悪い奴なのに、どこか人間臭さも感じさせるのがすごいです! どんなつらい状況になっても、息子が生きていると信じて探し続けるイ・ヨンエさんの熱演に胸が締めつ…
イ・ヨンエ主演「ブリング・ミー・ホーム尋ね人」のあらすじ、ネタバレ感想です。 6年前行方不明になった息子を探し続ける夫婦の壮絶な物語。失踪事件や児童労働などの深刻な社会問題を背景に描くサスペンススリラー。 主演のイ・ヨンエさんは、本作がパク・チャヌク監督復讐3部作の最終章「親切なクムジャさん」以来14年ぶりの映画出演となります。ドラマも数年お休みして、しばらく母親業に専念していたようですね。 親切なクムジャさん プレミアム・エディション [DVD] ↑ ※かなりエグイ内容なので視聴の際はご注意を! この作品を長い間待った甲斐のある作品であると確信し、母親になった自分がこの役をどう演じられるかと…
毎月お得なポイントバックキャンペーンを多数実施中です。電子書籍に慣れ親しんだ方にはもちろん、電子書籍を利用したことがない方にも是非ご利用ください。 毎月1,000冊以上の無料コミック・割引ライトノベルや小説が登録なしでスグ読める! 今日は何の日? ママ&キッズ ナチュラルマーククリームお得用サイズ 470g【エターナルリースデザインボトル】【パッケージリニューアル】ボディクリーム ママアンドキッズ mama&kids ベビークリーム ストレッチマーククリーム 妊娠線クリーム 血液型で占う今日の運勢【1月31日】あくまで参考までに。A型:86点≪2位≫忙しければ忙しいほど運気が上昇する日です。ひ…
昔の建物ってロマンを感じません?? 建築物に詳しくなくても、数十年前…それ以上前に建てられたもの。そう聞くと何故かこみ上げる感動を感じちゃう。 それが海外の建物であっても…どこか懐かしささえ感じちゃう。 そう、それが偶然の出逢いだったとしても。 【城邑民俗村/성읍민속마을/ソンウッミンソッチョン】はまさにそれ。 漢拏山の麓にある、済州の伝統が息づく村。 済州島東部、漢拏山の麓にある城邑民俗村(ソンウッミンソッチョン)は、済州島の昔ながらの村の姿や暮らしぶりがそのまま残されている民俗村。その歴史は15世紀にまでさかのぼり、済州島の行政区域のひとつだった旌義(チョンイ)県の城があったため、行政・軍…
2019年作品、キム・スンウ監督、イ・ヨンエ ユ・ジェミョン パク・ヘジュン イ・ウォングン出演。ソウルの病院で看護師として働くジョンヨン(イ・ヨンエ)は、6年前に当時7歳だった息子ユンス(ソン・イヒョン)が公園で姿を消して以来、懸命にその行方を捜し続けていた。 ある日、そんな彼女のもとに有力な目撃情報が寄せられる。 その情報を頼りに郊外の漁村へ向かい、ユンスに似た少年ミンス(イ・シウ)がいるという“マンソン釣り場”を訪れたジョンヨン。 しかし釣り場を営む一家も従業員も“ミンスなんて少年は知らない”と言い張るばかり、頼みの地元警察も不自然なまでに非協力的で、明らかに何かを隠していると直感するジ…
まずは作品の紹介です💁🏻♂️ 南北分断の象徴である38度線上の共同警備区域(JSA)で射殺事件が起こる。現場にいた南北の兵士たちは互いに全く異なる供述を繰り返していた為に、真相がつかめない状況だった。そんな中、中立国監督委員会は捜査官として韓国系スイス人である女性将校・ソフィーを派遣し調査を開始する。彼女は事件の兵士たちと面会を重ね事件の真相に迫っていく。そこには全く予想外の「真実」が隠されていたのでした……。 2001年に日本公開された、韓国の作品です。 監督はパク・チャヌク 韓国軍スヒョク=イ・ビョンホン 朝鮮人民軍ギョンピル=ソン・ガンホ スイス軍調査官=イ・ヨンエ 韓国の退役軍人から…
1/19 フジテレビTWOに追記しました。 こんにちわ。2月の1週目からスカパーで始まる韓国ドラマ全25作品をご紹介します。2/1(月)〜7(日)放送開始分です。・1/17時点の情報ですので変更や追加等があるかもしれません。変更や追加分は気付いた時点で追記していきます。・予約や視聴をされる方は念の為、放送スケジュールを確認して下さい。●は視聴済みで○は未視聴です。視聴済みのドラマにはコメントを入れています。*コメント*横の(new)は、今回初めてコメントを書き込んだドラマです。評価の☆は5段階です。(あくまで個人的にですが、Twitterでの皆さんの評判も参考にしている作品もあります)★★★★…
ヒョンビンさん&ソン・イェジンさんの「愛の不時着」カップル誕生でウォォー!となった itolicoです。 年明け早々、ホットなニュースで賑わしていますね♡ 韓流ドラマは、新旧、ジャンル問わず、気になった作品をランダムに見ているのですが、爆発的な人気の『愛の不時着』はあたくしもしっかりチェックしました。ヒョンビンを返してー!と言いたいところですが、ドラマもまたまた再注目されるのではないでしょうか。 ▶︎「愛の不時着 オリジナル・サウンドトラック」はこちらから 女性が主役の韓流「長編・歴史ドラマ」3選 さてさて、今回はゆとりのある年末年始を利用してAmazon Prime Videoで『帝王の娘 …
こんにちわ。1月の4週目からスカパーで始まる韓国ドラマ全16作品をご紹介します。1/25(月)〜31(日)放送開始分です。・1/10時点の情報ですので変更や追加等があるかもしれません。変更や追加分は気付いた時点で追記していきます。・予約や視聴をされる方は念の為、放送スケジュールを確認して下さい。●は視聴済みで○は未視聴です。視聴済みのドラマにはコメントを入れています。*コメント*横の(new)は、今回初めてコメントを書き込んだドラマです。評価の☆は5段階です。(あくまで個人的にですが、Twitterでの皆さんの評判も参考にしている作品もあります)★★★★★・・もう一度観たい / 保存版ディスク…
イタリア・トスカーナの赤ワイン「サンタ・クリスティーナ・ロッソ(SANTA CRISTINA ROSSO)2018」 写真はこのあとメインの肉料理。 14世紀のころからワイン造りをしているというアンティノリのワイン。 「サンタ・クリスティーナ」は1946年のリリース以来、「イタリア人の中でその名を知らぬものはいない」といわれるほど著名なワインだとか。 サンジョヴェーゼ、メルロ、シラー、カベルネ・ソーヴィニヨンをブレンド。 ワインの友で観たのはNHKBSで放送していたアメリカ映画「汚名」。 1946年の作品。 原題「NOTORIOUS」。 監督アルフレッド・ヒッチコック、出演イングリッド・バーグ…
「JSA」日本テレビで本日深夜放送 ああ、ソン・ガンホつながりなのか。 映画天国「JSA」★パク・チャヌク監督出世作★ 2021年1月4日(月) 25時59分~27時59分 の放送内容ソン・ガンホ、イ・ビョンホン、イ・ヨンエ、キム・テウ、シン・ハギュン 番組内容 南北分断の象徴である38度線上の共同警備区域(JSA)で起こった射殺事件。陳述書には南北で全く異なる報告が記されていた。そして両国家の合意のもと、捜査は中立国監督委員会の手に委ねられ、韓国系スイス人である女性将校・ソフィーが派遣される。彼女は事件の当事者達と面会を重ねながら序々に真相に迫っていくが、そこには全く予想外の「真実」が隠され…
2020年に映画館で観たやつ挙げます。※リバイバル上映とかも入れてます。 【!】観てほしいのでPrime VideoとかNetflixのリンクを貼ってますがこれらはすべて2020年12月31日段階のものです。 ◆キャッツ 猫たちのディテールが怖いと話題だったキャッツ、いざ観てみると動いてるぶんにはあまり気にならなかったです。 ミュージカルで観てわからなかった箇所が補完されているし、長いな…と感じた箇所はカットされていて構成がよくって、猫よりも冒頭のごきぶりの羽音や見た目がリアルでそっちの方が個人的にはきつくて嫌だったな…それさえなければ…。 ちょうと公開がコロナが流行しはじめた時期というのもあ…