シングルマザーのこと。
札幌市も『ソメイヨシノ』は散ってしまいましたが 今は『八重桜』が咲いています。 今日は天気も良く 家の周りを少し散歩しました。 一昨年、芸能人の自殺が続き ちょうど 事実婚した彼と上手く行かなくなった時期と重なった私は 大好きだった竹内結子さんが亡くなったのを切っ掛けに 何度か首を吊ろうとしました。 負の連鎖 心の弱い人は、こうゆう報道で引き込まれそうになる。 小学5年、今の我が子と同じ歳から 私は『死にたい』『生きたくない』と思って ここまで来ました。 常に生きる事を思い悩んでいる人は 誰に相談しても、その日その時 助けてもらっても 根本的なモノは変わらないんです。 勿論、全員ではなく 変わ…
4月の光熱費です! (少し遅くなりました<(_ _)>) 学級閉鎖からの春休み&コロナ自宅療養が続き 電気代が上がりましたが なんと!灯油代が こんなに安くなってるなんて!!(;゚Д゚) 3月下旬前後は、まだまだ寒い北海道ですが 灯油ストーブも付けていましたが 天気が良いと朝晩以外は殆ど動かなかった我が家。 いやぁ。。ビックリ!!( ゚Д゚) 狭い部屋の利点ですね(笑) 今は20度以上の日もあり ストーブどころか、窓を開けてる急変事態です(^▽^;) そう言えば 先日、凄く寒い日がありまして 灯油ストーブの電源を抜いた我が家は 電気ヒーターを出してみました。 そしたら、その日の電気使用量が か…
かなーーーーり お久しぶりな『我が子の名言』集! いやぁ。。たくさん言われて大笑いしてる日も多いのに ブログに上げる事を忘れてしまってました(^▽^;) 今は、身近でコロナ陽性続出で なかなか余裕がない日々を過ごしておりますが 何とか頑張って過ごしております。 そんな中 我が家のなっつんが、寝る前担当である 掛け布団敷き中(ベッドなので) 「何か、ご褒美ないの?さっきのギューで終わり?」 と言って来ました。 小学5年生ですが 私が仕事から帰ったら、今も必ずハグを求めるんです(笑) 「まだ何か欲しいの?」 私が そう返すと 「私の気持ち、判ってくれないんだ。 子供って切ない生き物ね。。」 お尻を…
3月の光熱費が出ました! もう少し判りやすくしようかなと思い 今回から『検針日』を入力する事にしました! 2月は、まだまだ寒かった北海道。 料理する時間も以前より増え、ガス代は上がりましたが 灯油代は思ったより安く、節約頑張ったなぁと思えた私です(^-^) 前のアパートが、いかに底冷えしてたか。。良く判ります。 1階は、買い物をした時等 荷物がある時は楽だった。 今は3階(1階が車庫)なので 週一の買い出しの時は飲み物で重くて大変っっ! でも、ガス会社の単価の違いも大きく関係していますが 同じ様に生活してても、金額の違いは明らかで 少し気持ちにゆとりが出来ました☆彡 前より部屋が狭いのもあるん…