キーコーヒー株式会社 (英表記:KEY COFFEE INC.) 海外におけるコーヒー農園事業、コーヒーの製造・販売ならびにコーヒー関連事業経営。本社は東京都港区。 1920年、横浜市にて創業。 1952年、株式会社木村コーヒー店として会社設立。 1989年、キーコーヒー株式会社に社名変更。 1978年に発売された「トアルコ トラジャ」(インドネシア・スラウェシ島のトラジャ地方で産出されるコーヒー豆を使用)が長く続くブランドの一つ。
キーコーヒー(2594)からの株主優待が 11月23日(祝日)に届きました。 もうそろそろかなと待っていました。 コーヒー豆(粉)の袋が200gから180gになってました〜。 それと昨年はドリップコーヒー2箱と粉3袋だったのが 今年はドリップコーヒー3箱と粉2袋になっていて ちょっと減ったなという印象。 値上げの影響でしょうか。 いただけるのはうれしい。 どうか株主優待を続けてほしいのです。 昨年の優待 6月の優待 株主優待を毎月もらいたい。 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2023年 11月 キーコーヒー 10月 ホクト 9月 8月 7月 6月 …
キーコーヒー(株)【2594】 知名度抜群のコーヒーメーカーで、大企業なだけあり抜群の安定感です。株主優待だけではなく、議決権行使の特典があるのも特徴的ですね。
権利確定日は2023年の9月です。 2回めの取得です! 前回は100株でしたが、今回は200株に増やしたので、優待も自社製品1000円分から2000円分にアップです(*^_^*) 年2回あるし、いずれ300株保有したいです!! @2044(2023/11/22現在) 何気にこの冊子が届くのも楽しみです。 ランキング参加中株主優待
ドリップコーヒーが3袋届きました、嬉しい(*^_^*) ランキング参加中株主優待
キーコーヒーからちょっと分厚い封筒が届きました。 気づいたのは9月1日の朝。 ということは前日に届いていたのかな。 その日は大雨で 部屋から一歩も出なかったので気づかなかった。 入っていたのは いつもの広報誌と商品案内。 そして いつもと違うのは ドリップコーヒー3袋が入っていたところ。 議決権行使のお礼として届いたものです。 うれしい。 コーヒータイム楽しみます。 6月にスマート行使していてよかった。 株主優待を毎月もらいたい。 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2023年 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 以下は2022年 12月 11月…
コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。 今回は【ヤマザキ 珈琲ゼリー キーコーヒー 珈琲エキス使用】 をレビューしていきます。 商品情報 キーコーヒーの珈琲エキスを使用したゼリーです。 引用元:パッケージより製造者はお馴染みの山崎製パン。 これまでのレビューはこちら。shojicoffee.hatenablog.com shojicoffee.hatenablog.com shojicoffee.hatenablog.com shojicoffee.hatenablog.com shojicoffee.hatenablog.com shojicoffee.hatenablog.com …
埼玉県川口市安行出羽にある喫茶一隅(いちぐう)さんのアイスケーキ何とても美味しいというので、ランチのデザートにいただいてみました。 「りんごのアイスケーキ」 見た目の可愛さはもちろん、噂通りの美味しさに感動。 真っ赤な皮は、求肥?に着色したものでしょうか…。中身はカスタードクリームのアイス、中心に凍ったりんごの果肉。りんごの再現度も美しい。 ほんのり甘いカスタードにスッキリとりんごの酸味が効いています。 店主の高塩さんに伺ったところ、キーコーヒーさんのお取り寄せだそうで…。私もおうちでいただきたいと思い、キーコーヒーのオンラインショップを閲覧したのですが、りんごケーキはありませんでした。 この…
近所のスーパーマーケットで買った「京都 イノダコーヒー オリジナルブレンド」と「有楽製菓 ブラックサンダー」 でとても美味しいコーヒーブレイクしました。 😋🍴💕☕ 「京都 イノダコーヒー オリジナルブレンド」です。 パッケージに書いてある「まろやかな苦みと重厚感のある奥深い味わいです。」という言葉に惹かれて買ってきました。 生豆生産国は、コロンビア、ブラジル他 内容量は、8g × 5袋 挽き方は、極細挽き 製造者は、キーコーヒー株式会社 東京都港区西新橋 ・・・パッケージの説明では、 イノダコーヒー 1940年、画家でもあるイノダコーヒー創業者 猪田七郎 が京都・堺町三条に本格的なコーヒーを飲…
待ち侘びていた優待が届きました。 いつもなら5月下旬に届くキーコーヒー(2594)の株主優待です。 権利確定月は 3月末。 今回は株主名簿の確定の関係でいつもよりも遅れて 6月第3土曜日に届きました。 昨年の5月の優待品はこちら 今回の優待品 ここ数年 水出しコーヒーが入っていたけれど 今回は入っていませんでした。 でも豆の量としては増えた? もうずっと待っていたので うれしい、うれしい。 実は 待ちきれずに 通販でコーヒー豆を買ってみました。 それが注文してから これがまた思った以上に届くのが遅くなり 我慢できずにコンビニでホットコーヒーを買うこと数回。 その通販で買ったコーヒー豆が届いたの…
「アビスト、ケンコーマヨネーズ、キーコーヒー」(水素水はメガトン級の優待爆弾)株主優待 到着 宅配便 5箱分 到着した実弾:株主優待(銘柄:順不同 3銘柄 延べ5名義分) 到着した株主優待銘柄リスト アビスト【6087】 到着した株主優待 ケンコーマヨネーズ【2915】 到着した株主優待 キーコーヒー【2594】 到着した株主優待 「アビスト、ケンコーマヨネーズ、キーコーヒー」(水素水はメガトン級の優待爆弾)株主優待 到着 2023年6月17日 土曜日 到着分 宅配便 5箱分 6/16 の不在配達で受け取れなかった宅配便 1個の再配達もあり、6/17は宅配便 5個受取り 土曜日なので、普通郵便…
こんばんは、マタベエです。体調も相変わらず良かったり悪かったり・・。記事の更新もままなりません😞 来年は新ニーサが始まります。成長投資枠で何を買うか高配当銘柄を中心にスクリーニングしているものの、このところの株高もあって、正直絞り切れないですね。「慌てて買うのは止めた方がいいな。」と考えているこの頃です。今日も到着優待品の紹介のみです。 《リンガーハット》 11/14に2023.8月末権利分の優待品として食事券が届きました。リンガーハットの株主優待は、2月と8月の年二回、保有株数に応じて食事券がいただけます。3年以上の継続保有に対する長期優待も付いています。私は100株3年未満なので550円×…
11月25日土曜日 晴れ 7時10分起床、洗い物をして洗濯をしてふつうのご飯を炊く。 ネット小説とネット漫画とアベマアニメを見て過ごしてしまった。夕方は公園に行き、ジョギング一周、歩いて一周した。 キーコーヒーから優待が届いた。今回は量が多め、株価が下がってしまったのでナンピン買いして1000株あったので豪華だ。キーコーヒーは年二回の優待があり、配当もある。すでに一部は売ってしまったので、今は1000株ないのだが。また下がったら買い増して1000株にしようと思っている。 にほんブログ村 にほんブログ村 リタイア日記ランキング //
11月21日、キーコーヒー(2594)から、2024年3月期第2四半期の株主優待が届いたのである。キーコーヒーの株主優待は、3月末、9月末、保有株式数に応じて、次のとおり自社商品の詰め合わせなのである。 株主優待制度について ご主人は200株保有なので、写真のとおり、ドリップオン トラジャブレンド、KEY DOORS+スペシャルブレンド深煎り(VP)、KEY DOORS+ドリップオン スペシャルブレンド、アロマフレッシュ株主様限定ブレンドコーヒーの4点(2,000円相当)なのである。最も暑く長い夏が終わり爽やかな秋はあっという間に過ぎ、ホットコーヒーがありがたい時季に届いた株主優待なのである。…
11/28更新 食品のベストバイをまとめていましたが、飲料を独立して紹介します。 【飲料編で紹介するのはこちらのアイテム】 ─ コーヒー─ 日本茶─ ペットボトル&缶入り緑茶─ ティーバッグのお茶─ ルイボスティー─ 缶チューハイ─ 野菜ジュース─ トマトジュース─ コーンスープ─ 炭酸水 ■コーヒー 2023年5月号 おウチで飲みたいコーヒー。手軽に本格的なコーヒーが楽しめるドリップバッグ式は種類も豊富。昔ながらのインスタントコーヒーもおいしくなってきました。おいしさ、バランス、香り、リピート度を評価した結果…… 【ドリップコーヒー】23製品中 1位!キーコーヒー スペシャルブレンド キーコ…
どうも、かのかです! 数ある中から当ブログをご覧いただきありがとうございます✨ ゆるミニマリストを意識した暮らし、投資関連を発信しています。 ごゆるりとどうぞ☺ www.kanokano-yurulife.com 前に紹介したモスフードに続き、株主優待が届いてきています。 今年の楽しみがまだ待っていると思うと冬も嫌じゃなくなりますね。 キーコーヒ【2594】から株主優待を受け取りました。 2023年9月の権利確定の分です。11月23日くらいに届いたのを確認しました。 箱の中身はこちら ドリップオン 京都イノダコーヒ有機珈琲古都の味わいブレンド ドリップオン トラジャブレンド KEY DOORS…
おはようございます。 アルコール依存性のゆるぴたコウセイです。マルシンハンバーグの社員だったこともある わたしだが、実はマルシンハンバーグより イシイハンバーグが好き。 その愛は、よわい58にしてなお、枯れぬ泉のごとく静かにしかし、決して流れ弱まることなく 今なお、湧き上がり続けている。その愛は、(たまに食べたくなるよね〜)などという レベルを超えており、未だ、高崎の社宅、佐野の自宅に於いても、毎日とはさすがにいわずとも 1週間とそのパケの姿消えること無し。さて、 上記のCMは、イシイハンバーグ50周年記念ムービーとして作られたもの。オレの深きイシイハンバーグ愛を証明するために、 まあ、妄想だ…
先回に引き続き土曜の夜🌃からです✨✨(5時ごろでもいい感じに暗いですね!)
「キーコーヒー、富士急行、ジャパンマテリアル」から株主優待 到着(伊藤米久HDから単数株処分代金領収証 到着) キーコーヒー【6055】 到着した株主優待 富士急行【9010】 到着した株主優待 ジャパンマテリアル【6055】 到着した株主優待 伊藤米久HD【2296】 単数株処分代金領収証が到着 郵便物の量 「キーコーヒー、富士急行、ジャパンマテリアル」から株主優待 到着(伊藤米久HDから単数株処分代金領収証 到着) キーコーヒー【6055】 権利確定月 3月末日・9月末日 株主優待の内容自社商品詰合せセット100株以上 1,000円相当200株以上 2,000円相当300株以上 3,000…
おはようございます、懲りないおやじことゲンです。 昨日、ゆうパックにてキーコーヒー(2594)から優待の自社商品詰め合わせが到着しました。我が家では、毎日珈琲を飲んでいますので、無くてはならない優待品です。キーコーヒーさま、ありがとうございました。 ANA(9202)からは、優待の卓上カレンダーが到着しました。とても使いやすいカレンダーで我が家では、メルカリでもう1つ手に入れてます。ANAさま、ありがとうございます。
再び暖かい日。今年は紅葉が遅れているそうな。言われてみれば、山がそんなに染まっていない。例年では11月下旬から12月にかけて紅葉がピークを迎えるから、そろそろそういう時期のはずで。木によってはもうすっかり葉を無くしていたり、真っ黄色のイチョウもあり、しかし赤茶けた葉も目立つ。噂によると暖冬だそうだ。夏が暑かったら、もう温暖化で平均気温の底上げなんじゃないか。これからずっと暖冬とか、あり得る。 僕は寒いのが苦手だから暖冬自体は歓迎なんだけど、気候変動そのものは何かしら困るのだろう。例えばコーヒーの2050年問題とか、結構困る。 コーヒーの2050年問題|FOR SUSTAINABLE COFFE…
こんにちは! 就活を研究し続けて7年目、書いた記事は1000以上の就活マンです。 超高学歴の人を除いて、大半の就活生は学歴フィルターの存在を一度は気にしたことがあるかと思います。 僕自身も中堅大学の出身なので、大学時代には「学歴フィルターってなんだよ」と憎んでいたり、学力ですべて決まらないだろと思っていたりしました。 ただ、事実として学歴フィルターを設ける企業は存在するし、全体の傾向として基準となるレベルの目安などもあるんですよね! 一方で学歴フィルターがない企業を探す方法などもあるので、学歴に自信がない人も学歴フィルターに関する知識を持っておいて損はありません。 この記事では、学歴フィルター…
決算が終わったので、持ち株の結果をまとめました。 トヨタ(7203) ◎ ユナイテッド(9110) △ 売却 商船三井(9104)× 単元未満株 大光(3160) ◎ 11月優待に向けて買い増し中 キーコーヒー(2594)◯ 決算受けて新たに購入 フタバ(7241)◯ しまむら(8227)△ 単元未満株 西武(9024)◯ 300株のうち200株利確 トヨタが強かったですね。 トヨタの好決算を受けて関連銘柄も上がったし、3Q4Qも期待できるかな。 商船三井は期待していたけど、しばらく冬眠ですね。 単元未満で35株持ってます。 下がったら買い増しするかもだし、損切りするかも。 まだ決めてません。…
ツインルーム 宿泊施設名:すすきのグランベルホテル 部屋タイプ:ツインルーム(17.9㎡) 宿泊時期 :2023年6月(平日1泊) アクセス 宿泊レポ ロビー、エレベーターなど お部屋(ツインルーム) バスルーム、洗面台、トイレ 窓、カーテン その他 防音性について 個人的感想 予約サイト (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); アクセス 豊水すすきの駅4番出口から出てほぼ目の前にあります。すすきの駅からでも徒歩3分と、アクセスが良いです。なお、札幌には「すすきのグランベルホテル」と「札幌グランベルホテル」があるので間違えないようご…