今週のお題「名作」 若いころに観てもよくわからなかった映画をもう一回観てみようキャンペーンの一環で今日は「スワロウテイル」を観た。(一人遊びです) むかしむかし、"円"が世界で一番強かった頃。 で始まるこの映画。世界中から「円」を求めて出稼ぎ人が集まった「円都(イェン・タウン)」。だが日本人たちはその呼び方を忌み嫌い、移民たちを「円盗(イェン・タウン)」と蔑んだ。この映画はその移民たちが主人公である。 過去でも未来でもない設定。 2024年の今「円が世界で一番強い」なんてファンタジーだが…(皮肉すぎる) そんな豊かそうな日本が舞台なのに、この映画で描かれるのは貧困と差別と暴力である。移民たちは…