普通、人は〈美しいもの〉〈温かいもの〉〈正しいもの〉を求めて感動するようですが、わたしの場合はそれが全くでんぐり返っていました。pp.3-4 平山夢明先生ってどんな顔してるんだろって検索すると驚くほど人のよさそうな普通のおっちゃんの顔が出てきて、びっくりするよね。何回検索しても何回もびっくりしちゃう。 平山夢明『顳顬草紙 歪み』(KADOKAWA 2015年)の話をさせて下さい。 【概要】 ある時、夜中に高野は、半睡半覚で気が付くと腕が伸びていた。 腕は壁を抜けて自宅の外まで達し、なにかを掴んだ「腕の魂」。 勉強に集中できなくなる度に決まって現れる、自分の姿によく似た幻影「ベンキョーに負ける」…