イスラム寺院を想わせる緑青色のドームを持つ、横浜税関の愛称。 神奈川県庁の「キングの塔」、横浜市開港記念会館の「ジャックの塔」とともに、 「横浜三塔」とよばれる。
竣工:昭和9年3月 設計者:吉武東里氏(国会議事堂も設計) 塔の高さ:51メートル
女王の英訳。 転じて、その絵柄が描いてあるトランプの12のカード。
イギリスのロックバンド →QUEEN
Heroes Selected by Brian May / Various Artists (2002) 日本で発売されたコンピレーション盤CD2枚組。タイトルが本当なら選曲はクイーン(Queen)のブライアン・メイ(Brian May)。気になる選曲は以下の通り。 1-01 Queen – Tie Your Mother Down (Air Guitar Edit)1-02 Derek & The Dominos – Layla1-03 Steppenwolf – Born To Be Wild1-04 Deep Purple – Smoke On The Water1-05 Run-DM…
クイーン(QUEEN)の2025年7月のテレビ放送予定です。 TV放送予定ミュージックビデオMTV『クイーン MUSIC VIDEO HISTORY』 7月5日(土)18:00~21:00 7月15日(火)0:00~3:00 ライブ&ドキュメンタリーミュージック・エア7月19日(土)【クイーン7番組⼀挙放送】 19:00〜20:02 クイーン:ブレイク・フリー 20:02〜20:30 クイーン:ストーリー&ソングス 20:30〜21:00 クイーン:ロック・レジェンズ 21:00〜22:00 クイーン:マーキュリー・ライジング 22:00〜22:30 クイーン:ヴィデオ・キルド・ザ・ラジオ・ス…
全公立展へ~パシフィコ横浜~ からロープウェイに乗って中華街へ~ その話しの続きです。 ロープウェイを降りて歩いていると赤レンガが見えて来たので立ち寄りました。 娘:私、赤レンガ行ったことがない 私:今回で2回目なんだよ。君がベビーカーに乗っている時に来ているんだよ。覚えてない? 娘:覚えているわけないでしょう 私:そりゃそーだ。12年以上前だもんね。逆にさぁー「そういえばあの時さー」なんて覚えていたら怖いよね笑 そんな話しをしながら行きました。 ここは入るだけで楽しい。 ステキなお店ばかりで見ていて飽きないです。 階段がキレイ バルコニーに出るとこの景色 お店を見て、景色を堪能したので赤レン…
今日はロックの日だそうで。 語呂合わせと言われればそれまでかもしれませんが。 「ロック」にもいろんな意味がありますね。 「鍵をかける」の「ロック」に因んで、自転車の利用者に必ず鍵をかけるよう呼びかけるキャンペーンが今日行われたそうです。 私にとっての「ロックの日」は、「Rockの日」。 帰ってきてから、大好きなQueenを聴いています♪
クイーン(QUEEN)の2025年6月のテレビ放送予定、およびリリース情報です。 TV放送予定ライブ&ドキュメンタリーミュージック・エア6月2日 (月) 8:30~9:00 クイーン:ストーリー&ソングス6月4日 (水) 8:00~8:30 クイーン:ヴィデオ・キルド・ザ・ラジオ・スター6月5日 (木) 20:00~20:30 クイーン:ロック・レジェンズ6月8日 (日) 19:00~20:00 フレディ・マーキュリー:華麗なるクイーンのヴォーカリスト6月9日 (月) 19:30~20:30 クイーン:ブレイク・フリー6月17日(火) 7:30~9:00 プリンス・トラスト・コンサート2010…
クイーン(QUEEN)の2025年5月のテレビ放送予定です。 TV放送予定ライブ&ドキュメンタリーミュージック・エア5月2日 (金) 21:00~22:02 クイーン:ブレイク・フリー5月7日 (水) 1:32~3:00 プリンス・トラスト・コンサート2010▽クイーン、エリック・クラプトン、フィル・コリンズ、マイク&ザ・メカニックス他5月8日 (木) 20:00~20:30 クイーン:ストーリー&ソングス5月14日(水)19:05~19:30 クイーン:ストーリー&ソングス5月17日(土)10:30~11:00 クイーン:ヴィデオ・キルド・ザ・ラジオ・スター5月23日(金)21:00~21:…
フレディーノ 高円寺びっくり大道芸。昨日行ってきて、一休みの喫茶室で漏れ聞こえてきた屋外のクイーンの楽曲の数々。その名もフレディーノという芸人さんが気になってしまい、昨日見ないままに帰ってしまったことを後悔。本日の野暮用を早めてフレディーノタイムに再び自由過ぎる街、高円寺に行ってみた。 だってね、「伝説のロックバンドQueenに熱狂するあまり頭がおかしくなってしまった男が経営する、ジビエレストランの1日がコンセプト。」 これです。なんですか、これは。見るしかない。 フレディーノ本人。 この時、まだ開始時刻になってない。 5分前くらいだろうか、小道具の準備とかしている間にBGMでクイーンをかけ始…
feat. Queen 一日中プロモーションに追われた今日、最後のミッションはラジオ番組への生出演だ。 時間が押してしまいラジオ局に到着すると、すぐにパーソナリティーのヨーコと打ち合わせに入った。 ヨーコは小柄だけど、とてもエネルギッシュでチャーミングな女性だ。英語も完璧で、新人の僕等にも気さくに接してくれる。 「――で、中盤にはファンからの電話質問に答えてもらうから。2~3人ね? どんな内容になるか予測できないから、覚悟してよ⁉︎」 からかい交じりのヨーコの説明に、僕は少し溜め息を漏らした。 「ファンの質問だと、プライベートな内容になるだろうね? 僕等、放送禁止なこと言わなきゃいいけど」 す…
クイーンの映画 (2018) の方です 「コロナ禍の暇つぶし」に書いた物語のベースは、1985年に描いたオリキャラだけど(詳細はコチラ)それを思い出したきっかけが、2021年6月に金曜ロードショーで放送された『ボヘミアン・ラプソディ』でした。 映画自体は劇場で見て〜と言いたいところだけど見逃してしまい、DVDレンタルで内容を把握。 80s な自分にとってクイーンは 70s の大御所で、ちょっと管轄外。 正直、リアルタイムで見ていた「ライブエイド」のシーン目当てで、クイーンの〝大御所・ラスボス感〟の半端ない再現に、大満足して終了――といった感じでした。 (function(b,c,f,g,a,d…
大 キ 巡 芽 種好 ミ り が まき の 愛 出 け大_す___る_ば好_べ___如__き_て___く__ 4月17日がロックバンドのクイーンが来日した日ということで 楽曲のなかでI was born to love youという曲が好きです ストレートにloveyou loveyou loveyouて、スカッとしますよね。