今回は、「皮肉過程理論(Ironic process theory)とテストの解き方」 について少し考えてみます。 「皮肉過程理論」というのは、簡単にいうと「忘れようとすればするほど、忘れられない・・・」という心理のことです。 皮肉過程理論(Ironic process theory) (皮肉過程理論) ダニエル・ウェグナー(Daniel Merton Wegner)が提唱した「何かを考えないように努力すればするほど、かえってそのことが頭から離れなくなる」という現象を説明する理論。 人間の思考過程を、実行過程と監視過程に分けて考え、「考えない」という命令を実行するために思考を監視する監視過程を…